みんなの参拝記録

参拝日順で表示中(39ページ)

 

一覧表示

<前ページ
次ページ>

穴生鷹見神社

福岡県北九州市八幡西区穴生
参拝日:2025年4月19日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度: ★★★
御祭神 伊弉冉尊[イザナギノミコト]立派なクスノキが沢山あり歴史を感じる神社です。近辺に沢山ある鷹見神社の本宮というだけあります。クモの巣が結構張っていたり虫が飛び回っていたりしますが逆にノスタルジーにひたれて良い時間でした。末社菅原神社、貴船神社、生目八幡など多数。

1

長全寺

愛知県春日井市中切町2-6-2
参拝日:2025年4月19日 10:55 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
御朱印を書いて戴けました。 🅿️🚗は山門右側に10台ほど有りました。

1

昌福寺

愛知県春日井市松河戸町742
参拝日:2025年4月19日 10:35 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご住職は不在でしたが書き置きを戴けました。

1

安達太良神社

福島県本宮市本宮字舘ノ越232番地
参拝日:2025年4月19日 10:30 (古事記追随さん)
おすすめ度: ★★★
高御産巣日神(タカミムスビ) 神産巣日神(カミムスビ) アメノミナカヌシに続いて高天原に現れた造化三神のうちの二柱。その後全く登場しないアメノミナカヌシと異なり、タカミムスビは高天原代表的に、カミムスビは出雲後見人的にそれぞれ頻繁に登場。

1

観音寺

愛知県春日井市松河戸町824
参拝日:2025年4月19日 10:25 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご住職不在で戴けませんでした。

1

太清寺

愛知県春日井市勝川町2-14-3
参拝日:2025年4月19日 10:05 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご住職不在で戴けませんでした。

1

地護稲荷神社

東京都台東区東上野3-5
参拝日:2025年4月19日 10:04 (りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★★
山手線京浜東北線大規模運休野次馬参拝。 王子(南北線)駒込(山手線)上野 山手線外回りの運転はここまで。引き上げ線で折り返していた。 そしてこちらは思い出いっぱいの神社。どんな思い出かといえば、もう6年くらい前になるが、このサイトを使い始めたばかりだった俺、下谷神社を目指して歩いてたらこの神社を偶然見つけちゃって、ここに書こうとしたら登録されてなかったので僭越ながら新規登録、そんなことを書いたらベテランさんから初めてコメントをいただけて、それがとても有り難かったとそんなわけだ。 で、とても綺麗に保たれている。

1

羽田航空神社

東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナル
参拝日:2025年4月19日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
第1ターミナル1階にひっそりと鎮座する神社。

1

穴守稲荷神社 奥の宮

東京都大田区羽田5-2-7
参拝日:2025年4月19日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
千本鳥居を奥まで進むと「奥之宮」があります。

1

浅間神社(羽田富士塚)

東京都大田区本羽田3-9-12
参拝日:2025年4月19日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
羽田富士塚の山頂に祀られている。

1

羽田神社 羽田富士塚

東京都大田区本羽田3-9-12
参拝日:2025年4月19日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
登山道が設けられており、山頂には浅間神社が祀られている。

1

穴守稲荷神社

東京都大田区羽田5-2-7
参拝日:2025年4月19日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
境内の千本鳥居が有名で、その迫力は訪れる人々を圧倒します。

1

羽田神社

東京都大田区本羽田3-9-12
参拝日:2025年4月19日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
航空会社、航空関係者からの崇拝が厚く、運航安全•航空安全•病気平癒に御利益があるとされています。

1

常呂山 自性院

東京都大田区本羽田3-9-10
参拝日:2025年4月19日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
真言宗智山派の寺院。境内は手入れが行き届いています。

1

法華寺

奈良県奈良市法華寺町882
参拝日:2025年4月19日 00:00 (たこやきさん)
おすすめ度: ★★★★★
拝観料800円

1

青松寺

東京都港区愛宕2-4-7
参拝日:2025年4月16日 17:15 (新居浜太郎さん)
おすすめ度:

1

円福寺

東京都新宿区横寺町15
参拝日:2025年4月16日 14:36 (新居浜太郎さん)
おすすめ度:

1

神霊山 金乗院 慈眼寺 (目白不動尊)

東京都豊島区高田2-12-39
参拝日:2025年4月16日 14:33 (新居浜太郎さん)
おすすめ度:

1

雑司ヶ谷鬼子母神堂

東京都豊島区雑司が谷3-15-20
参拝日:2025年4月16日 13:42 (新居浜太郎さん)
おすすめ度:

1

薬研堀不動院

東京都中央区東日本橋2-6-8
参拝日:2025年4月16日 12:36 (新居浜太郎さん)
おすすめ度:

1

眞源寺(入谷鬼子母神)

東京都台東区下谷1-12-16
参拝日:2025年4月16日 12:34 (新居浜太郎さん)
おすすめ度:

1

待乳山 本龍院(待乳山聖天)

東京都台東区浅草7-4-1
参拝日:2025年4月16日 12:28 (新居浜太郎さん)
おすすめ度:

1

砂尾山 橋場寺 不動院(橋場不動尊)

東京都台東区橋場2-14-19
参拝日:2025年4月16日 12:26 (新居浜太郎さん)
おすすめ度:

1

本郷氷川神社

東京都中野区本町4-10-3
参拝日:2025年4月16日 11:00 (オトギリルさん)
おすすめ度: ★★★★★
ツツジが満開でした🌺

1

神明氷川神社

東京都中野区弥生町4-27-30
参拝日:2025年4月16日 10:00 (オトギリルさん)
おすすめ度: ★★★★★
以前住んでいた中野富士見町近辺の氏神様。 弥生町懐かしく歩きました🚶

1

泰名稲荷神社(安倍晴明神社)

大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町5
参拝日:2025年4月15日 15:53 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

1

安倍晴明神社

大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町5-16
参拝日:2025年4月15日 15:49 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★★
🧧御朱印あり

1

水神社(阿倍王子神社)

大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町9
参拝日:2025年4月15日 15:40 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★
🈚️御朱印無し

1

綜合末社(阿倍王子神社)

大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町9
参拝日:2025年4月15日 15:38 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

1

御烏社(阿倍王子神社)

大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町9-4
参拝日:2025年4月15日 15:35 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

1

葛の葉稲荷神社(阿倍王子神社末社)

大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町9−4
参拝日:2025年4月15日 15:34 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🧧御朱印あり

1

阿倍王子神社

大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町9番4号
参拝日:2025年4月15日 15:31 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🧧御朱印あり

1

天浄稲荷大神(生根神社境内社)

大阪府大阪市住吉区住吉2丁目3
参拝日:2025年4月15日 14:52 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

1

天満宮(生根神社境内社)

大阪府大阪市住吉区住吉2-3
参拝日:2025年4月15日 14:49 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★
🈚️御朱印無し

1

龍王社(生根神社境内社)

大阪府大阪市住吉区住吉2-3
参拝日:2025年4月15日 14:47 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★
🈚️御朱印無し

1

寒神社(生根神社境内社)

大阪府大阪市住吉区住吉2-3
参拝日:2025年4月15日 14:46 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★
🈚️御朱印無し

1

種貸神社(生根神社境内社)

大阪府大阪市住吉区住吉2丁目3
参拝日:2025年4月15日 14:44 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★
🈚️御朱印無し

1

稲荷社(生根神社境内社)

大阪府大阪市住吉区住吉2-3
参拝日:2025年4月15日 14:43 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★
🈚️御朱印無し

1

生根神社(奥の天神)

大阪府大阪市住吉区住吉二丁目3番15号
参拝日:2025年4月15日 14:37 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🧧御朱印あり

1

サムハラ神社

大阪府大阪市西区立売堀2-5-26
参拝日:2025年4月15日 13:16 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🧧御朱印あり

1

土佐稲荷神社

大阪府大阪市西区北堀江4-9-7
参拝日:2025年4月15日 12:55 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🧧御朱印あり

1

赤手拭稲荷神社

大阪府大阪市浪速区稲荷2−6−26
参拝日:2025年4月15日 12:27 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🧧御朱印あり

1

皇大神社(難波八阪神社摂社)

大阪府大阪市浪速区元町2丁目9
参拝日:2025年4月15日 12:02 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★
🈚️御朱印無し

1

市杵島姫神社(難波八阪神社摂社)

大阪府大阪市浪速区元町2丁目9
参拝日:2025年4月15日 12:00 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度:
🈚️御朱印無し

1

宗像大社 第二宮

福岡県宗像市田島2282
参拝日:2025年4月15日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度: ★★★
御祭神 田心姫神[タゴリヒメノカミ]第二宮、第三宮まで参拝すれば宗像三宮を拝したことと同義との説明板もありました。唯一神明造の様式で歴史的な風格がより一層増しています。こちらは沖ノ島の沖津宮の御分霊。

1

宗像大社 第三宮

福岡県宗像市田島2282
参拝日:2025年4月15日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度: ★★★
御祭神 湍津姫神[タギツヒメノカミ]第二宮、第三宮まで参拝すれば宗像三宮を拝したことと同義との説明板もありました。唯一神明造の様式で歴史的な風格がより一層増しています。こちらは大島の中津宮の御分霊。

1

宗像大社(辺津宮)

福岡県宗像市田島2331
参拝日:2025年4月15日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度: ★★★★★
御祭神 市杵島姫命[イチキシマヒメノミコト]広大な敷地で木々も力強く神々しい。本殿脇のおびただしい数の摂社も迫力満点。本殿、拝殿は国指定重要文化財で拝殿は1590年に小早川隆景公が再建したもの。素晴らしいものを沢山見せて頂き充実した1日になりました。観光バスもとまり賑わっています、平日周るのがベターか。

1

富士白玉稲荷神社

福岡県宗像市東郷1丁目6−12
参拝日:2025年4月15日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度: ★★★
大正時代より信仰されていた富士白玉稲荷神社、母儀人基社(はぎのひともとやしろ)が教会解体にあたりお社を摩利支神社境内に遷されたとのこと。立派なお稲荷様でした。各地のお稲荷様の中でも指折りのかわいらしいきつねだと思いました!

2

摩利支神社

福岡県宗像市東郷1-6-16
参拝日:2025年4月15日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度: ★★★★
御祭神 天之御中主大神[アメノミナカヌシノオオカミ]御神徳は勝運、商売繁盛。藤棚の藤はまだまだ咲き始め。参道の両脇は相撲巡業のような色鮮やかな幟が並びにぎやかで素敵です。参拝客も平日にもかかわらず途切れることがありませんでした。

1

三宝荒神社(難波八阪神社摂社)

大阪府大阪市浪速区元町2丁目9
参拝日:2025年4月15日 11:59 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度:
🈚️御朱印無し

1
<前ページ
次ページ>

地図表示

※地図表示の場合、神社・お寺が重なって表示されている場合がありますので、ズームインしてご確認ください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)