みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
大阪府大東市龍間37-3 |
五畿八道 令制国 |
畿内 河内 |
アクセス |
近鉄生駒ケーブル線鳥居前 徒歩41分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
|
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御本尊 |
観音菩薩 |
宗派 |
|
創建・建立 |
|
由来 |
当山、篤信者賢湧大居士のご母堂、青峰妙恵大姉は若くして両目の光を失うも弘法大師への信仰を唯一の光として、苦労をしながらも立派に子育てをし、七十五歳の生涯を全うされました。 その生涯は、お大師さまと共に歩む、報恩感謝の日々であり、まさしく「同行二人」のお姿そのままでありました。 開山妙久法尼は、そのお姿に感銘を受け次の詩を詠まれました。 「我がいのち 絶えて 佛のひかり まばゆし」 この観音さまは妙恵大姉を偲び、眼病平癒と行きなやむ人々に道筋を照らす光明となりますよう建立されました。 どうぞ、観音さまとご縁をお結びになり、日々の灯びとされますようご案内申し上げます。 ご真言 オン アロリキャ ソワカ 観音さまとのご縁結びについては受付にてお尋ねください。 |
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
|
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】ととるし
【
最終
更新日時】2025/10/02 13:09:21
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。