静岡県富士市本市場582 米之宮浅間神社の写真1
静岡県富士市本市場582 米之宮浅間神社の写真2
静岡県富士市本市場582 米之宮浅間神社の写真3
静岡県富士市本市場582 米之宮浅間神社の写真4
静岡県富士市本市場582 米之宮浅間神社の写真5
静岡県富士市本市場582 米之宮浅間神社の写真6
 4.1

米之宮浅間神社  (よねのみやせんげんじんじゃ)


静岡県富士市本市場582

みんなの御朱印

(まっきーさん)
3 御朱印日:2024年9月15日 15:30
500円 直書き
(🫠ちゅんさん)
25 御朱印日:2024年8月8日 20:59
富士山が見えないお天気の時には御朱印に富士山のスタンプが押されます。
(銀玉鉄砲さん)
9 御朱印日:2024年6月7日 00:00
(299さん)
13 御朱印日:2024年3月17日 00:00
初穂料500円
(神追人さん)
11 御朱印日:2024年3月17日 00:00
(たけちゃ~ん⚾さん)
14 御朱印日:2024年1月2日 00:00
(御坂美琴推しさん)
9 御朱印日:2023年11月25日 00:00
(御坂美琴推しさん)
9 御朱印日:2023年11月25日 00:00
(ヨッシーさん)
22 御朱印日:2023年11月7日 00:00
直書きして頂けるようになりました。
(sioさん)
54 御朱印日:2023年6月1日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

駐車場有ります🎶 御朱印は社務所にて書き置きでいただきました🤗
(🤗あんこさん)
おすすめ度: ★★★★
3 49 参拝日:2022年1月4日 11:40
(もそもそ🤗さん)
おすすめ度: ★★★★
3 47 参拝日:2022年1月4日 11:32
この日は境内からは雲で富士山が見えませんでした。
(銀玉鉄砲さん)
おすすめ度: ★★★★★
2 11 参拝日:2024年6月7日 09:35
(パスカルさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 49 参拝日:2022年2月6日 13:26
朱色の鳥居をくぐり、朱色の神橋を渡ると、朱色の社殿が見えてきます。 狛犬様には木の枝が掛かっちゃってるけど、夏場は日除けになっていいかもね😄 秋になったら枝を落としてもらわなきゃ。
(yukiさん)
おすすめ度: ★★★
1 77 参拝日:2021年8月17日 11:24
(まっきーさん)
おすすめ度: ★★★★
0 1 参拝日:2024年9月15日 15:30
(パルさん)
おすすめ度:
0 0 参拝日:2024年9月7日 08:49
駐車場有 御朱印もいただきました。
(🫠ちゅんさん)
おすすめ度: ★★★★
0 5 参拝日:2024年8月8日 20:58
パッと目立つ派手な社殿、隣には学業の神様である菅原道真の社殿がございます。こちらの神社はダメになってしまった御神木を切り、その木を使った木札とお守りがございます。木札は大(1800円)、小(1500円)、木札お守り(1200円)がございます。この辺の地域では恵比寿・大黒のお姿が書かれたものが荒神様のお札代わりになるそうです。
(神追人さん)
おすすめ度: ★★★
0 7 参拝日:2024年3月17日 00:00
(299さん)
おすすめ度:
0 0 参拝日:2024年3月17日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 静岡県富士市本市場582
五畿八道
令制国
東海道 駿河
アクセス JR身延線竪堀 徒歩15分
御朱印授与時間
電話番号 0545-61-0817
FAX番号 0545-61-0829
公式サイトURL http://yonenomiyasengen.main.jp/toppg/index.htm
御祭神 木花開耶姫命
創建・建立 白鳳4年(675年)
旧社格 郷社
由来  古記録によれば、人皇40代(西暦674年)ん天武天皇の御宇白鳳4年勅使が御降臨とあることから、当神社の創建はそれ以前であり、相当の古社で荘厳であったと推察されます。
 別の古文書には「富士山の御事は・(中略)・神代雲霧に囲まれ諸人これを拝することを得ず富士と唱へざるのみ 以に米穀山と申し奉り人皇第6代孝安天皇の御宇 庚申に当りて御出現まし日の本の人是を拝す同国の南面加島の郷に鎮座し給ふは別て御穂たかく 米之宮仙間木花開耶姫命にてまします・・云々(原文)」とあり、さらに当社御祭神が万民に米食の福田を与え恵み給ふ神であり、それ故に当社を「米之宮」と称し崇め奉ったと記されています。
 江戸時代寛政2年寺社奉行へ差し出された絵図数、書き上げの写しにも米之宮1万3.515坪とあるところから当時は広く荘厳な神社であったことは明らかです。
  
現在は、境内地3.594坪の中に木造銅葦本殿、鉄筋コンクリート瓦葺拝殿53坪、木造瓦葺福寿宮、木造瓦葺社務所153坪、鉄筋コンクリートステンレス舞殿8坪、米之宮会館200坪等の建物が造営されております。
神社・お寺情報 元浅間大社摂社
例祭日 5月2日
神紋・寺紋
更新情報 【 最終 更新者】まっきー
【 最終 更新日時】2024/09/15 21:16:10
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

朝田天満宮  杉内稲荷神社  日枝神社  龍神社  龍の祠  上命婦社(伏見稲荷大社御旅所)  天満宮  塩竈神社(北野天満社境内)  釜貫白山神社  天満天神社(富永神社境内社)  三郎神社  鱸田神社(多太神社 飛地境内神社)  薬生山遍照院真光寺  帝釈天社(九頭龍大社境内)  龍神社(尾長天満宮境内)  厳島神社(井於神社境内)  金毘羅神社  龍神宮  伊勢国一の鳥居  猿田彦大神(天神神社境内)  稚児恵比須神社  稲荷神社  社宮司神社  大利天神社(市場神社境内)  元嶋神社  祖霊社(熊野神社境内社)  香取神社(鹿島神社境内)  白子滝坂稲荷神社(熊野神社境内)  元宮土師社(道明寺天満宮境内)  越表天神社  菅原神社  天手長男神社(菅谷神社境内)  富士浅間神社(大蔵神社境内)  吾妻神社  天神社(稲荷神社境内)  稲荷神社(東玉川神社境内社)  伊奈稲荷神社  鷲宮神社光天之池  石光寺 客殿  白山神社 奥院  厳島神社  胡録神社  稲荷社  唐招提寺 南大門  正一位稲荷大明神(南大谷天神社境内社)  稲荷社(刺田比古神社)  松栄寺  願満堂  稲荷社  袋田の滝胎内観音  正弐位井上稲荷大明神(堀兼神社境内)  心光院  鬼岳神社  九頭龍大権現(四天王寺庚申堂境内)  荒神社(楡山神社境内社)  甲神社  御嶽社(日枝社)  丸山神社  率川阿波神社(率川神社摂社)  天神社(大衾香取神社境内社)  稲荷社(立野天満宮境内社)  河岸方稲荷(宝珠花神社境内社)  祖霊社(放生津八幡宮境内社)  建速神社  大四御廬社  西八幡大神  阿波天満宮(若宮八幡宮境内)  一寸法師大明神  禅源山長井寺  出雲大社玖珂教会  右末社(瀬戸神社末社)  下手子林観音堂  観泉寺 納骨堂  おくま山神社  厳島神社(鳥海月山両所宮)  島ノ宮神社  三囲神社(札幌三越屋上)  愛宕神社  満願寺  村崎神社(八幡神社)  利水神社  杉山神社(杉山八幡社境内社)  白蛇弁財天  池葉守護神社  鹿島神宮要石  稲荷社(熊野神社)  青海苔浦神社  城山稲荷社  三峯神社  青松山龍昌寺  白幡神社  豊玉姫神社(出羽三山神社)  厳島神社(出羽三山神社)  大山津見神社  桑野宮(開成山大神宮)  庚申塔・地神塔(子育観音階段下)  郡山市招魂社(安積國造神社境内社)  阿弥陀堂  蚕蔭神社(喜多見不動堂境内社)  貴船神社 白石社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)