京都府京都市東山区下弁天町70 安井金比羅宮の写真1
京都府京都市東山区下弁天町70 安井金比羅宮の写真2
京都府京都市東山区下弁天町70 安井金比羅宮の写真3
 4.1

安井金比羅宮  (やすいこんぴらぐう)


京都府京都市東山区下弁天町70

みんなの御朱印

${row.jbName}の御朱印1
2
どらさん
2024年3月22日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
2
Samuel さん
2024年3月18日 11:41
${row.jbName}の御朱印1
3
まーさんさん
2024年2月24日 10:50

${row.jbName}の御朱印1
3
ムロさん
2024年2月17日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
2
HIMEKOさん
2024年2月11日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
4
T.S.Yさん
2024年2月9日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

${row.jbName}の参拝記録
7
183
のぶちゃんさん
★★★★ 参拝日:2019年9月23日 12:15
今年も櫛まつりへいってまいりました。しかし、相変わらず縁切りの列はすごいですね。
${row.jbName}の参拝記録
4
144
のぶちゃんさん
★★★★★ 参拝日:2018年9月24日 00:00
櫛まつりに行ってきました。こんなお祭りずっと続けばいいと思います。

${row.jbName}の参拝記録
3
195
ヒデさん
★★★★ 参拝日:2019年4月8日 00:00

じゃすてぃさん
★★★★★ 参拝日:2021年7月17日 10:33
郷社。 縁切りのご利益で有名なお社。 数年前にお詣りさせていただいた際に、悪縁をズバッと断っていただけました。 悪縁を切り、良縁を結ぶ。 本当にそのようなお社だと感じます。 駐車場は有料で広くは無いですが、東側にあります。 付近のコインパーキングを利用するのもありかと思います。 オリジナル御朱印帳(¥2,100-)ありました。

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 京都府京都市東山区下弁天町70
五畿八道
令制国
畿内 山城
アクセス 京都市東西線京都市役所前 徒歩1分
御朱印授与時間
電話番号 075-561-5127
FAX番号 075-532-2036
公式サイトURL http://www.yasui-konpiragu.or.jp/
御祭神 崇徳天皇
大物主神
源頼政公
創建・建立 天智天皇年代(668年~671年年)
旧社格 郷社
由来  第38代天智天皇の御代(668~671年)に藤原鎌足が一堂を創建し、紫色の藤を植え藤寺と号して、家門の隆昌と子孫の長久を祈ったことに始まります。
 第75代崇徳天皇(在位1123~1141年)は特にこの藤を好まれ、久安2年(1146年)に堂塔を修造して、寵妃である阿波内侍(あわのないし)を住まわされました。
 崇徳上皇が保元の乱(1156年)に敗れて讃岐(現、香川県)で崩御された時に、阿波内侍は上皇より賜った自筆の御尊影を寺中の観音堂にお祀りされました。
 治承元年(1177年)、大円法師が御堂にお籠りされた時に、崇徳上皇がお姿を現わされ往時の盛況をお示しになられました。
このことは直ちに後白河法皇に奏上され、法皇のご命令により建立された光明院観勝寺が当宮の起こりといわれています。
 光明院観勝寺は応仁の乱(1467~1477年)の兵火により荒廃しましたが、元禄8年(1695年)に太秦安井(京都市右京区)にあった蓮華光院が当地に移建され、その鎮守として崇徳天皇に加えて、讃岐の金刀比羅宮より勧請した大物主神と、源頼政公を祀ったことから「安井の金比羅さん」の名で知られるようになりました。
 明治維新の後、蓮華光院を廃して「安井神社」と改称し、更に「安井金比羅宮」と改め現在に至っています。
神社・お寺情報 縁切り縁結び碑
 高さ1.5メートル、幅3メートルの絵馬の形をした巨石で、中央の亀裂を通して神様のお力が円形の穴に注がれています。
「形代(かたしろ)」(身代わりのおふだ)が貼られ、碑が見えないほどになっています。
 御祈願の方法は、まずご本殿にご参拝下さい。次に「形代」に切りたい縁・結びたい縁などの願い事を書き、「形代」を持って願い事を念じながら碑の表から裏へ穴をくぐります。これでまず悪縁を切り、次に裏から表へくぐって良縁を結びます。そして最後に「形代」を碑に貼って下さい。
例祭日 10月10日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】優雅
【 最終 更新日時】2021/01/10 04:37:44
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

深田阿蘇神社  がまんさま(菊名神社)  羽黒大明神(八杉神社境内社)  天満宮(八杉神社境内社)  庚申塔(太尾妙義神社前)  天王神社  水神宮(師岡熊野神社境内社)  浅間大神(師岡熊野神社境内社)  御嶽社・道祖神(師岡熊野神社境内社)  地神塔(師岡熊野神社境内塔)  宇賀神社今宮  八幡神社(鳥屋神社境内社)  愛宕神社  稲荷神社  井相田猿田彦神社  蝦蟆財神  宮川神社  烏森稲荷神社  海龍山本泉寺増徳院 元町薬師堂・弁天堂  枝下川神社  山神社  稲荷大明神(御霊明神境内)  中尾老松神社  大隈御霊神社  八坂神社(白鬚神社境内)  聖天様・内出神社(島護産泰神社境内)  熊野社・白山社・春日社(多治速比売神社境内)  大国主神(神明社境内)  南宮金山社  弁財天  妙見神社(花野井香取神社境内)  秋葉神社  立岩神社  元嶋神社  貴布禰神社(御代神社境内社)  尾留大明神旧社地(天叢雲剣発祥地)  大久保新宮神社  正一位稲荷大神(菅原神社境内)  浄源坊  笹丸観音堂  白子滝坂稲荷神社(熊野神社境内)  大崎太子堂  旧直雄山普門寺観音堂  旧梅林山能性寺観音堂  不動堂  武蔵御嶽神社  出世稲荷神社(鮫洲八幡神社境内社)  漁呉玉神社(鮫洲八幡神社境内社)  白山神社(諏訪神社境内)  稲荷大明神(足高神社境内)  最勝寺廟所  松ノ木毘沙門堂  延命地藏堂  星宮神社  祖霊社(大神神社境内)  福神社(大神神社境内)  福徳稲荷社(薬王院飯縄権現堂境内)  白山神社  一文字天満宮(菅原山崇禅寺天満堂)  乳岩神社  江戸川台稲荷神社  天満宮(香取神社境内)  浅間神社  諏訪神社  観音堂  天照皇大神大神宮  荒谷虚空藏菩薩堂  天満宮  撫で犬(鎮守氷川神社)  稲荷神社  菅原神社  白山神社  乾隆神社  神の釜神社  山王神社  白山宮  成覚山実相院平澤寺  清水神社  大杉神社(大宮神社境内)  天満宮(流山浅間神社境内)  松尾神社(流山赤城神社境内)  岡ビュー天満宮(岡山ビューホテル内)  稲荷神社(石受稲荷神社境内社)  子安大神  地神塔(馬絹神社境内塔)  熊野神社(神明神社境内)  木野山神社  石神神社(上湯川稲荷神社境内)  水神宮  聖天堂  山神社(角館總鎭守神明社境内)  御嶽神社  大久保稲荷神社  松嶽稲荷神社  上宿御嶽神社  大鳥社(大原稲荷神社境内)  神明社  水無月神社(板列稲荷神社境内社)  延命地蔵尊  延命地蔵尊 

何を投稿しますか?

大好評!! スマホでお寺がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)