長野県佐久市大字岩村田字鼻顔4261 鼻顔稲荷神社の写真1
長野県佐久市大字岩村田字鼻顔4261 鼻顔稲荷神社の写真2
長野県佐久市大字岩村田字鼻顔4261 鼻顔稲荷神社の写真3
長野県佐久市大字岩村田字鼻顔4261 鼻顔稲荷神社の写真4
長野県佐久市大字岩村田字鼻顔4261 鼻顔稲荷神社の写真5
長野県佐久市大字岩村田字鼻顔4261 鼻顔稲荷神社の写真6
長野県佐久市大字岩村田字鼻顔4261 鼻顔稲荷神社の写真7
長野県佐久市大字岩村田字鼻顔4261 鼻顔稲荷神社の写真8
 4.1

鼻顔稲荷神社  (はなづらいなりじんじゃ)


長野県佐久市大字岩村田字鼻顔4261

みんなの御朱印

(まっきーさん)
1 御朱印日:2024年4月13日 10:45
(明介さん)
11 御朱印日:2022年5月12日 00:00
社務所にて拝受。 コロナ対策の為、書き置きのみ。
(珍奇男さん)
26 御朱印日:2021年10月11日 14:00
(マユ・ボンさん)
9 御朱印日:2020年11月21日 14:00
(rorexgtrさん)
32 御朱印日:2020年10月17日 16:09
(かぼちゃさん)
17 御朱印日:2020年10月7日 00:00
(新居浜太郎さん)
20 御朱印日:2020年9月15日 23:10
(ステイさん)
4 御朱印日:2020年3月21日 12:00
(みーちゃんさん)
4 御朱印日:2020年2月16日 00:00
(やまけんさん)
1 御朱印日:2019年9月14日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(たろささん)
おすすめ度: ★★
2 13 参拝日:2018年8月25日 00:00
(たろささん)
おすすめ度: ★★★★★
1 13 参拝日:2019年8月17日 12:00
(ひでひでさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 86 参拝日:2018年9月16日 00:00
(たろささん)
おすすめ度: ★★
1 12 参拝日:2018年8月24日 00:00
(のむさん)
おすすめ度:
1 5 参拝日:2000年9月30日 00:00
(まっきーさん)
おすすめ度: ★★★★
0 0 参拝日:2024年4月13日 10:45
(ひでひでさん)
おすすめ度: ★★★★
0 23 参拝日:2022年5月22日 10:00
(竜胆の花さん)
おすすめ度: ★★★★
0 17 参拝日:2022年5月22日 00:00
日本五大稲荷
(珍奇男さん)
おすすめ度:
0 69 参拝日:2021年10月11日 14:00
(®️さん)
おすすめ度:
0 19 参拝日:2021年5月2日 12:39

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 長野県佐久市大字岩村田字鼻顔4261
五畿八道
令制国
東山道 信濃
アクセス JR小海線岩村田 徒歩17分
御朱印授与時間 社務所は10時〜15時。月曜と金曜は休み
電話番号 0267-68-8469
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 宇迦之御魂命(ウカノミタマ)
猿田彦命(サルタヒコ)
大宮能売大神(オオミヤノメ)
京都・伏見稲荷大社からの分霊。
創建・建立 永禄年間
旧社格 無格社
由来 永禄年間(室町時代後期、戦国時代)の創建。社名の「鼻顔」は所在地名から採られた。川向こうの「飯綱下」という地名から、本来は「飯綱稲荷」であったという説あり。
「天下の名稲荷」とうたわれ、信仰組織(稲荷講)は佐久に留まらず、上田地域や上野国(群馬県)・武蔵国(埼玉県)など関東方面まで広がっていた。特に、初午・二の午(年によっては三の午も)・小満は多くの参拝客で賑わった。
また「おこもり(お籠り)」という風習が江戸時代から明治の初め頃まで存在したが、主に女性が遠方から参拝に訪れたため、風紀上の懸念から役所が禁止令を出したとも伝わる。
神社・お寺情報 鼻顔稲荷神社(はなづらいなりじんじゃ)は、長野県佐久市岩村田にある神社。佐久地域を代表する稲荷神社。まれに日本三大稲荷の一つとされることがあるが、一般的には、伏見稲荷大社・豊川稲荷(愛知県豊川市)・祐徳稲荷神社(佐賀県鹿島市)・笠間稲荷神社(茨城県笠間市)とともに日本五大稲荷のひとつに数えられる(諸説あり)。
社殿は懸崖造り。湯川に臨む断崖に朱塗りの柱を下ろし、社殿を支えている。
境内にはケヤキの木とアカマツの木が双生した「相生の樹」があり、縁結びの名所として知られる[11]。春は川面に映る桜が美しい。
例祭日 歳旦祭(1月1日) 初午祭(大祭、2月11日) 二の午祭(2月二の午の日) 小満祭(5月小満の日) 例大祭(9月16日) 除夜祭(12月31日)
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】まっきー
【 最終 更新日時】2024/04/13 18:13:41
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

日枝神社  愛宕山遍照寺  がまんさま(菊名神社境内)  天満宮(八杉神社境内社)  妙見神社(花野井香取神社境内)  不動堂  市神之社  雷電神社  左門神社(大神神社境内)  撫で牛・神牛舎(道明寺天満宮境内)  天満宮(熊野神社境内)  神明社  八幡山無量壽院泉福寺  天神社(姫宮神社境内)  道主命神社(伊佐須美神社境内社)  金比羅社  増福寺  川島稲荷神社  稲荷大明神  多摩清水乃社(大宮八幡宮)  御新牛(亀戸天神)  稲荷大神  武州青梅金刀比羅神社  彌照神社  お天王さま  天満神社  白山神社  鮎貝観音  稲荷神社  金蓮院(長谷寺)  龗神社(談山神社)  本法寺  金地院閻魔堂  金刀比羅宮(築地神社 末社)  山神社  泉神社  天神社  錦春稲荷神社  大山阿夫利神社分霊社  鎮守堂(清水寺)  三社神社(大野神社 境内)  稲荷大明神(西澄寺境内)  千手院(愛宕山千手院大聖寺)  石尊神社  艮神社(芦田町下有地)  稲荷神社・八幡宮(鹿島御児神社)  阿夫利神社・御嶽神社・榛名神社(宇山稲荷神社境内社)  三峯神社(井草八幡宮境内社)  富士五湖稲荷  金毘羅神社  恵比寿神社  松尾社  生駒山 寳山寺 多宝塔  福永大明神(五條宮)  大鷲神社  六所明神社  山王宮(稲毛浅間神社境内社)  椿大神社(奥宮)  出雲大社飛騨教会  大新稲荷神社  稲荷神社(羽東)  小國神社  御鍬社(久麻久神社 境内)  地蔵尊  佐岐神社(大石神社)  庚申供養塔  萩原神社(八幡神社)  恵比寿神社(大歳神社 境内社)  御嶽神社(三内神社)  天照神社  金毘羅大権現(氷川神社境内社)  永福寺 三社稲荷  福部社(菅大臣神社)  都城神社  風穴稲荷神社  特殊鋼稲荷神社(金岡八幡宮)  長久山日限地蔵尊  戎の社(境内)  天満宮  恵比須神社  佛願寺 函館別院  武本稲荷社(縣神社 内)  稲荷社(若林八幡宮 境内)  八幡神社(伊勢神社境内社)  熊野神社  於舎子治稲荷大明神  猿田彦神社  稲荷神社  稲荷神社(神明宮)  歳徳神  山梨宮(山梨縣護国神社 境内)  神馬舎・神龍社(鹽竈神社境内社)  稲荷社(引田)  神目神社  社日碑(渡橋八幡宮 摂社)  毘沙門堂 誓願寺大泉坊奥之院  若宮神社(若宮社)  星宮神社  三吉神社  柄沢の道祖神(No184) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)