みんなの参拝記録

参拝日順で表示中(6ページ)

 

一覧表示

<前ページ
次ページ>

本性寺

東京都新宿区須賀町13-3
参拝日:2025年3月7日 13:28 (優雅さん)
おすすめ度: ★★★
萩原宗固の墓

1

顕性寺

東京都新宿区須賀町13-5
参拝日:2025年3月7日 13:27 (優雅さん)
おすすめ度: ★★

1

長安寺

東京都新宿区信濃町2-8
参拝日:2025年3月7日 13:20 (優雅さん)
おすすめ度: ★★★
新宿区有形文化財「六地蔵塔」

1

正覚寺

東京都新宿区須賀町14-1
参拝日:2025年3月7日 13:14 (優雅さん)
おすすめ度: ★★

1

福禄寿稲荷社(陽運寺)

東京都新宿区左門町18
参拝日:2025年3月7日 13:11 (優雅さん)
おすすめ度: ★★
陽運寺の境内 隣に寺カフェ

1

於岩稲荷(陽運寺)

東京都新宿区左門町18-18
参拝日:2025年3月7日 12:57 (優雅さん)
おすすめ度: ★★
陽運寺の境内 後ろにはお岩さん縁の井戸がある

1

長照山 陽運寺(於岩稲荷)

東京都新宿区左門町18
参拝日:2025年3月7日 12:56 (優雅さん)
おすすめ度: ★★★★
【授与所】 オリジナル御朱印帳:2500円 御朱印:500円(2種) 切り絵御朱印:2000円 久々に来たら、授与所は綺麗だし寺カフェもあったり。

1

吉祥山 徳臧院

奈良県香芝市五位堂4-285
参拝日:2025年3月5日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★

1

満隆寺

福岡県門司区大里戸上
参拝日:2025年3月2日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度: ★★★
戸上神社の入口にあります。弘法大師由来のお寺です。石仏も多数並び厳かな雰囲気です。

1

大円寺

愛知県岡崎市大門3-36-8
参拝日:2025年3月1日 13:10 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
御朱印を書いて戴けました。

2

観音寺

愛知県岡崎市宇頭町西山1-88
参拝日:2025年3月1日 12:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
まだお参りはしていないと思っていたら二度目でした。

1

蓮華寺

愛知県岡崎市西本郷町字和志山93
参拝日:2025年3月1日 11:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
3度目のお参りは東海49薬師のバインダー用の書き置きを戴きにお参りしました。

1

桃林寺

沖縄県石垣市字石垣285
参拝日:2025年2月28日 00:00 (たこやきさん)
おすすめ度: ★★★★

1

東叡山 円頓止観院 寛永寺

東京都台東区上野桜木1-14-11
参拝日:2025年2月24日 12:35 (BakaUminekoさん)
おすすめ度:

1

當麻寺 宗胤院

奈良県葛城市當麻1263
参拝日:2025年2月23日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

正覚山 蓮前院 安楽寺

茨城県常総市大輪町1-1
参拝日:2025年2月23日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
四つの門があり、願い事によって入る門が異なるそうです。

1

寿亀山 天樹院 弘経寺

茨城県常総市豊岡町甲1
参拝日:2025年2月23日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
本堂左手の千姫のお墓には、遺言に従い遺骨の一部が納められています。

1

龍護山 医王院 満福寺

神奈川県鎌倉市腰越2-4-8
参拝日:2025年2月23日 00:00 (まーさんさん)
おすすめ度: ★★★★★
拝観料を納めて、寺院の義経、弁慶、静御前の襖絵も見られます。 腰越状の写し(現代文付き)のコピーも購入できます。

1

霊鷲山 極楽寺

神奈川県鎌倉市極楽寺3-6-7
参拝日:2025年2月23日 00:00 (まーさんさん)
おすすめ度: ★★★★★
江ノ電を廃線の危機から救った、昭和50年代に日本テレビで放送されていた「俺たちの朝」のロケ地「極楽寺駅」の直ぐ近く。出演は、勝野洋、長谷直美でした。年が...

1

志宜山 法案寺南坊(日本橋の聖天さん)

大阪府大阪市中央区島之内2-10-14
参拝日:2025年2月22日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★

1

関山 中尊寺 金色堂

岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関78
参拝日:2025年2月16日 00:00 (tue1129さん)
おすすめ度: ★★★★★

1

中尊寺 讃衡蔵

岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202
参拝日:2025年2月16日 00:00 (tue1129さん)
おすすめ度: ★★★★★

1

中尊寺 大日堂

岩手県平泉町平泉衣関202
参拝日:2025年2月16日 00:00 (tue1129さん)
おすすめ度: ★★★

1

中尊寺 峯薬師堂

岩手県平泉町平泉衣関202
参拝日:2025年2月16日 00:00 (tue1129さん)
おすすめ度: ★★★

1

中尊寺 積善院(道祖神)

岩手県平泉町平泉衣関202
参拝日:2025年2月16日 00:00 (tue1129さん)
おすすめ度: ★★

1

中尊寺 地蔵堂

岩手県平泉町平泉衣関202
参拝日:2025年2月16日 00:00 (tue1129さん)
おすすめ度: ★★★

1

関山 中尊寺

岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関202
参拝日:2025年2月16日 00:00 (tue1129さん)
おすすめ度: ★★★★★

1

毛越寺 常行堂

岩手県西磐井郡平泉町平泉字大沢58
参拝日:2025年2月16日 00:00 (tue1129さん)
おすすめ度: ★★★★

1

毛越寺 開山堂

岩手県西磐井郡平泉町平泉字大沢58
参拝日:2025年2月16日 00:00 (tue1129さん)
おすすめ度: ★★★★

1

医王山 毛越寺

岩手県西磐井郡平泉町平泉字大沢58
参拝日:2025年2月16日 00:00 (tue1129さん)
おすすめ度: ★★★★★

1

七宝山 大福院 三津寺

大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-7-12
参拝日:2025年2月15日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★

1

三津寺 愛染明王堂

大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-7-12
参拝日:2025年2月15日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度:

1

成田山 東京別院 深川不動堂

東京都江東区富岡1-17-13
参拝日:2025年2月15日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
成田山新勝寺の東京別院。 諸願成就・厄難消除・家内安全などにご利益があるとされています。

1

大榮山 金剛神院 永代寺

東京都江東区富岡1-15-1
参拝日:2025年2月15日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
深川不動尊の参道沿いにある小さなお寺

1

浄行菩薩(徳大寺本堂内)

東京都台東区上野4丁目6−1
参拝日:2025年2月15日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
タワシで菩薩様の身体を洗うと、同じ場所が平癒に向かうと言われている。 御朱印は授与所にて拝受。(直書き)

1

妙宣山 徳大寺

東京都台東区上野4-6-2
参拝日:2025年2月15日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
御利益は「災いから先回りして取り除き、勝利の開運・必勝の方向へ導く」とのこと。

1

達磨寺 方丈

奈良県北葛城郡王寺町本町2丁目1
参拝日:2025年2月15日 00:00 (たこやきさん)
おすすめ度: ★★★★

2

片岡山 達磨寺

奈良県北葛城郡王寺町本町2-1-40
参拝日:2025年2月15日 00:00 (たこやきさん)
おすすめ度: ★★★★

2

五劫院

奈良県奈良市北御門町24
参拝日:2025年2月11日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★

1

五劫院 見返り地蔵

奈良県奈良市北御門町24
参拝日:2025年2月11日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度:

1

興福寺 東金堂

奈良県奈良市登大路町48
参拝日:2025年2月11日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★

1

正倉院西宝庫

奈良県奈良市雑司町355
参拝日:2025年2月11日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度:

1

大円寺

愛知県豊橋市城下町字休場4
参拝日:2025年2月10日 13:40 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
御朱印帳に書いて戴けました

2

竜珠院

愛知県田原市六連町鏡川123
参拝日:2025年2月10日 13:20 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
本堂内に書き置きが有りました。

2

長仙寺

愛知県田原市六連町居屋敷26
参拝日:2025年2月10日 13:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご住職と一時楽しいお話が出来ました

2

龍泉寺

愛知県田原市田原町新町82-2
参拝日:2025年2月10日 11:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
参拝記念を戴けました。

2

慶雲寺

愛知県田原市田原町稗田41-1
参拝日:2025年2月10日 11:20 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:

1

大椿山 六道珍皇寺(六道さん)

京都府京都市東山区大和大路通四条下る四丁目小松町595
参拝日:2025年2月10日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★

1

補陀洛山 普門院 六波羅蜜寺(西国第十七番)

京都府京都市東山区轆轤町81-1
参拝日:2025年2月10日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★★
立春から、その年一年の運勢を占う 開運推命おみくじを頂きに来ました。

1

音羽山 清水寺

京都府京都市東山区清水1-294
参拝日:2025年2月10日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★

1
<前ページ
次ページ>

地図表示

※地図表示の場合、神社・お寺が重なって表示されている場合がありますので、ズームインしてご確認ください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)