みんなの参拝記録

参拝日順で表示中(9ページ)

 

一覧表示

<前ページ
次ページ>

歓喜院

愛知県安城市弁天町1-22
参拝日:2024年10月8日 12:40 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
今回は愛知梅花観音納経帳にいただきにお参りしました。

2

蓮華寺

愛知県岡崎市西本郷町字和志山93
参拝日:2024年10月8日 11:55 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:

2

聖禅寺

愛知県岡崎市大和町中切7
参拝日:2024年10月8日 11:45 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
不在でしたか次のお寺でご住職は退庁不良の為こちらで預かっていると対応していただけました。

2

渭信寺(いしんじ)

愛知県岡崎市上衣文町字神五鞍30
参拝日:2024年10月8日 10:35 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
今回は梅花観音様の納経帳をいただきにお参りし納経帳に御朱印をいただきました。

2

薬師寺

愛知県名古屋市緑区大高町字高見75
参拝日:2024年10月5日 13:50 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
不在で戴けませんでした。

2

医王山 薬師寺

愛知県東海市名和町北本郷31
参拝日:2024年10月5日 13:25 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
不在の為御朱印は戴けませんでしたか梅花観音の御朱印は近くの長光寺さんで戴けるそうです。

2

尭鳳山 長光寺

愛知県東海市名和町榎戸4
参拝日:2024年10月5日 13:05 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご住職不在でしたが書き置きをいただく事が出来ました。

2

大仏寺(聚楽園大仏)

愛知県東海市荒尾町西丸山47-3
参拝日:2024年10月5日 12:20 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
お寺は有りませんが大仏が有ります。 御朱印は普済寺にていただく事が出来ました。

2

法憧山 普済寺

愛知県東海市加木屋町西御門23
参拝日:2024年10月5日 11:55 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
大仏寺の御朱印を戴きに再度お参りしました。

2

松尾寺(泉州松尾寺)

大阪府和泉市松尾寺町2168
参拝日:2024年10月5日 00:00 (たこやきさん)
おすすめ度: ★★★★

1

相持院

愛知県常滑市千代ケ丘4-66
参拝日:2024年10月3日 11:04 (yuwakaさん)
おすすめ度:

1

法山寺

愛知県知多郡美浜町大字野間字田上50
参拝日:2024年10月3日 08:24 (yuwakaさん)
おすすめ度:

1

報恩寺

愛知県知多郡美浜町大字奥田字会下前39
参拝日:2024年10月3日 08:09 (yuwakaさん)
おすすめ度:

1

高勝寺(田峰観音)

愛知県北設楽郡設楽町田峰字鍛冶沢14
参拝日:2024年10月2日 17:41 (mrats1968さん)
おすすめ度:

1

普門院観世音寺

福岡県太宰府市観世音寺5-6-1
参拝日:2024年10月2日 16:58 (さとみさん)
おすすめ度:

1

普門院観世音寺

福岡県太宰府市観世音寺5-6-1
参拝日:2024年10月2日 16:55 (たけちゃん⚾さん)
おすすめ度:

1

大照院

愛知県岡崎市西阿知和町中根124-2
参拝日:2024年10月1日 15:05 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
お寺はお城跡になるようです。 御朱印は快く対応して戴けました。

2

勝鬘寺

愛知県岡崎市針崎町字朱印地3
参拝日:2024年10月1日 14:10 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
保育園が併設されているので寺務所へはフェンスを通り入ります。 快く対応して戴けます。

2

妙円寺

愛知県豊橋市魚町112
参拝日:2024年10月1日 00:00 (A.S.Y.さん)
おすすめ度:

1

豊橋閣日進禅寺

愛知県豊橋市新吉町9番地
参拝日:2024年10月1日 00:00 (A.S.Y.さん)
おすすめ度:

1

竜拈寺

愛知県豊橋市新吉町3
参拝日:2024年10月1日 00:00 (A.S.Y.さん)
おすすめ度:

1

浄泉寺

愛知県豊川市平井町坂田前90
参拝日:2024年9月25日 14:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:

1

天性寺

京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町522-4
参拝日:2024年9月25日 00:00 (Tさん🍁さん)
おすすめ度:

2

松亀山 寿命院

愛知県豊川市三谷原町下西浦57
参拝日:2024年9月25日 00:00 (A.S.Y.さん)
おすすめ度:

1

坂松山 高岳院 一心寺

大阪府大阪市天王寺区逢阪2-8-69
参拝日:2024年9月24日 00:00 (ななめコロッケさん)
おすすめ度:

1

四天王寺 太子殿

大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-88
参拝日:2024年9月24日 00:00 (ななめコロッケさん)
おすすめ度:

1

東大寺 二月堂

奈良県奈良市雑司町406-1 二月堂
参拝日:2024年9月24日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★

2

慈昌院

愛知県新城市作手清岳字寺屋敷3
参拝日:2024年9月23日 00:00 (A.S.Y.さん)
おすすめ度: ★★★

1

医王寺

愛知県新城市長篠字弥陀前2
参拝日:2024年9月23日 00:00 (A.S.Y.さん)
おすすめ度: ★★★

1

當麻寺 宗胤院

奈良県葛城市當麻1263
参拝日:2024年9月22日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★

1

松元寺

愛知県豊田市本地町8-23
参拝日:2024年9月21日 14:55 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご住職に確認したところ御朱印はやられていないとの事でした。 やめられたのかな?

1

青龍山 大徳院 淨泉寺

栃木県佐野市久保町41
参拝日:2024年9月21日 14:45 (優雅さん)
おすすめ度: ★★

1

深興寺

愛知県刈谷市井ケ谷町上ノ郷60
参拝日:2024年9月21日 14:25 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
御朱印はやられていないとの事でした。

1

遊心寺

愛知県刈谷市井ケ谷町上ノ郷64
参拝日:2024年9月21日 14:15 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご住職が不在の為戴けませんでした。

1

瑞龍山 天應寺

栃木県佐野市堀米町754
参拝日:2024年9月21日 13:38 (優雅さん)
おすすめ度: ★★★
井伊直弼の墓所(遺髪)がある。

1

大珠山 龍渕寺

愛知県津島市瑞穂町1-8
参拝日:2024年9月21日 10:45 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:

1

医王寺

愛知県豊橋市東細谷町字西島96
参拝日:2024年9月20日 00:00 (A.S.Y.さん)
おすすめ度:

1

観自在寺(四国第四十番)

愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城2253-1
参拝日:2024年9月19日 16:55 (あやちきさん)
おすすめ度:
車お遍路高知編 4日目です。 ギリギリセーフでした

1

赤岩寺

愛知県豊橋市多米町字赤岩山4
参拝日:2024年9月18日 00:00 (A.S.Y.さん)
おすすめ度: ★★★

1

船形山 普門寺

愛知県豊橋市雲谷町ナベ山下7
参拝日:2024年9月17日 00:00 (A.S.Y.さん)
おすすめ度: ★★★

1

龍眼寺

大阪府大東市龍間37-3
参拝日:2024年9月15日 00:00 (ハシバさん)
おすすめ度: ★★★
🐲のパワースポット26💪 「龍眼寺」は生駒山系の北側に位置する「竜間の地」にあるお寺です。大東市には古くから龍の伝説があり、龍眼寺もその伝説と関係が深く、伝説に基づいた様々な見どころがあります。

1

海住山寺

京都府木津川市大字例幣小字海住山20
参拝日:2024年9月15日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★

1

大室山 龍渓院

静岡県伊東市池464
参拝日:2024年9月13日 00:00 (たかしさん)
おすすめ度: ★★★★★
ペットも抱っこすれば本堂まで入れます 龍神様に家内安全お願いしてきました

1

東光寺

愛知県豊川市橋尾町郷69-1
参拝日:2024年9月11日 11:55 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご住職は不在のようでしたが奥様が納経帳に印を押して戴けました。

2

全昌寺

愛知県豊川市豊津町神ノ木218-1
参拝日:2024年9月11日 11:35 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
お参りの後ご住職が暑いので気を付けてとお茶を持たせて戴きました。 御朱印は納経帳にいただきました。

2

長福寺

愛知県豊川市赤坂町字西裏99
参拝日:2024年9月11日 10:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
不在の為戴けませんでした。

2

神宮寺感応院 観音堂

大阪府八尾市恩智中町5丁目14
参拝日:2024年9月8日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

神宮寺 感応院

大阪府八尾市恩智中町5-14
参拝日:2024年9月8日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★

1

医王山 毛越寺

岩手県西磐井郡平泉町平泉字大沢58
参拝日:2024年9月7日 00:00 (ななめコロッケさん)
おすすめ度:

1

関山中尊寺金色堂

岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関78
参拝日:2024年9月7日 00:00 (ななめコロッケさん)
おすすめ度:

1
<前ページ
次ページ>

地図表示

※地図表示の場合、神社・お寺が重なって表示されている場合がありますので、ズームインしてご確認ください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)