みんなの御朱印
|
(Gattoさん)
5
御朱印日:2025年11月13日 11:56
|
|
|
(まっきーさん)
10
御朱印日:2025年11月3日 13:15
|
|
|
(ジョージ。さん)
11
御朱印日:2025年10月13日 00:00
|
|
|
(Gattoさん)
21
御朱印日:2025年5月29日 11:56
|
|
|
(まっくさん)
27
御朱印日:2025年5月1日 14:15
|
|
|
(はじめさん)
76
御朱印日:2025年2月16日 15:50
|
|
|
(はじめさん)
42
御朱印日:2025年2月16日 15:50
|
|
|
(はじめさん)
79
御朱印日:2025年2月16日 15:50
|
|
|
(はじめさん)
48
御朱印日:2025年2月16日 15:50
|
|
|
(かたりすとさん)
12
御朱印日:2025年2月8日 00:00
|
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの動画
|
(やたぱんさん)
日付:2020年1月2日 16:17 |
自分の動画
まだ動画が登録されていません
みんなの参拝記録
|
|
|
|
|
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
| 住所 | 静岡県下田市白浜2740 |
| 五畿八道 令制国 |
東海道 伊豆 |
| アクセス | 伊豆急行線蓮台寺 徒歩36分 |
| 御朱印授与時間 | |
| 電話番号 | 0558-22-1183 |
| FAX番号 | 0558-22-8897 |
| 公式サイトURL | http://www.ikonahime.com/ |
| 御祭神 | 伊古奈比咩命(いこなひめのみこと) 三嶋大明神(みしまだいみょうじん) 見目(みめ) 若宮(わかみや) 剣ノ御子(つるぎのみこ) |
| 創建・建立 | 紀元前400年頃 |
| 旧社格 | 国幣大社(現在)別表神社(別称)白濱神社、白濱大明神、白濱大社、白濱五社大明神 |
| 由来 | ○当社伝来の三宅記より *三嶋大明神が約2,400年前に南方より黒潮に乗り、ここ伊豆へ到着されました。そして、伊古奈比咩を后とし、島々(伊豆諸島)を作り始めました。 *初めて作った島は「初島」、次に神々が集う「神集島(神津島)」、大きな「大島」、塩を盛って白く造った「新島」、御供の三柱の神々(見目、若宮、剣ノ御子)の家を建てた「三宅島」、三嶋大明神の蔵を置く「御蔵島」、沖に「沖ノ島」、小さな「小島」、天狗の鼻のような「王鼻島」、10番目に「十島(利島)」をお造りになりました。 *島焼き(島造り)を終えた三嶋大明神と御供の三柱の神々は、再び白浜に戻られました。 |
| 神社・お寺情報 | ○伊豆最古の神社 ○本殿への参道は夏期(7〜9月)閉鎖 ○延喜式には「三嶋神社」「伊古奈比咩命神社」の二社が白浜に鎮座と記述 ○鎮座する火達山は伊豆諸島を祀る古代遺跡 ○境内の桜は河津桜と掛合せた伊古奈比咩桜 |
| 例祭日 | 10/28〜10/30 |
| 神紋・寺紋 |
丸に牧野柏
|
| 更新情報 | 【
最終
更新者】zx14r 【 最終 更新日時】2021/11/20 09:32:29 |
神社年間総合人気ランキング





5
御朱印日:2025年11月13日 11:56


















丸に牧野柏

近くの神社・お寺

神社日別アクセスランキング







新着更新








神社・お寺ニュース


