黒田神社 参拝記録 (こまいぬおさん)
御祭神菅原道真公。説明板よりかつて黒田村にあった八幡宮、天疫神、天神社の三社を合祀したが 社殿が夜ごと振動するという奇妙な現象が起こり、人々は同じ神殿に三社の神様を祀ったため神様が怒っているのではないかと恐れた。文明14年(1482年)に地頭の綾塚敬久が後土御門天皇の宸筆による「三社和光」の扁額を奉納したところ鳴動が鎮まったとのこと。天井絵含め一見の価値が十二分にある神社です。池には鯉も泳いでいます。
おすすめ度:
★★★★
参拝日:2025年11月10日 12:00