静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真1
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真2
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真3
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真4
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真5
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真6
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真7
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真8
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真9
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真10
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真11
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真12
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真13
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真14
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真15
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真16
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真17
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真18
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真19
 4.4

富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)  (ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)


静岡県富士宮市宮町1-1

みんなの御朱印

(マロンさん)
1 御朱印日:2025年7月14日 12:32
(マロンさん)
1 御朱印日:2025年7月14日 12:32
(あづさん)
0 御朱印日:2025年7月7日 13:07
(あづさん)
0 御朱印日:2025年7月7日 13:06
(⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
8 御朱印日:2025年6月23日 00:00
(⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
8 御朱印日:2025年6月23日 00:00
(ねすさん)
11 御朱印日:2025年6月7日 22:50
(ねすさん)
12 御朱印日:2025年6月7日 22:50
(Tさん)
10 御朱印日:2025年5月29日 21:03
(Tさん)
11 御朱印日:2025年5月29日 21:03

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(のぶちゃんさん)
おすすめ度:
8 367 参拝日:2016年7月22日 00:00
(アリケンさん)
おすすめ度: ★★★★★
4 423 参拝日:2018年2月7日 00:00
3年ぶりの参拝。霊峰富士のパワーを感じます。
(のぶちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★
3 420 参拝日:2019年5月26日 08:25
駿河国一之宮。参拝の方が多く、新郎新婦さんの撮影などもありよかったです。 この時期は朝早めの時間しか富士山は見えないそうです。
(じゃすてぃさん)
おすすめ度: ★★★★
3 298 参拝日:2018年5月28日 00:00
🧧御朱印あり
(⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★★
2 8 参拝日:2025年6月23日 15:17
久しぶりの参拝です。 何時参拝しても良いですね😃今日は富士山🗻も綺麗です。
(kazerobinさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 48 参拝日:2023年11月30日 08:55
(ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 89 参拝日:2023年9月15日 00:00
駐車場は有料🅿️(1時間200円)有ります🚗 御朱印は富士山駿河湾フェリー⛴乗船者限定を直書きにていただきました🤗 今日は曇りで富士山🗻は見えませんでしたが朱色の⛩や社殿がステキ✨な場所でした♪
(⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★★★
2 195 参拝日:2022年2月19日 11:10
天気が良いと境内から富士山が見えるそうですが、今回は見えませんでした。残念😢 鳥居、楼門、拝殿、本殿と全部素晴らしいですね。 境内はとても広く大きいです。 さすが大社ですね。 大社ってそういう意味なの😅
(yukiさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 227 参拝日:2021年8月17日 15:30
(りすたさん)
おすすめ度: ★★★★
2 286 参拝日:2017年11月12日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 静岡県富士宮市宮町1-1
五畿八道
令制国
東海道 駿河
アクセス JR身延線富士宮 徒歩7分
御朱印授与時間
電話番号 0544-27-2002
FAX番号 0544-27-3762
公式サイトURL http://fuji-hongu.or.jp/sengen/
御祭神 [主祭神]木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)
[相殿神]瓊々杵尊(ににぎのみこと)
     大山祇神(おおやまづみのかみ)
創建・建立 垂仁天皇3年(紀元前27年、弥生時代)
旧社格
由来 「富士本宮浅間社記」によると、第七代孝霊天皇の時代に富士山が噴火し、人々は離散し荒れ果てた状態が続いたため、第十一代垂仁天皇はこれを憂い、山麓に浅間大神をお祀りして山霊を鎮めたのが創始という。
神社・お寺情報 駿河国一宮、全国約千三百社の浅間神社の総本社、別表神社
【奥宮】富士山山頂(八合目以上)。開山期間(七・八月)のみ朱印・授与品等の取り扱いができる。
「湧玉池」(国指定特別天然記念物)は富士山の雪解水が溶岩の間を数十年かけて湧き出る。
例祭日
神紋・寺紋 十六菊
更新情報 【 最終 更新者】わがよたれぞ
【 最終 更新日時】2024/09/04 18:40:26
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

愛宕山空善院観正寺  不動堂  延命寺  慈源山圓通院平安寺  浄法寺  ターフィー神社  大神宮  稲荷神社(伊努神社境内社)  薬師堂  双体道祖神  道祖神(上鶴間本町四丁目)  淸珠山千手院円福寺  新田八幡宮  堰宮神社(小野神社末社)  若木社  北野社  出雲社  春埜山神社  富士神社  稲荷神社    雙龍堂  神社  びくとりぃ神社  四社(秋葉社、祖霊社、天神社、山神社)  若宮八幡神社  戸隠社・春日社  金刀比羅社・秋葉社  真田えびす  琴平神社  蓬莱山 清荒神清澄寺 神変大菩薩(行者洞)  伯清稲荷神社  白糸の滝(多摩川浅間神社 境内)  初台出世稲荷大明神  浅間神社(糀谷八幡神社境内)  稲荷神社  庚申塔(大シラカシ下)  西福寺薬師堂  延命地蔵尊  太古利大明神社  惠光地蔵尊  みちしるべ地蔵  厄除稲荷社(前鳥神社境内社)  胞衣塚 地蔵尊  寳珠山金龍禪寺  弁財天(六供八幡宮境内)  秋葉神社(天神社 境内社)  井上神社(身曾岐神社)  蚕玉神社(巨摩神社 境内社)  大神社 天王社(松尾神社 境内社)  二尊院  日野宮大権現 庚申塔(日野宮神社 境内社)  細宇納間天神社  大杉神社(子安神社 境内社)  豊玉姫神社(男木島)  隼社  納骨堂  大鐘楼  新玄関  寳珠稲荷  讃王神社  荒魂神社  道通神社  三峯神社(高洲稲荷神社境内)  稲荷神社  アルディ神社(ステラモール1階)  天満宮(木曽根氷川神社境内)  国上寺  三谷稲荷神社  宮崎神社  追分稲荷神社  北口本宮冨士浅間神社西宮本殿  守護神社  百太夫社(鍬山神社 境内社)  真応寺  鵠沼和貴水(鵠沼伏見稲荷境内社)  梅津大神宮社  大峰神社  作田島船魂稲荷神社  合祀社(熊野大神社境内)  匠神社  津島神社天王社  雷電神社(於菊稲荷神社境内)  梁川八幡宮  五社大明神  荒井稲荷神社  白山社  栄存神社  熱實山神社  大鷲社(平塚八幡宮)  本地堂  阿於芽猫祖神(住吉神社)  鏡神社(二ノ宮)  龍魂社(瀧宮神社 境内社)  小野神社 随神門(武蔵國一宮)  住吉神社  宝船神社  高松大明神  熊野神社(馬場都々古別神社境内社)  天洲山種智院西明寺 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)