みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
参拝日:2020年9月11日 12:00
平田神社と住吉神社との合祀により現在の姿となった社。平田神社については大坂夏の陣で討死した平田という人物を祀ったというのと、醍醐天皇の牧師であった平田氏を祀ったというものとの2説有り。現在より西方に鎮座していたとも。住吉神社の創建由緒は不明。現在よりも東方であったとも。創建時期の寛平延喜年間というのも確証無し、またどちらの社を指すのかも不明。
参拝日:2020年6月6日 12:40
まず待ち受けるのが強烈な石段。季節と体調の良いときに参拝しましょう。なかなかキレイな神社です。
★★ 参拝日:2018年10月3日 00:00
四條畷神社の社号標の前の細めの道を北に歩くと右手に鳥居が見えます。 その奥に長い長い階段も見えてます。 数えた限りでは219段だった気がしますが、間違っていたらすみません。 横の道を車でも上がれるかもしれませんが、かなり急で狭いです。 境内は静かな感じでした。 無人でしたので、御朱印は頂けませんでした。
★★★ 参拝日:2021年3月12日 13:41
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。