大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9 生國魂神社の写真1
大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9 生國魂神社の写真2
大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9 生國魂神社の写真3
大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9 生國魂神社の写真4
大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9 生國魂神社の写真5
大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9 生國魂神社の写真6
大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9 生國魂神社の写真7
大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9 生國魂神社の写真8
 4.2

生國魂神社  (いくくにたまじんじゃ)


大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9

みんなの御朱印

生國魂神社の御朱印1
0
童子切安綱さん
2025年9月15日 00:00
生國魂神社の御朱印2
0
童子切安綱さん
2025年9月15日 00:00
生國魂神社の御朱印3
4
えつなりさん
2025年8月13日 00:00

生國魂神社の御朱印4
20
うーちゃんさん
2025年6月25日 16:05
生國魂神社の御朱印5
0
すがいさん
2025年6月15日 18:57
生國魂神社の御朱印6
1
すがいさん
2025年6月15日 18:57

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

生國魂神社の参拝記録1
3
111
じゃすてぃさん
★★★★ 参拝日:2019年1月8日 00:00
御朱印帳を頂戴したく、久しぶりのお詣り。 朝いちばんのお詣りはとても清々しく気持ちよかったです。 1月中は限定の初詣御朱印が頂けますので、通常のものと限定の御朱印どちらも頂きました。 駐車場はありませんので、付近コインパーキングに車を停めました。
まささん
★★★★★ 参拝日:2017年9月1日 00:00


たろささん
★★★★★ 参拝日:2019年1月1日 00:00

生國魂神社の参拝記録4
2
181
たろささん
★★★★★ 参拝日:2018年1月1日 00:00
一月限定頒布 初詣期間中 60年に一度の干支御朱印

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

(はまちゃんさん)
日付:2025年3月31日 16:11
(はまちゃんさん)
日付:2025年3月31日 16:09
神仏霊場大阪第七番札所
(はまちゃんさん)
日付:2025年3月31日 15:53

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9
五畿八道
令制国
畿内 摂津
アクセス 大阪谷町線谷町九丁目 徒歩4分
御朱印授与時間
電話番号 06-6771-0002
FAX番号 06-6771-0003
公式サイトURL https://ikutamajinja.jp/
御祭神 [主祭神]
生島大神(いくしまのおおかみ) 
足島大神(たるしまのおおかみ)
[相殿神]
大国主大神(おおものぬしのおおかみ)
創建・建立
旧社格 官幣大社
由来 社伝によれば、第一代神武天皇が九州より難波津にお着きになった時、石山碕(現在の大阪城付近)に生島・足島神を祀られたのが当神社御鎮祭のはじまりであります。その後宮中にまつられ、歴代天皇ご即位の際に行われました八十島祭は、この両神をまつられたものです。
平安時代の延長5年(927年)に編纂されました『延喜式』という書物に、摂津国東生郡『難波坐生國咲國魂神社』二座とありますのが、すなわち当社のことであります。
神社・お寺情報 延喜式名神大社
例祭日 9月9日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】優雅
【 最終 更新日時】2020/04/05 12:51:02
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

天王宮  金比羅宮  七面大明神  西宮神社  愛宕大神  稲荷社  国王社  金刀比羅神社  大野亀の鳥居  大円寺  豊徳稲荷大明神  中組稲荷大明神  一山神社(御嶽神社境内)  地蔵尊  吉川獅子屋形(吉川熊野神社拝殿内)  庚申塚  白山神社  身代わり弁財天  大念仏寺 鐘楼堂  蓑島神社  柏原恵美須神社  稲荷大神  白山多賀神社(山王権現)  ゆい吉神社  三渡神社  見渡神社  出雲神社  禊神道教会  竜福稲荷大明神  道性寺  野中山之神社  二ツ宮氷川神社  乙女八幡神社  皿倉山ケーブルカー神社  田脇日吉神社  福禄寿(千住七福神・河原町稲荷境内社)  福徳稲荷神社  宝集山 世尊寺  三峯神社  客殿(普門院)  庚申塔・道祖神(善行神社石塔群)  東薬師堂  猿田彦大神  ターフィー神社  豊田本町神社  薬師堂  塩郷山勝蔵寺  若木社  北野社  伊勢宮  峯八雲神社  宗像神社  稲荷神社  観音堂  三峯神社  びくとりぃ神社  自天親王神社  白狐社  若宮様(恒久神社境内末社)  輻輳神社(天孫神社境内)  貴舩神社(関蝉丸神社下社境内)  東照山王権現社(雨引観音)  四社(秋葉社、祖霊社、天神社、山神社)  愛宕神社(御上神社境内社)  神社  徳力神宮  印社(下鴨神社境内)  光耀山照見寺  天満宮  田中神社(佐太神社摂社)  丸山の道祖神  本師堂  小社(日出神社境内社南)  星宮神社  六角堂稲荷  稲荷神社  心吉神社  藤森稲荷神社  稲荷神社(金剛寺境内)  神代杉(玉置神社 境内)  廣旗八幡宮  多宝塔  庄下川之宮  庚申社(松戸神社境内)  山倉第六天王神社  須賀神社  阿別当神明宮  下山古峯神社  猿田彦大神  准胝観世音菩薩  地蔵尊  地蔵尊  星宮神社  大山神社  部田見ハ社宮  六龍神社  池田の地蔵堂  加藤神社  稲荷神社  金毘羅社(出雲大社上総分院 境内社) 

何を投稿しますか?

大好評!! スマホで神社がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)