みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
参拝日:2019年6月1日 14:30
狛犬ならぬ狛ねずみ、そして狛猿、狛鳶、お稲荷さんのきつねと多彩。こちらの皆さん人柄が良いですねぇ 今回は巫女さん(娘さんでしょうか)に御朱印を書いて頂きました。
★★★★ 参拝日:2018年9月22日 00:00
889年に宇多天皇の病気平癒の祈願のために創建。全国にある約8万社の神社のうち、狛ネズミがあるのはここだけ?!
参拝日:2020年11月8日 10:30
哲学の道が好きで散歩に来たらお参りをさせていただいてます。まだ紅葉には少し早かったですがお散歩日和でした。
参拝日:2019年12月15日 08:55
紅葉はほとんど終わっていましたが、四季を楽しめる哲学の道は私の好きな場所。いつもながらこちらの神職の方たちは人柄がよくほっこりします。
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 京都府京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町1 |
五畿八道 令制国 | |
アクセス | 京都市東西線蹴上 徒歩15分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 075-771-1351 |
FAX番号 | 075-771-1351 |
公式サイトURL | |
御祭神 | 少彦名命 |
創建・建立 | 仁和3年(889年) |
由来 | |
神社・お寺情報 | |
神紋・寺紋 | ![]() |
更新情報 | 【
最終
更新者】よっしぃ 【 最終 更新日時】2023/06/09 00:17:35 |