栃木県栃木市万町22-4 三級山 天光院 近龍寺の写真1
 3.5

三級山 天光院 近龍寺  (さんきゅうさん てんこういん きんりゅうじ)


栃木県栃木市万町22-4

みんなの御朱印

三級山 天光院 近龍寺の御朱印1
30
ヤマさん
2023年11月18日 00:00
三級山 天光院 近龍寺の御朱印2
35
いくちゃんさん
2022年9月18日 09:04
三級山 天光院 近龍寺の御朱印3
27
phai0317さん
2022年7月18日 11:30

三級山 天光院 近龍寺の御朱印4
35
チャチャチャさん
2020年8月29日 00:00
三級山 天光院 近龍寺の御朱印5
35
しろぎすさん
2020年7月26日 11:15
三級山 天光院 近龍寺の御朱印6
32
まっきーさん
2020年3月22日 14:30

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

たろささん
★★★★★ 参拝日:2019年11月15日 18:23

三級山 天光院 近龍寺の参拝記録2
1
281
優雅さん
★★★ 参拝日:2017年10月8日 13:46
札所:下野観音霊場・第24番 【寺務所】 御朱印:300円

ヤマさん
★★★ 参拝日:2023年11月18日 14:00

ヤマさん
参拝日:2023年11月18日 00:00
文豪山本有三が眠る歴史あるお寺。 栃木県最初の小学校、師範学校が開設された。 境内地にある楠木正成の像は、その名残とうかがいました。

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 栃木県栃木市万町22-4
五畿八道
令制国
東山道 下野
アクセス JR両毛線栃木 徒歩13分
御朱印授与時間
電話番号 0282-22-0802
FAX番号 0282-24-5061
公式サイトURL http://www.cc9.ne.jp/~kinryu-ji/
御本尊 阿弥陀如来立像
宗派 浄土宗
創建・建立 応永28年(1421年)
由来  当山は室町時代の応永28年(1421)に、浄土宗の僧侶である良懐上人によって創建され、 当初は宿河原(現在の栃木市城内町)にあって称念寺と号しておりました。
その後、天正16年(1588)に皆川広照氏が栃木城を築いた折りに現在地に移転し、 名を「三級山天光院近龍寺」と改めました。これは栃木市内を貫流する巴波川が鯉の生息地で、 中国の故事に鯉は三段の堰を上ると龍に転じて天に昇ると云うところからその名を付けられたものです。
ご本尊、阿弥陀如来立像を中心として広がる江戸時代建立の本堂は、市内随一の威容を誇り、 蔵の街「栃木市」の中心にあって、宗祖法然上人のみ教え「専修念仏」のもと、宗教・文化・福祉活動に尽くし、今日に至っております。
 現在、その境内には、昭和年建立の鐘楼堂(納骨堂)、聖観音像を祀った有無両縁塔、平成22年建立の三佛堂 (下野三十三ヶ所札所巡り二十四番札所の聖観世音菩薩さま、旧地蔵堂のお地蔵さま、子育安産・学業成就の呑龍上人などを祀る)、 ならびに火防の秋葉権現堂などが配され、北墓地には栃木市出身の文豪で文化勲章受賞の山本有三先生 のお墓もあります。どうぞゆっくりとご参拝くださるようお願いいたします。
神社・お寺情報 札所:下野三十三ヶ所観音・24番
詠歌:天が下 うるおう民の 近龍寺 いづれぼさつの 慈悲もしるべき

文豪・山本有三先生のお墓がある
例祭日 1月1日:修正会 1月11日:山本有三命日 1月25日:法然上人御忌会 旧暦2月1日:秋葉権現祈祷日 2月15日:涅槃会 3月春分の日の前後3日間:春のお彼岸 4月8日:花まつり 5月第4土曜日:大施餓鬼会 7月10日:観音さま四万六千日 7月13~16日:盂蘭盆会 8月13~16日:盂蘭盆会 9月秋分の日の前後3日間:秋のお彼岸 12月31日:除夜の鐘・おたきあげ 毎月第1日曜日:仏教講話の会 毎月8日:呑龍上人縁日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】優雅
【 最終 更新日時】2021/07/24 01:01:53
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

中村天満宮  若宮神社  港疫神社  中原神社  加布田天神社  諏訪神社  諏訪神社  玉日女神社  正一位稲荷大明神(加草)  竹迫稲荷  薬師寺  稲荷大明神  稲荷大明神  原守稲荷  當麻山口神社 一の鳥居  杵築神社  天龍神社  日光山輪王寺 宝物殿  行基大菩薩  地蔵尊  羽豆神社 御旅所  脊振神社(不動明王)  山北八幡宮  稲荷神社(蘆別神社攝末社)  阿弥陀堂  地蔵尊  戎神社  浦安神社  布田神社  若宮神社  九樓守公神社  小祠(龍源寺境内社)  庚申塔(龍源寺前)  天満稲荷御両社(大澤八幡神社境内社)  青龍権現二ツ塚神社(大澤八幡神社境内社)  稲荷神社(八幡神社境内社)  津島神社(豊受神社境内)  左右天命辨財天  大鯨の御社(当代島稲荷神社境内)  当代島浅間神社(当代島稲荷神社境内)  弁財天社(熊野神社境内)  海津見神社  素五社稲荷神社(熊野神社境内)  海津見神社  相之川水神宮  浅間神社  相之川辨天社(日枝神社境内)  秋葉山神社  稲荷神社(日枝神社境内)  弁財天社  浅間神社(押切稲荷神社境内)  弁財天宮(押切稲荷神社境内)  西木熊野神社  甚平稲荷  城堀の道祖神  若宮神社  永田正一位稲荷大明神  八大龍王(城山水神天狗境内)  恵比須社(神明神社境内)  正一位正宗稲荷大明神(妙善寺境内社)  小澤来宮弁財天  八海山宮  御林太平神社  増福院  石清水八幡宮 二の鳥居  小山天神社  合祀殿  親母神社  龍光寺  石清水八幡宮 校倉  龍間寺跡  石清水八幡宮 神楽殿  単伝庵 大黒堂  単伝庵 比翼地蔵尊  石清水八幡宮 頓宮  天満宮(塩見)  米ノ山大権現 八大龍王  新宮神社  新宮神社  恵美須神社  北荒木総荒神社  水神社  植木山花見堂  水月山龍蔵寺  西慶山明王院  八幡神社  玉壺山慈眼寺  屋敷稲荷  小幡堂  小菅八幡社  八大龍宮  大楠(来宮神社神木)  熊野神社  豊川稲荷 浄心殿  稲荷大明神  信達5番 城山観音堂  八幡社  神明社  天神社  大将軍神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)