埼玉県児玉郡上里町三町62 鄕栄山光大院長安寺の写真1
1 2 3 4 5 3.0

鄕栄山光大院長安寺


埼玉県児玉郡上里町三町62

みんなの御朱印


  • 1

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

thonglor17さん
★★★ 参拝日:2025年4月5日 08:42


  • 1

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

  • 1

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県児玉郡上里町三町62
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス JR高崎線神保原 徒歩33分
御朱印授与時間
電話番号 0495331483
FAX番号
公式サイトURL
御本尊
宗派 浄土宗
創建・建立
由来 新編武藏風土記稿
賀美郡長濱町
長安寺 淨土宗足立郡鴻巢宿勝願寺末 鄕榮山光大院ト號ス 本尊阿彌陀ヲ安ス 開山吟貞慶長二年示寂 開基林寅之祐法名智照院淨譽咸淸沒年ヲ傳ヘス 大御堂村ニコノ人ノ陣屋跡ト云處アレト其詳ナルコトヲ傳ヘス 鐘樓 元文三年九月鑄造ノ鐘ヲカク 觀音堂 明和五年佳僧天悅造立ノ百體觀音ノ像ヲ安ス
神社・お寺情報 境内掲示板
日中平和友好・大使蓮について
 一九九七年、日本と中国の国交回復二十五周年を記念して第六代・中華人民共和国・特命全権大使・徐敦信閣下より賜った貴重な蓮です。
 中国と日本との友好に尽力した、日本の唐招提寺にまつられる歴史上の人物、中国揚州の鑑真和上のふる里であり、江沢民国家主席のふる里でもあり、徐敦信大使のふる里でもある揚州市を代表する名花の蓮の実を頂戴致したものです。
 国交回復以前より、日本と中国との子々孫々の友好にとあたっている、日本桜友誼林建設全国実行委員会会長坂本敬四郎氏が、個人的にお贈りいただいたものです。
 蓮は、泥の中にあっても染らず、美しい花をつけます。それと同じく、どのような社会変化の中にあっても、歴史を教訓として日中友好を促進させ、全世界、人類の平和の為に貢献することこそ大切です。
 日中平和友好を伝える花として、この地帯一帯を日中友好の日本全国、世界に知られる名所と致したいと願っています。 (国交回復一九七二年九月二十九日調印)
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2025/04/05 17:12:48
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

中尊寺鎮守 白山神社  大乗寺  永泉寺  観音寺  延命地蔵尊  祇園宮  厳島神社  太古利大明神社  石鉄神社  瀧桜神宮  岡山行者堂  ふくろうのお社(久富稲荷神社境内)  丸山教本庁  龍王山 一松寺(田原布教所)  惠光地蔵尊  惠光地蔵尊  芳幸寺  地蔵尊  惠光地蔵尊  曹洞宗 大覺寺 全珠院  佛光寺本廟  武蔵稲荷大明神  武蔵住吉神社  鹿児島縣護国神社 頓宮  貴船明神  合祀三社(稲毛浅間神社境内社)  野町稲荷神社  合祀社(泉八幡神社境内)  菅原神社(国造神社境内)  法島町神社  みちしるべ地蔵  耳岩神社  宇賀神(前鳥神社境内社)  厄除稲荷社(前鳥神社境内社)  稲荷神社境内社(高石1丁目)  稲荷神社(高石1丁目)  高石地神塔  高石庚申塔  貴布弥神社  辯財天(下弁天)  浄顕寺  神社  境澤稲荷本殿  観照寺跡  門戸の庚申塔  神呪庚申塔  腹切地蔵  稲荷神社(水神社境内)  八坂神社  延寿山妙法寺  万日堂  元龍福寺大日堂  山ノ神  普寛霊場  八柱神社  越部八幡神社  賀茂神社  水天宮  大福稲荷社(大明神社境内社)  朱鷺神社  水分神社  胞衣塚 地蔵尊  加藤神社  加藤社  御射山神社  天宮神社  厄辰石(妙義神社)  寳珠山金龍禪寺  三徳大霊魂(天圀蔵五柱五成大神境内社)  神心の碑(田無神社)  青龍(田無神社)  銀杏御神木(田無神社)  子育て犬(田無神社)  市之坪稲荷神社  弁財天(六供八幡宮境内)  猿田彦神社  美保大國神社(前橋八幡宮境内)  菅原神社(堅町神明宮境内)  天満宮(上野総社神社境内)  八劔大明神  三精寺跡  秋葉神社(天神社 境内社)  友安稲荷大明神  山谷天神  オーロラモール屋上東伏見稲荷神社  小原若宮神社  福生寺  稲荷神社(小川日枝神社境内社)  萬徳院釈迦寺 小室寺院  城山天満宮  中郡八幡宮  祖霊社(建部神社 境内社)  井上神社(身曾岐神社)  祖霊宮(甲斐駒ヶ岳神社 境内社)  黒白龍神宮(甲斐駒ヶ岳神社 境内社)  摩利支天(甲斐駒ヶ岳神社 境内社)  大黒天(駒ヶ獄神社 境内社)  猿田彦大神(駒ヶ獄神社 境内社)  切山神社  四歩市神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)