稲荷神社 (田原本町八幡町) 参拝記録 (天地悠久さん)
「寺川」西岸畔、現在の田原本町役場の南裏側に鎮座する社。かつての「田原本村」。「賤ヶ岳の戦」において木下藤吉郎の家臣7人(七本槍)の一人として活躍した平野権平長泰が、当地に知行地が与えられ、陣屋町を形成。幕末まで平野藩が続いたようです。現在も往事を偲ぶ町並みが残っており、「八幡町」もその一つかと。八幡社は現存せず、また文献にも見られないため、藩主が私的にのみ祀っていたのでしょうか。当社創建由緒等については不詳。「屋敷のお稲荷さん」と親しまれているようで、歴代藩主により五穀豊穣が祈願されていた様子が窺えます。拝殿篇額は藩主の寄進によるもの。また石灯籠は最後の藩主が寄進したと伝わっています。
おすすめ度:
おすすめ度: