みんなの参拝記録

参拝日順で表示中(1ページ)

 

一覧表示

次ページ>

筑波山神社

茨城県つくば市筑波1
参拝日:2023年12月11日 16:35 (ムーチャミさん)
おすすめ度:

0

筑波山 大御堂

茨城県つくば市筑波748-2
参拝日:2023年12月11日 16:31 (ムーチャミさん)
おすすめ度:

0

水戸東照宮

茨城県水戸市宮町二丁目5番13号
参拝日:2023年12月11日 16:23 (ムーチャミさん)
おすすめ度:

0

補陀洛山 普門院 六波羅蜜寺(西国第十七番)

京都府京都市東山区轆轤町81-1
参拝日:2023年12月11日 16:00 (nonoさん)
おすすめ度:

0

東山 建仁禅寺(建仁寺)

京都府京都市東山区小松町584
参拝日:2023年12月11日 15:02 (nonoさん)
おすすめ度:

0

杉姫稲荷本社

広島県広島市南区段原南1丁目18-11
参拝日:2023年12月11日 14:42 (RIUNEさん)
おすすめ度:

0

三輪厳嶋神社(弁天神社)

東京都大田区大森東4丁目35−3
参拝日:2023年12月11日 14:25 (ユキさん)
おすすめ度:

0

八坂神社(祇園社)

京都府京都市東山区祇園町北側625番地
参拝日:2023年12月11日 14:22 (nonoさん)
おすすめ度:

0

神明社(山下神明社)

東京都日野市神明4-11-1
参拝日:2023年12月11日 14:15 (juu-yuuさん)
おすすめ度: ★★★★★

0

柏原神社

大阪府柏原市今町2−1−20
参拝日:2023年12月11日 14:08 (ゆうまなとさん)
おすすめ度:

0

猿江神社

東京都江東区猿江2-2-17
参拝日:2023年12月11日 14:00 (海さん)
おすすめ度: ★★★★
マンションに囲まれた中に有り、いかにも東京らしい場所に鎮座している❗

0

小社

愛媛県松山市湊町3丁目
参拝日:2023年12月11日 13:32 (yukiさん)
おすすめ度:
お芝居の松山劇場の前にあります。 松山は鍋焼きうどんも名物みたいです。 有名な「アサヒさん」と「ことりさん」のどっちにしようか迷ったあげく、ハシゴうどんしちゃった😋

0

青蓮院門跡

京都府京都市東山区粟田口三条坊町69-1
参拝日:2023年12月11日 13:29 (おざりんさん)
おすすめ度: ★★★★★

0

難波八阪神社

大阪府大阪市浪速区元町2-9-19
参拝日:2023年12月11日 13:20 (明介さん)
おすすめ度: ★★★★

0

大国主神社(敷津松之宮摂社)

大阪府大阪市浪速区敷津西1-2-12
参拝日:2023年12月11日 13:10 (明介さん)
おすすめ度: ★★

0

宮道天神社

愛知県豊川市赤坂町字宮路1120
参拝日:2023年12月11日 13:10 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
お参りして御朱印をいただく事が出来ました。

0

敷津松之宮

大阪府大阪市浪速区敷津西1−2−12
参拝日:2023年12月11日 13:05 (明介さん)
おすすめ度: ★★★

0

華頂山 知恩院

京都府京都市東山区林下町400
参拝日:2023年12月11日 12:58 (nonoさん)
おすすめ度:

0

今宮戎神社

大阪府大阪市浪速区恵美須西1-6-10
参拝日:2023年12月11日 12:55 (明介さん)
おすすめ度: ★★★

0

為当稲荷神社

愛知県豊川市為当町宮脇32
参拝日:2023年12月11日 12:35 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
今月もお参りをして御朱印をいただく事が出来ました。

0

三河稲荷神社

東京都文京区本郷2-20-5
参拝日:2023年12月11日 12:35 (kamuさん)
おすすめ度:

0

八坂神社(祇園社)

京都府京都市東山区祇園町北側625番地
参拝日:2023年12月11日 12:30 (おざりんさん)
おすすめ度: ★★★★★

0

日月神社

茨城県古河市東牛ヶ谷915
参拝日:2023年12月11日 12:20 (ありがとう✨さん)
おすすめ度: ★★★★★
大日孁貴神、月読命、稲荷神社、厳島神社と大好きがいっぱいです✨

0

根渡神社

栃木県下都賀郡野木町南赤塚844
参拝日:2023年12月11日 12:02 (ありがとう✨さん)
おすすめ度: ★★★★★
本殿が綺麗です✨ 拝殿の彫刻、龍、鳳凰、獅子、狛犬が生き生きしています✨

0

貴船神社

神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1117
参拝日:2023年12月11日 12:00 (ステイさん)
おすすめ度: ★★★
駐車場あり

0

伊豆山神社

静岡県熱海市伊豆山708-1
参拝日:2023年12月11日 12:00 (ステイさん)
おすすめ度: ★★★★★
駐車場あり

0

青蓮院門跡

京都府京都市東山区粟田口三条坊町69-1
参拝日:2023年12月11日 11:56 (nonoさん)
おすすめ度:

0

蓮華王院(三十三間堂)

京都府京都市東山区三十三間堂廻リ657
参拝日:2023年12月11日 11:49 (おざりんさん)
おすすめ度: ★★★★★

0

石巻神社(山上社)

愛知県豊橋市石巻町字金割1
参拝日:2023年12月11日 11:45 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
3回目で御朱印をいただく事が出来ました。

0

石巻神社(里宮)

愛知県豊橋市石巻町金割1
参拝日:2023年12月11日 11:45 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
3回目で御朱印をいただく事が出来ました。

0

香取八幡神社

茨城県古河市小堤1175番地
参拝日:2023年12月11日 11:38 (ありがとう✨さん)
おすすめ度: ★★★★★
正一位香取大明神と正一位小堤八幡宮✨ 龍と獅子の彫刻が生き生きいています✨

0

粟田神社

京都府京都市東山区粟田口鍛冶町1
参拝日:2023年12月11日 11:31 (nonoさん)
おすすめ度:

0

鍛冶神社(粟田神社末社)

京都府京都市東山区粟田口鍛冶町1 鍛冶神社
参拝日:2023年12月11日 11:25 (nonoさん)
おすすめ度:

0

白山社

茨城県古河市小堤118番地
参拝日:2023年12月11日 11:22 (ありがとう✨さん)
おすすめ度: ★★★★★
公民館の隣にあります✨ 綺麗で大切にされている感じがしました✨

0

本妙院

東京都台東区谷中4-2-11
参拝日:2023年12月11日 11:00 (海さん)
おすすめ度: ★★
小さい寺院だが歴史を感じるお寺❗

0

白山神社

茨城県古河市関戸769番地
参拝日:2023年12月11日 11:00 (ありがとう✨さん)
おすすめ度: ★★★★★
綺麗で良い香りがする場所でした✨

0

瑞竜寺

愛知県豊橋市下条西町字杉本1540
参拝日:2023年12月11日 10:55 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご住職不在でいただけませんでした。

0

五百佛山 根来寺 智積院

京都府京都市東山区東大路七条下ル東瓦町964
参拝日:2023年12月11日 10:50 (おざりんさん)
おすすめ度: ★★★★★

0

寳珠山 地蔵院

東京都青梅市畑中2-583-1
参拝日:2023年12月11日 10:45 (ゆなじじさん)
おすすめ度:

0

八幡社

茨城県古河市関戸1159番地
参拝日:2023年12月11日 10:44 (ありがとう✨さん)
おすすめ度: ★★★★★
拝殿の彫刻✨鳳凰、龍、獅子✨ イチョウの落ち葉が綺麗✨

0

多摩川諏訪神社

東京都大田区多摩川2-10-22
参拝日:2023年12月11日 10:30 (オトギリルさん)
おすすめ度: ★★★★
東急線花御朱印巡り。 後日徳持神社にて御朱印拝受予定。

1

塩釜神社・黄金神社(相馬中村神社)

福島県相馬市中村字北町140
参拝日:2023年12月11日 10:30 (ひろ神社仏閣さん)
おすすめ度:

0

鹿島神社

茨城県古河市下大野326番地
参拝日:2023年12月11日 10:29 (ありがとう✨さん)
おすすめ度: ★★★★★
鹿島神社、香取神社✨

0

相馬中村神社

福島県相馬市中村北町140
参拝日:2023年12月11日 10:28 (ひろ神社仏閣さん)
おすすめ度:
末社の国王社が登録されていないので、中村神社と一緒に御朱印も登録します。

0

北野天満宮

福島県相馬市中村北町140
参拝日:2023年12月11日 10:27 (ひろ神社仏閣さん)
おすすめ度:

0

浄泉寺

愛知県豊川市平井町坂田前90
参拝日:2023年12月11日 10:15 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
今月もお参り出来御朱印もいただけました。

0

鷲神社

茨城県古河市稲宮836番地
参拝日:2023年12月11日 10:11 (ありがとう✨さん)
おすすめ度: ★★★★★
参道がイチョウの葉で黄金の道のようでした✨

0

南叡山 妙法院

京都府京都市東山区妙法院前側町447
参拝日:2023年12月11日 10:03 (おざりんさん)
おすすめ度: ★★★★★

0

東八幡神社

東京都大田区矢口3-17-3
参拝日:2023年12月11日 10:00 (オトギリルさん)
おすすめ度: ★★★★
東急線花御朱印巡り。

1

觀音寺(観音寺)

東京都台東区谷中5-8-28
参拝日:2023年12月11日 10:00 (海さん)
おすすめ度: ★★★
谷中の下町の静けさに良くマッチしたお寺❗ 赤穂浪士の供養塔があり歴史探索が楽しめる❗

0
次ページ>

地図表示

※地図表示の場合、神社・お寺が重なって表示されている場合がありますので、ズームインしてご確認ください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)