みんなの参拝記録

参拝日順で表示中(36ページ)

 

一覧表示

<前ページ
次ページ>

鞍馬寺 魔王殿

京都府京都市左京区鞍馬本町1074番
参拝日:2023年9月24日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

鞍馬山 鞍馬寺(松尾山 鞍馬寺 金剛壽命院)

京都府京都市左京区鞍馬本町1074
参拝日:2023年9月24日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★

2

姨綺耶山 長命寺

滋賀県近江八幡市長命寺町157
参拝日:2023年9月23日 21:02 (きよさん)
おすすめ度:

1

平林寺 宝寿院

兵庫県宝塚市小林1-3-9
参拝日:2023年9月23日 15:55 (トミーさん)
おすすめ度:

1

誓欣院

静岡県熱海市上宿6-3
参拝日:2023年9月23日 15:03 (優雅さん)
おすすめ度: ★★
【寺務所】 お守り等あり 御朱印:300円 駐車場:あり

1

清水山 温泉寺

静岡県熱海市上宿町2-19
参拝日:2023年9月23日 14:56 (優雅さん)
おすすめ度: ★★★
【寺務所】 御朱印:300円(書置) 駐車場:あり 観光を兼ねていたので、近くの有料駐車場に駐車。 とても綺麗なお寺。

1

大珠山 龍渕寺

愛知県津島市瑞穂町1-8
参拝日:2023年9月23日 10:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:

1

長命寺 三重塔

滋賀県近江八幡市長命寺町157
参拝日:2023年9月23日 00:00 (jutasukeさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

九品寺

奈良県御所市楢原1188
参拝日:2023年9月23日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★

1

報恩寺

兵庫県神戸市西区枝吉4-52
参拝日:2023年9月22日 11:24 (たまぴよさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

魚山 三千院

京都府京都市左京区大原来迎院町540
参拝日:2023年9月22日 10:00 (あやちきさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

善光寺経蔵

長野県長野市長野元善町491
参拝日:2023年9月20日 15:52 (こーちんさん)
おすすめ度:

1

日本忠霊殿・善光寺史料館

長野県長野市長野元善町491
参拝日:2023年9月20日 15:51 (こーちんさん)
おすすめ度:

1

海光山 長谷寺(長谷観音)

神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
参拝日:2023年9月20日 13:30 (ぴょんぴょんさん)
おすすめ度:

1

海光山 長谷寺(長谷観音)

神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
参拝日:2023年9月20日 13:20 (ぽんたろうさん)
おすすめ度:

1

行興寺

静岡県磐田市池田356
参拝日:2023年9月19日 23:58 (式部の巡礼記さん)
おすすめ度:

1

國泰寺

富山県高岡市太田184
参拝日:2023年9月19日 21:33 (おかぴさん)
おすすめ度: ★★★

1

高幡山 明王院 金剛寺(高幡不動尊)

東京都日野市高幡733
参拝日:2023年9月19日 00:00 (かずちゃんさん)
おすすめ度:

1

須磨寺 蓮生院

兵庫県神戸市須磨区須磨寺町4-6-3
参拝日:2023年9月18日 16:41 (MA-323さん)
おすすめ度: ★★★

1

観音寺(四国第十六番)

徳島県徳島市国府町観音寺49
参拝日:2023年9月18日 14:50 (あやちきさん)
おすすめ度:
お遍路さん2日目です。

1

成田山出世稲荷大明神(咤枳尼天堂)

千葉県成田市成田1
参拝日:2023年9月18日 14:11 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★★★

3

朝日観音堂

千葉県成田市成田1
参拝日:2023年9月18日 14:00 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★

3

成田山新勝寺 聖徳太子堂

千葉県成田市成田1
参拝日:2023年9月18日 13:25 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★★

3

開運地蔵尊

千葉県成田市成田1
参拝日:2023年9月18日 13:21 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★

3

成田山新勝寺 こわれ不動堂

千葉県成田市成田1
参拝日:2023年9月18日 13:19 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★★

3

成田山新勝寺 鐘楼

千葉県成田市成田1
参拝日:2023年9月18日 13:16 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★

3

成田山新勝寺 一切経堂

千葉県成田市成田1
参拝日:2023年9月18日 13:13 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★★

3

成田山新勝寺 三重塔

千葉県成田市成田1
参拝日:2023年9月18日 13:12 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★★

3

成田山新勝寺 大本堂

千葉県成田市成田1番地の1
参拝日:2023年9月18日 13:12 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★★★★

3

成田山 金剛王院 神護新勝寺(成田山 新勝寺)

千葉県成田市成田1
参拝日:2023年9月18日 13:11 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★★★★
広い駐車場🅿️(800円)あります🚗 境内もとても広く階段横にはエレベーターもあり、文殊の池横には滝も❣️少しですが涼めました🤗

3

洗心堂

千葉県成田市成田1
参拝日:2023年9月18日 12:59 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★

3

成田山新勝寺 平和の大塔

千葉県成田市成田1
参拝日:2023年9月18日 12:49 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★★★

4

成田山新勝寺 醫王殿

千葉県成田市成田1
参拝日:2023年9月18日 12:48 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★★★

3

薬王寺

千葉県成田市土屋8
参拝日:2023年9月18日 12:47 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★★

3

成田山奥之院

千葉県成田市成田1
参拝日:2023年9月18日 12:44 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★

3

成田山新勝寺 清瀧権現堂・妙見宮

千葉県成田市成田1
参拝日:2023年9月18日 12:43 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★★

3

成田山新勝寺 光明堂

千葉県成田市成田1
参拝日:2023年9月18日 12:41 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★★★

3

成田山新勝寺額堂

千葉県成田市成田1
参拝日:2023年9月18日 12:40 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★

3

成田山新勝寺 開山堂

千葉県成田市成田
参拝日:2023年9月18日 12:39 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★★

3

成田山新勝寺 釈迦堂

千葉県成田市成田1
参拝日:2023年9月18日 12:35 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★★★

3

成田山新勝寺 聖天堂

千葉県成田市成田1
参拝日:2023年9月18日 12:34 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★

3

戒光山 西教寺

滋賀県大津市坂本5-13-1
参拝日:2023年9月18日 12:33 (まろんさん)
おすすめ度:

1

福蔵寺

三重県亀山市関町木崎417
参拝日:2023年9月18日 11:49 (チャチャチャさん)
おすすめ度:

1

飯沼山 圓福寺

千葉県銚子市馬場町293-1
参拝日:2023年9月18日 10:22 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★★
少し離れた同じお寺さんにもお参りさせていただきました🤗 こちらでも同じ御朱印がいただけるようです❣️

3

長福寺

千葉県いすみ市下布施757
参拝日:2023年9月18日 10:00 (まーさんさん)
おすすめ度: ★★★★
房総に逃れた源頼朝が平家追悼の書状を長福寺にてしたためる際、差し出された硯をお気に召したことから硯山の山号を頂戴したとも伝えられています。

1

飯沼観音

千葉県銚子市馬場町1-293
参拝日:2023年9月18日 09:50 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★★★
駐車場🅿️有ります🚗 御朱印は本堂の納経所にて直書き(3種各500円)見開きサイズの書置きタイプもありました🤗

5

金泉寺(四国第三番)

徳島県板野郡板野町大寺字亀山下66
参拝日:2023年9月17日 15:40 (あやちきさん)
おすすめ度:
お遍路さん1日目です。

1

補陀落山 満願寺(犬吠埼観音)

千葉県銚子市天王台9822-1
参拝日:2023年9月17日 15:13 (⛩️anco🍧さん)
おすすめ度: ★★★★★
駐車場🅿️有ります❣️ 海の匂いがする素敵なお寺さんで朱色の山門がとてもインパクトがあり本堂の中の階段を登ると犬吠埼の景色が広がり良かったです🤗 御朱印は本堂で直書き(3種類、各300円)と書置き(見開きサイズ)タイプもありました❣️

4

西明寺 二天門

滋賀県犬上郡甲良町池寺26
参拝日:2023年9月17日 14:01 (さるさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

補陀落山 満願寺(犬吠埼観音)

千葉県銚子市天王台9822-1
参拝日:2023年9月17日 13:59 (パスカルさん)
おすすめ度: ★★★★★

1
<前ページ
次ページ>

地図表示

※地図表示の場合、神社・お寺が重なって表示されている場合がありますので、ズームインしてご確認ください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)