干塩稲荷神社 参拝記録 (天地悠久さん)
(年末のSDカード紛失により写真消失、写真は自身ブログよりダウンロード)
同じ境内に三坂神社が鎮座します。この丘に元から鎮座していたのが当社。創建は文明年間(1469~1486年)とも言われるが定かではないとのこと。社頭案内によると、社名起源は大昔の地震による津波が、当社前でぴたりと止まったことによるものであると。これは大宝元年(701年)の南海トラフ地震なのかもしれません。北500m余りに鎮座する荒塩神社が、その地震で同様に社前で津波がぴたりと止まったとされています。そちらは標高60mに対し、こちらは標高70m程度。両社ともに内陸部であり、もっとも近い「阿蘇海」でも5km以上。「天橋立」は軽く飛び越えたのでしょうか。
おすすめ度:
おすすめ度: