八幡神社 (新住八幡神社) 参拝記録 (天地悠久さん)

八幡神社 (新住八幡神社)の参拝記録(天地悠久さん)
かつては15世紀に日本最初の商業手形が発行されるなど、大いに賑わった吉野の商都。その下市街道から急坂を登り、かつての商都を見下ろす高台に鎮座する社。吉野郡大淀町桧垣本の八幡神社より、応永二年(1395年)に勧請されたと伝わります。吉野郡、特に当地周辺には八幡社が多く鎮座するのは仁申の乱の影響なのでしょうか。境内社として箸を御神体とする吉野杉箸神社が鎮座。昭和25年に箸製造業者の組合が創建したらしく、元々は南方に鎮座していたのを昭和62年に遷座。箸の神として須佐之男命、山の神として大山津見神、材木の神として久々能智神が祀られています。

おすすめ度:
参拝日:2019年6月3日 12:00

コメント一覧

*

通報

※「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

大好評!! スマホで神社がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)