みんなの参拝記録

参拝日順で表示中(38ページ)

 

一覧表示

<前ページ
次ページ>

生島足島神社

長野県上田市下之郷中池西701
参拝日:2025年6月8日 15:30 (古事記追随さん)
おすすめ度: ★★★
建御名方神(タケミナカタ) 古事記に記載はないものの、タケミナカタが諏訪に向かっているときにこの地に止まって、生島神・足島神に米粥を献じたという社伝。主祭神である生島神・足島神は、万物を生み育て生命力を与え、国中を満ちたらしめる神といい、日本を真ん中で支えている。

1

仙人神社

福岡県京都郡みやこ町勝山池田
参拝日:2025年6月8日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度: ★★★★
御祭神せん助さん。日本昔話のような良い雰囲気の山の中にひっそりとあります。看板は新しくきれいなものが立っていますし綺麗に管理されています。しかし道中で鹿が跳ねてでてきてびっくり、そのレベルの山です。せん助さんにワンカップのお酒をかけてお願いして来ました。ゴミ箱も用意されていますが沢山酒瓶入っていました、知る人ぞ知る素敵な穴場でした。

1

安樂寺

愛知県海部郡蟹江町大字蟹江本町字両伍2
参拝日:2025年6月8日 11:35 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご住職は不在でしたが奥様が書き置きを探していただく事が出来ました。

2

神明社

愛知県海部郡蟹江町大字蟹江本町字両五1
参拝日:2025年6月8日 11:10 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
御朱印の情報は何も有りませんでした。

2

戸隠神社奥社

長野県長野市戸隠3689
参拝日:2025年6月8日 11:00 (古事記追随さん)
おすすめ度: ★★★★★
天手力男神(アメノタジカラオ) アマテラスの岩戸隠れの段で、岩戸が少し開いた瞬間にアマテラスを引き出した力持ち。古事記にはないものの、その岩戸を放り投げたら戸隠山に落ちたという伝承も。神々しくも険しさのある参道が素敵。

1

鹿嶋神社

愛知県海部郡蟹江町大字蟹江新田字鹿島185
参拝日:2025年6月8日 10:50 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
拝殿に書き置き有り 初穂料はお気持ちとなっていましたので通常の300円を賽銭箱に入れさせていただきました。

4

八幡社

愛知県愛西市稲葉町字本郷199
参拝日:2025年6月8日 10:15 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:

2

戸隠神社中社

長野県長野市戸隠3506
参拝日:2025年6月8日 10:00 (古事記追随さん)
おすすめ度: ★★★★
思金神(オモイカネ) アマテラスの岩戸隠れの段で、どうやって出てもらうか思案した知恵の神。神々に儀式をさせて、結果裸踊りと怪力で引き出すことに成功。単独でも有名だが、実はタカミムスビの子。岩戸隠れ以外にも出番多数。

1

星大明社

愛知県愛西市西保町字宮西
参拝日:2025年6月8日 09:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
この日は伊勢神宮への御神木が長野より運搬されこちらでも御神木奉迎送御され、記念に朱印が出されましたのでお参りしました。

4

戸隠神社火之御子社

長野県長野市戸隠3115-3
参拝日:2025年6月8日 09:30 (古事記追随さん)
おすすめ度: ★★★★
天宇受賣命(アメノウズメ) アマテラスの岩戸隠れの際に、力強くエロティックなダンスを披露し、神々の大笑いを誘った挙句、盛り上がってることを不審に思ったアマテラスに、あなたより尊い神が生まれたなどと言って、アメノタジカラオが岩戸から引き出すきっかけを作った。

1

戸隠神社宝光社

長野県長野市戸隠2110
参拝日:2025年6月8日 09:00 (古事記追随さん)
おすすめ度: ★★★★
天上春命(ウワハル) オモイカネの子。古事記には出てこないが先代旧事本紀によればニギハヤヒが天磐船に乗って降臨したときにお供したとのこと。父・オモイカネと仲良く戸隠に鎮座。

1

鎮火稲荷社(鳥出神社境内)

三重県四日市市富田2-16-4
参拝日:2025年6月8日 00:00 (御坂美琴推しさん)
おすすめ度: ★★★★
3月限定でいただけます。

1

新海三社神社

長野県佐久市田口2394
参拝日:2025年6月7日 13:00 (shikigami_hさん)
おすすめ度: ★★★★
対をなした御神木の間を通って拝殿。 太めな愛らしいはじめ狛犬がいる。 三重塔もあり神仏習合の立派な神社。

1

松長龍社

福岡県田川郡大任町今任原1892−1
参拝日:2025年6月7日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度: ★★★
一億円トイレのある道の駅おおとう桜街道の近くに鎮座。御祭神は龍神様。かかえのお石様というものがあり色々お尋ねしたい事があれば 一心に祈願して自分の思いが叶うなら軽くだめなら重くとかかえて下さい。 又、反対に思いが叶うなら重くだめなら軽くと お願いすると良くわかります。との説明がありましたが現地では文章の意味が正直わかりませんでした。帰宅していろいろ調べたりしてやっと意味がわかりました、惜しいことをしました。石は普通に持ち上がる重さではありました。

1

出雲神社(出雲大社分神)

福岡県田川郡大任町今任原
参拝日:2025年6月7日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度: ★★★
御祭神 大国主命[オオクニヌシノミコト]立派な因幡の白兎と大国主命の像もあります。小さいながらもまとまっていて参拝者も途切れることなくいました。ただ調べてみても出雲大社に分神という概念のものは無いというような意見も散見しどう受け止めればよいのか良くわからない感じです。ただワクワク感はありますので満足しました!

1

古宮八幡宮

福岡県田川郡香春町大字採銅所
参拝日:2025年6月7日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度: ★★★★
御祭神 豊比咩命[トヨヒメノミコト]、神功皇后、応神天皇。主神とされる豊比咩命は、香春三ノ岳に鎮座した神様。この辺で採掘された銅は、東大寺の大仏や宇佐神宮の銅鏡にも用いられたそうで由緒ある神社です。拝殿にある絵の数々がとても魅力的で見入ってしまいました。

1

八百富神社

愛知県蒲郡市竹島町3-15
参拝日:2025年6月7日 00:00 (御坂美琴推しさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

高台弁財天(毘沙門堂)

京都府京都市山科区安朱稲荷山町18
参拝日:2025年6月7日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★

1

諸羽神社

京都府京都市山科区四ノ宮中在寺町17
参拝日:2025年6月7日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★

1

安祥寺 観音堂

京都府京都市山科区御陵平林町22
参拝日:2025年6月7日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★★

2

本圀寺

京都府京都市山科区御陵大岩町6
参拝日:2025年6月7日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★

1

双林院(山科聖天)

京都府京都市山科区安朱稲荷山町18−1
参拝日:2025年6月7日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★

1

毘沙門堂門跡 仁王門

京都府京都市山科区安朱稲荷山町18−1
参拝日:2025年6月7日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★

1

護法山 出雲寺(毘沙門堂門跡)

京都府京都市山科区安朱稲荷山町18
参拝日:2025年6月7日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★

1

阿弥陀堂

京都府京都市山科区安朱稲荷山町双林院山科聖天
参拝日:2025年6月7日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度:

1

本圀寺 加藤清正公 真生墓廟

京都府京都市山科区御陵大岩6
参拝日:2025年6月7日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度:

1

青山神社

茨城県東茨城郡城里町上青山229番地
参拝日:2025年6月7日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
緑地保全地域内にあり、「あじさいの杜」と呼ばれています。参道は狭く土のままで320mほどあります。

1

建水分神社

大阪府南河内郡千早赤阪村水分357
参拝日:2025年6月7日 00:00 (たこやきさん)
おすすめ度: ★★★★

1

つくし野 杉山神社

東京都町田市つくし野2-8-3
参拝日:2025年6月7日 00:00 (マ ノ さん)
おすすめ度: ★★★★★

2

厳島社(安房神社末社)

千葉県館山市大神宮589番地
参拝日:2025年6月6日 15:10 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️

1

安房神社 下之宮

千葉県館山市大神宮589
参拝日:2025年6月6日 15:09 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🧐御朱印不明‥

1

琴平社(安房神社末社)

千葉県館山市大神宮589
参拝日:2025年6月6日 14:30 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️

1

御仮屋(安房神社内)

千葉県館山市大神宮589
参拝日:2025年6月6日 14:27 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️

1

高雲寺

愛知県蒲郡市豊岡町長田7
参拝日:2025年6月6日 14:20 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご住職が不在で戴けませんでした。

1

安房神社(安房国一宮)

千葉県館山市大神宮589
参拝日:2025年6月6日 14:18 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★★
🧧

1

大徳寺

愛知県蒲郡市三谷町黒別当40-1
参拝日:2025年6月6日 14:05 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
不在で戴けませんでした。

1

長宮(洲崎神社境内社)

千葉県館山市洲崎1697
参拝日:2025年6月6日 13:49 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

1

金比羅神社(洲崎神社境内社)

千葉県館山市洲崎1697
参拝日:2025年6月6日 13:46 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

1

稲荷神社(洲崎神社境内社)

千葉県館山市洲崎1697
参拝日:2025年6月6日 13:41 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

1

不動院

愛知県蒲郡市相楽町小畑12
参拝日:2025年6月6日 13:40 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
御朱印は書いて戴けました。

1

洲崎神社(安房国一宮)

千葉県館山市洲崎1344番地
参拝日:2025年6月6日 13:28 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★★
🧧御朱印あり

1

法信寺

愛知県蒲郡市相楽町西川31
参拝日:2025年6月6日 13:05 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
御朱印の対応はしていないそうでした。

2

正法寺

愛知県蒲郡市相楽町西川32
参拝日:2025年6月6日 13:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
御首題は行っていないとの事でした。

2

竹島八百富神社 篠津遥拝所

愛知県蒲郡市竹島町3−15
参拝日:2025年6月6日 12:15 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:

2

宇賀神社(八百富神社)

愛知県蒲郡市竹島町3-15
参拝日:2025年6月6日 12:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:

3

大黒神社(八百富神社)

愛知県蒲郡市竹島町3-15
参拝日:2025年6月6日 11:55 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:

3

八大龍神社(八百富神社)

愛知県蒲郡市竹島町3番15号
参拝日:2025年6月6日 11:50 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:

3

千歳神社(八百富神社)

愛知県蒲郡市竹島町3-15
参拝日:2025年6月6日 11:45 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:

3

八百富神社

愛知県蒲郡市竹島町3-15
参拝日:2025年6月6日 11:40 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:

3

高麗神社

埼玉県日高市新堀833番地
参拝日:2025年6月6日 11:00 (オトギリルさん)
おすすめ度: ★★★★★
念願の初参拝🙌 電車乗り継ぎ往復4時間強の長旅でしたが行けて良かった!

1
<前ページ
次ページ>

地図表示

※地図表示の場合、神社・お寺が重なって表示されている場合がありますので、ズームインしてご確認ください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)