みんなの参拝記録

参拝日順で表示中(1ページ)

 

一覧表示

次ページ>

柳津虚空蔵尊 寳性院

宮城県登米市津山町柳津字大柳津63
参拝日:2025年9月15日 14:52 (ぶちさん)
おすすめ度: ★★★★

1

成相寺(西国第二十八番)

京都府宮津市成相寺339
参拝日:2025年9月15日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

正蓮寺大日堂

奈良県橿原市小綱町335番地
参拝日:2025年9月14日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

當麻山 金光院 無量光寺 當麻道場

神奈川県相模原市南区当麻578
参拝日:2025年9月12日 00:00 (まきゆきさん)
おすすめ度: ★★★★★
御朱印についてですが、寺務所に「諸般の事情により御朱印の受け付けは中止いたしました」との張り紙がありました。 WEB上、2020年3月頃までは、御朱印の写真が確認できますので、それ以降に中止となったと推測できます。(ちょうどSARS-CoV-2感染症による非常事態宣言あたりですね。) 残念!

1

北野山 真福寺 寳生院(大須観音)

愛知県名古屋市中区大須2-21-47
参拝日:2025年9月7日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★

1

大観密寺 (仙台大観音)

宮城県仙台市泉区実沢字中山南31-36
参拝日:2025年8月26日 00:00 (ぶちさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

慈眼寺

宮城県仙台市太白区秋保町馬場字滝原89-2
参拝日:2025年8月26日 00:00 (ぶちさん)
おすすめ度: ★★★★★
大峯千日回峰行をなしとげられた 塩沼亮潤大阿闍梨様のお寺です

1

秋保大滝不動尊

宮城県仙台市太白区秋保町馬場字大滝11番地
参拝日:2025年8月26日 00:00 (ぶちさん)
おすすめ度: ★★★★

1

東大寺 中門

奈良県奈良市雑司町403
参拝日:2025年8月25日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★

1

日光山輪王寺 三仏堂

栃木県日光市山内2300
参拝日:2025年8月16日 07:39 (まーさんさん)
おすすめ度: ★★★★★
扁額「金堂」は、畳六畳分の大きさがあるそうです。

1

野中山 全興寺

大阪府大阪市平野区平野本町4-12-21
参拝日:2025年8月16日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★

1

大念仏寺

大阪府大阪市平野区平野上町1-7-26
参拝日:2025年8月16日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★

1

王舎山 長生院 長寶寺(えんまさんのお寺)

大阪府大阪市平野区平野本町3-4-23
参拝日:2025年8月16日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★

1

日光山 輪王寺

栃木県日光市山内2300
参拝日:2025年8月15日 00:00 (まーさんさん)
おすすめ度: ★★★★★
三仏も京都からご帰還され三体揃われていました。ピカピカ✨

1

御誕生寺

福井県越前市庄田町32
参拝日:2025年8月13日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★
猫だらけ🐈

1

佛願寺名古屋別院

愛知県名古屋市中村区豊国通3-31
参拝日:2025年8月8日 11:20 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
町中のビルタイプのお寺で🅿️🚗は有りませんでした❗ 御朱印は書き置きが数種類あり限定をいただきました。

2

普賢寺

兵庫県川辺郡猪名川町上阿古谷字寺垣内244
参拝日:2025年8月4日 00:00 (jutasukeさん)
おすすめ度: ★★★★★

2

定額山 善光寺

長野県長野市元善町491
参拝日:2025年8月3日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★★

2

信州善光寺 仁王門

長野県長野市長野元善町491
参拝日:2025年8月3日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★

2

善光寺 山門

長野県長野市長野元善町492
参拝日:2025年8月3日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★
中に四国八十八ヶ所霊場の分身仏が安置されています。

1

善光寺経蔵

長野県長野市長野元善町491
参拝日:2025年8月3日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★
中にある八角の輪蔵を一周押して回すと 輪蔵内に納まる経本6771巻を読んだ事になるそうです。

1

日本忠霊殿・善光寺史料館

長野県長野市長野元善町491
参拝日:2025年8月3日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★

1

豊盛山 一心寺

東京都品川区北品川2-4-18
参拝日:2025年8月1日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
御本尊は成田山の分身である不動明王

1

愛染堂

京都府京都市東山区本町15丁目785
参拝日:2025年7月26日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★

1

東福寺 方丈

京都府京都市東山区本町15-778
参拝日:2025年7月26日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★

1

慧日山 東福禅寺(東福寺)

京都府京都市東山区本町15-778
参拝日:2025年7月26日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★

1

東福寺 三門

京都府京都市東山区本町15丁目808
参拝日:2025年7月26日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★

1

正覚庵

京都府京都市東山区本町15-808
参拝日:2025年7月26日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度:

1

常保寺

愛知県一宮市大字浅野字山王4
参拝日:2025年7月20日 14:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
境内の清掃中でしたがこころよく対応していただけました。

2

禅林寺

愛知県一宮市大字浅野字前林12
参拝日:2025年7月20日 13:50 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
東海49薬師さんのバインダー用の御朱印を戴けました。

2

文殊院

茨城県那珂市戸2939
参拝日:2025年7月20日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
本尊の十一面観音菩薩像は、桜川の雨引き観音像と同じ木で作られたといわれています。

1

竜寿院

愛知県豊田市千足町10-65
参拝日:2025年7月19日 13:50 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
電話にて確認後に再度お参りして御朱印を書いて戴けました。

1

栂尾山 高山寺

京都府京都市右京区梅ヶ畑栂尾
参拝日:2025年7月19日 11:00 (ハムちゃんさん)
おすすめ度:

1

光明寺

愛知県みよし市明知町上屋敷57-1
参拝日:2025年7月13日 13:45 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
以前は行っていなかったかもしれませんが 御朱印を書いて戴けました。 又本堂内に書き置きもおかれています。

2

二上山 當麻寺

奈良県葛城市當麻1263
参拝日:2025年7月10日 20:40 (トウくんさん)
おすすめ度:

1

鳥形山 安居院(飛鳥寺)

奈良県高市郡明日香村飛鳥682
参拝日:2025年7月10日 20:31 (トウくんさん)
おすすめ度:

1

長楽寺

愛知県名古屋市南区呼続4-13-18
参拝日:2025年7月7日 11:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
動物霊園が主になっているのかな⁉️ 御朱印は信者修行堂にて御朱印帳にではなく紙に書いて戴けました。

2

大宝院

愛知県江南市松竹町八幡153
参拝日:2025年6月29日 15:10 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
お堂には白寿観音霊場の書き置きがあり 本堂では御本尊他2種は御朱印帳に書いて戴けます。

2

聖覚寺

愛知県江南市飛高町門野204
参拝日:2025年6月29日 14:55 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
コロナから対応中止中

1

常照院

愛知県江南市前飛保町寺町202
参拝日:2025年6月29日 14:35 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
境内のやまもものが沢山実っていて少し戴いて来ました。

1

寛立院

愛知県江南市前飛保町寺町202
参拝日:2025年6月29日 14:25 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
こちらも御朱印対応していただけます❗

1

光明院

愛知県江南市前飛保町寺町202
参拝日:2025年6月29日 14:15 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご住職が不在で戴けませんでした。

1

霊鷲院

愛知県江南市前飛保町寺町202
参拝日:2025年6月29日 14:05 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
対応していただけます。

1

慈光院

愛知県江南市前飛保町寺町202
参拝日:2025年6月29日 14:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
書き置きでの対応ですがいただく事が出来ました。

1

修造院

愛知県江南市前飛保町寺町202
参拝日:2025年6月29日 13:50 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
御朱印対応していただけます❗

1

世尊院

愛知県江南市前飛保町寺町202
参拝日:2025年6月29日 13:40 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ドラえもんのお地蔵様もいます❗

1

本誓院

愛知県江南市前飛保町寺町202
参拝日:2025年6月29日 13:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
東海49薬師さんの御朱印と合わせていただきました。

1

曼陀羅寺

愛知県江南市前飛保町寺町202
参拝日:2025年6月29日 13:15 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
大きな藤棚がありますので藤の花が咲く時期が良いと思います❗ 御朱印は書き置きを御朱印帳に貼って戴けました。 庭も見せていただけ色々と30分以上話をしていただけました。

1

音楽寺

愛知県江南市村久野町寺町73
参拝日:2025年6月29日 12:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
無住のお寺の様ですが書き置きをいただく事が出来ました。 アジサイが咲いてるお寺で円空記念館もあり入館料は300円です。

1

金剛證寺 八大龍王社

三重県伊勢市朝熊町岳548
参拝日:2025年6月29日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★

1
次ページ>

地図表示

※地図表示の場合、神社・お寺が重なって表示されている場合がありますので、ズームインしてご確認ください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)