相鹿上神社 参拝記録 (天地悠久さん)

相鹿上神社の参拝記録(天地悠久さん)
多くの式内社や地域の神社を包含して現在の姿になった社。元々は式内社 伊蘇上神社が鎮座、そこへ相鹿上神社が明治に遷座され伊蘇上神社を飲み込んだようです。その伊蘇上神社には境内社として木田神社があったとされ、それが式内社 相鹿木大御神社であったと考えられています。他に式内社 相鹿牟山神社 二座も明治に合祀されています。また相鹿神社は上・中・下と呼ばれる三社があったようで、相鹿中神社は式内社 相鹿木大御神社と考えられ、相鹿下神社は式内社 国乃御神社と考えられています。いずれも当社 相鹿上神社に合祀されたようです。この相可地区は上古から平安時代にかけて大鹿首が支配したとされています。当地が神宮や斎宮の神領地となっていたため、大鹿氏は役人として仕えていたと考えられています。その大鹿氏は中臣氏と同族、祖神である天児屋根命を祀ったのが創祀と言えるでしょうか。合祀された伊蘇上神社は、元伊勢の伊蘓宮ではないかと考えられています。

おすすめ度:
参拝日:2018年5月9日 00:00

コメント一覧

*

通報

※「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)