八所神社 参拝記録 (じゃすてぃさん)
八所神社が二社並んだ珍しい立地。
二社の北側がこちらになります。
同じ神社が並んでおり、境内の境もはっきりとはしませんが、一方の神社の鳥居を出て、隣の神社の鳥居からもう一方に立ち入る感じで、境内同士を行き来する道はない感じ。
このように同じ神社名の二社が並んでご鎮座というのは、今まで経験が無かったです。
鳥居参道は東側。
県道沿いに社号標、鳥居があります。
車は境内南側のスペースに停めさせていただきました。
鳥居が二構あるので、俗に二ッ鳥大明神と尊称されたとのこと。
鳥居をくぐると一段高くなったところに舞殿があり、その先にご社殿です。
二社並んでいるためか多く落ち着いた感じでした。
境内無人の為、御朱印の有無は不明です。
おすすめ度: ★★★
おすすめ度: ★★★