阿田和神社 参拝記録 (天地悠久さん)

阿田和神社の参拝記録(天地悠久さん)
康治二年(1143年)、阿田和の産土神として「字芝地」(不明)に奉斎されたのを創建とする社。その後現社地より北2kmほどの浅間山に遷され、江戸時代に現社地へ。江戸時代には春日社と八幡社が並立していたらしく、ご祭神にも見えます。そして明治に飛鳥神社と境内2社と、引作神社(神木の大楠のみ現存)を合祀しています。その飛鳥神社の境内は神武東征の折、「荒坂の津」で丹敷戸畔を誅する際に神武軍が陣を構えた地であるという伝承があったとか。「本城」という字名も残っているようです。

おすすめ度:
参拝日:2019年5月8日 00:00

コメント一覧

*

通報

※「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)