瑜伽神社 参拝記録 (天地悠久さん)

瑜伽神社の参拝記録(天地悠久さん)
当社の社伝では飛鳥の神奈備(飛鳥坐神社)を遷し祀ったとしています。これは「大乗院寺社雑事記」からのものと思われます。ところがその書には、遷座地はは「瑜伽山」ではなく西隣の「鬼薗山」であると記されています(現在の奈良ホテルが建つ地)。つまり当社は瑜伽神社ではないと。そして当山に祀られていたのは大乗院第十二代覚尊という僧侶。ここに宇迦御魂大神が祀られるようになったのは、奈良町天神社の境内社であった稲荷小祠が遷し祀られたようです。本来の瑜伽神社は現存せず、どうやら廃絶してしまったと思われます。

おすすめ度:
参拝日:2022年2月22日 00:00

コメント一覧

*

通報

※「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

大好評!! スマホでお寺がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)