埼玉県吉川市三輪野江1553 蓮華山 定勝寺の写真1
埼玉県吉川市三輪野江1553 蓮華山 定勝寺の写真2
埼玉県吉川市三輪野江1553 蓮華山 定勝寺の写真3
 4.0

蓮華山 定勝寺


埼玉県吉川市三輪野江1553

みんなの御朱印

蓮華山 定勝寺の御朱印1
37
しんのすけさん
2022年11月27日 15:00
蓮華山 定勝寺の御朱印2
34
はるあすとーちゃんさん
2022年1月29日 11:00
蓮華山 定勝寺の御朱印3
32
phai0317さん
2022年1月9日 15:15

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

しんのすけさん
★★★★ 参拝日:2022年11月27日 15:00

はるあすとーちゃんさん
参拝日:2022年1月29日 11:00


しんのすけさん
★★★★ 参拝日:2018年10月6日 12:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県吉川市三輪野江1553
五畿八道
令制国
東海道 下総
アクセス JR武蔵野線新三郷 徒歩22分
御朱印授与時間
電話番号 0489820957
FAX番号
公式サイトURL
御本尊
宗派 真言宗豊山派
創建・建立
由来 新編武藏風土記稿
葛飾郡三輪野江村
定勝寺 新義眞言宗大和國初瀨小池坊末 蓮華山延命院ト號ス 本尊不動 中興開山朝印寬永二十一年七月寂ス 開基ハ當村ヲ開キシ平本主膳定久ナリ 寬永十三年九月十七日卒シ法名延命院蓮山道範ト號ス 寺號山號共法謚中ノ文字ヲ撮取レリ 寬永九年鑄造ノ鐘銘ニ據ニ 永正年中密宗ノ僧寮恰下總國葛飾郡貝塚村ニ一寺ヲ草創シ蓮花山觀音寺ト號シ紀州根來小池坊ノ末ニ屬シ上杉北條ノ兩氏ヨリ寺領等寄附アリシカ 文祿年中回祿ノ災ニカヽリ堂宇殘ラス燒失セリ 其後伊奈忠治此邊ノ新田ヲ開キシ時 江戶川ノ水路ヲ堀改メシニ 當寺偶其水路ニ中リ寺地殆ト沒セシカハ住僧朝印是ヲ患フ 時ニ平本定久深ク其志ヲイタミ寺地ヲ當所ヘ移シテ堂宇ヲ營ミ頗ル舊觀ニ復セリ 後定久其子新右衞門定勝ニ跡ヲ讓リテ下總國ニ移リシカハ 定勝又父ノ志ヲ繼坊宇ヲ增加シ寺地ヲ寄附セリ 朝印感喜斜ナラス永ク其功德ヲ示サンカ爲元ノ寺號ヲステ定勝カ名ヲモテ寺號トセシト云
觀音堂 十一面觀音ヲ安ス 立像ニテ長一寸八分 稽文會椿子君カ刻メル所ニシテ 大和國初瀨坊ノ觀音ト同作ナリト云
鐘樓 銘文中寺傳ニカヽハルコトハ前ニ出セリ 朝印二世長傳定勝ト議シテ鐘樓ヲ構ヘンコトヲ計リ 礎石既ニ成テ 長傳定勝相次テ歿ス 其弟行海定勝ノ子定智ト志ヲ繼テ鐘樓ヲ造リ鳧鐘ヲ鑄テコレヲカクト彫レリ 又文中二鄕半ノ義ヲ述テ云 當郡此邊モト吉川彥成ノ二鄕ニテ諸村其中ニ屬セリ サレト彥成以南ノ地ハ一鄕ト稱スルニ足ラサルヲモテ 下半鄕ト云ヒシ故 夫ヲ合セテ二鄕半ト稱スト云 モトヨリ領中彥名村ハ相州鶴岡八幡社領應永二十六年持氏ノ寄附狀ニモ見エ 鐘銘ニハ永正年中ノ所創ナリト載ス 銘ハ寬文九年三月十八日林春齋カ撰スル所ナリ
仁王門 辨天社 天神社 釋迦如來銅像 坐像ニテ長四尺濡佛ナリ
塔頭 定智院 定勝ノ子新右衞門定智カ開基スル所ナリ 此餘昔ハ乘蓮院圓光院福壽院 淨樂院東學院ノ五院アリ 合テ當寺六供ノ僧ト號セシカ 五院ハ廢シテ未再建ニ及ハス
平本定勝墓 墓所ニアリ 當寺本願前右金吾寶善院龜屋文昭居士トヱレリ 碑陰ノ文アレト多クハ漫滅シテ讀カタシ 其中事實ニアツカルモノハ舊家ノ條ニ出セリ 此餘代々ノ墓數基立リ
神社・お寺情報
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2024/09/01 07:30:39
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

甲賀八幡宮  稲荷神社  秋葉神社(諏訪神社 境内)  金刀比羅神社・八坂神社(諏訪神社 境内)  金勢社(諏訪神社 境内)  集雲山 龍泉寺 地蔵堂    雙龍堂  観音堂  椿堂  太子堂  見沼大師 感応院  八幡宮  庚申堂と題目塔  力石(日枝神社境内)  大避神社  稲荷神社  神社  三峯神社  中山諏訪神社  白峰神社  牛頭天王神社  白山神社  熊野神社  津島社  東照宮(田原神明社境内社)  御神木 三本願い松(中野沼袋氷川神社 境内)  山之神  熊野本宮大社 東御前  宮山神社  びくとりぃ神社⛩️  北山宮  自天親王神社  中野七福神【一ヶ所七福神】(中野沼袋氷川神社 境内)  稲荷社  龍長大神  長良神社  西脇八幡神社  天満宮(天孫神社境内)  日若宮社(天孫神社境内)  輻輳神社(天孫神社境内)  吉原天満宮  東照宮(八王子市上柚木)  清正公堂(糸島あじさい寺)  四社(秋葉社、祖霊社、天神社、山神社)  竈殿神社(御上神社境内)  伊勢神宮遥拝所  伊保神  稲荷神社  神社  鼠社  金軸山金蔵寺  薬師堂  慈眼山真福寺  稲荷大明神  稲荷大明神  末廣大神  八幡社  戸隠社・春日社  天神宮社  稲荷大明神  佐璢女神社  寛保元年庚申塔  山津見神社  丸山稲荷神社  子ノ神社  塩湯社  光耀山照見寺  歓喜山得法寺  坂元神社  若宮神社  坂本神社  荒神社  眷属堂  天満天神  如意山高蔵寺  福聚山大満寺  願掛地蔵菩薩  和霊神社  築地天満宮  蓍町水神社  稲荷神社  天満宮  宮地嶽神社  本師堂  薬医門  大師堂  地蔵堂  阿弥陀堂  経蔵  蛇神社  中山神社  児童館前道祖神  妙心寺 雑華院  浅間神社  諸羽神社 二の鳥居  九名大尊神  荏柄天神社  鏡山地蔵尊  稲荷神社 

何を投稿しますか?

大好評!! スマホで神社がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)