埼玉県熊谷市野原623 五台山 文殊寺の写真1
埼玉県熊谷市野原623 五台山 文殊寺の写真2
埼玉県熊谷市野原623 五台山 文殊寺の写真3
埼玉県熊谷市野原623 五台山 文殊寺の写真4
埼玉県熊谷市野原623 五台山 文殊寺の写真5
 4.3

五台山 文殊寺  (もんじゅじ)


埼玉県熊谷市野原623

みんなの御朱印

${row.jbName}の御朱印1
22
thonglor17さん
2023年9月9日 07:54
${row.jbName}の御朱印1
18
まっきーさん
2022年1月9日 13:45
${row.jbName}の御朱印1
19
かよぽんさん
2021年11月3日 16:22

${row.jbName}の御朱印1
20
地獄耳さん
2021年1月24日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
17
オサッペさん
2020年12月26日 14:50
${row.jbName}の御朱印1
20
まっちーさん
2019年8月16日 12:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

かずさん
★★★★★ 参拝日:2018年4月4日 00:00

かずさん
★★★★★ 参拝日:2018年3月7日 00:00


thonglor17さん
★★★★★ 参拝日:2023年9月9日 07:54

達也さん
★★★★ 参拝日:2022年7月23日 14:30

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県熊谷市野原623
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 秩父本線熊谷 徒歩57分
御朱印授与時間
電話番号 0485364302
FAX番号
公式サイトURL https://www.monjuji.com/
御本尊 文殊師利大菩薩
宗派 曹洞宗
創建・建立
由来 新編武藏風土記稿
男衾郡野原村
文殊寺 禪宗曹洞派遠江國榛原郡高尾村石雲院末大愚山ト號ス 中古淸凉院ト唱ヒシカ今ハ用ヒスト云 寺領二十石ハ天正十九年東照宮成田龍淵寺ヨリ當寺ヘ渡ラセタマヒテコノ御墨附ヲ給ハリシト云 抑當寺ハ古五臺山能滿寺ト號シ臺宗ノ古刹ニテ鐮倉右大將家ヨリ再興アリ伽藍頗ル莊嚴美盡セリト云 其頃ハ今ノ地ヨリ二三町ヲ隔テヽアリ今ニ其跡ヲ能滿寺谷ト唱フ 其後文明十三年正月二十日回祿ノ災ニカヽリ文殊堂幷ニ本堂山門等盡ク烏有トナリシカハ同キ十五年增田四郞重富ト云モノ攸ヲミテ今ノ地ニ伽藍ヲ建立シ臺家ヲ改メ禪林トナシ今ノ山號寺號ニ改ム 故ニ是ヲ中興ノ開基ト稱ス 時ノ開山宗芝性岱和尙ナリ 明應五年十月二十七日寂セリ 重富ハ比企郡高見村四ツ山ノ城主ナリ 今モ其城跡存ス 又幡羅郡增田村モ重富カ住セシ地ト云傳ヘリ コノ重富ハ長享元年二月三日卒セシ人ニテ法名傑山英公居士ト稱ス 今境內墓所ニ其塚アリ 本尊文殊ハ坐像ニテ長八寸二分作詳ナラスト雖トモ靈驗殊ニ著シキ遠近ノ者群參ス 又別ニ彌陀像ヲ安ス 開基重富ノ守護佛ナリト云傳フ 當寺古ハ三百六十四ヶ寺ノ本寺ナリシカ中古故アリテ離末シ今ハ纔ニ十ヶ寺ナリ
本堂 衆寮 山門 廻廊 中門 二王門 鐘樓 寬延三年鑄造ノ鐘ヲ掛 白山社 境內ノ鎭守ナリ 辨天社 稻荷社 觀音堂 百觀音ヲ安ス 增田四郞重富塚 境內墓所隅ニアリ高サ一尺五寸許幅四尺許石碑ナシ

境内掲示板
文殊寺
所在地 熊谷市 野原
 文殊寺は五台山文殊寺と称し、曹洞宗の寺で文殊菩薩を本尊としている。開山は、崇芝性岱大和尚である。
 「三人寄れば文殊の知恵」という言葉があるが、文殊菩薩は、知恵をつかさどる仏さまとして尊ばれ、信仰されている。丹後の切戸、米沢の亀岡、武州野原の文殊寺は、日本三体文殊として有名である。
 この文殊寺は古く、関東地方の平和を願って建立したもので、その後、鎌倉時代に再興され五台山能満寺、さらには大愚山文殊寺ともいわれ、大きな美しい寺であったという。不幸にも文明十三年(一四八一年)火災に遭い大部分が焼失し、現在は能満寺谷という地名にその名残をとどめている(現在地より三百メートルほど西方立正大学運動場付近)。
 同十五年、現在地に比企郡高見の四つ山城主増田四郎重富公が再建し、これを中興の開基とし、徳川時代には寺領二十石の御朱印地であった。その後、たびたび火災に遭い、残っているものは、建物では仁王門と、館跡を物語るかまえ堀だけである。
 なお、毎年二月二十五日の大縁日には、遠近の信者で大変なにぎわいを見せている。
 平成十一年十二月
  熊谷市
神社・お寺情報 日本三体文殊

水盤 寛延元戊辰年九月二十五日(1748)
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2023/09/10 17:55:28
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

河童神社(黒子松屋本店敷地内)  湯の神温泉神社  梅津大神宮社  木下菅原神社  山王権現神社  青井稲荷神社  青井宮地嶽神社  青井金刀比羅宮  稲荷神社  浪床秋葉宮  稲荷神社  十六羅漢岩  桜ヶ丘神明社(金刀比羅神社境内)  三峯神社・道祖神  鹿島神社(盛岡天満宮境内)  篠島弁財天  松庵稲荷神社末社  塩原地禄神社  天満宮(八杉神社境内社)  庚申塔(太尾妙義神社前)  水神宮(師岡熊野神社境内社)  浅間大神(師岡熊野神社境内社)  御嶽社・道祖神(師岡熊野神社境内社)  宇賀神社今宮  下大利老松神社  西山見沼堂  英霊碑(銀杏八幡宮境内碑)  国分天満宮  北嶽日吉神社  四浦阿蘇神社  高良玉垂社(伊佐爾波神社境内)  常磐新田霊社(伊佐爾波神社境内)  平原宝満神社  黒男神社  上渋垂諏訪神社  祇園宮  日影弁財天社  弁天様(島護産泰神社境内)  秋葉神社(熊野神社境内)  立石神社(玉比咩神社境内)  南宮金山社  弁財天  妙見神社(花野井香取神社境内)  薬師堂  尾留大明神旧社地(天叢雲剣発祥地)  御代神社  観音堂  水神宮  大中神社(阿刀明神社 境内社)  大久保新宮神社  金神社(聖神社 境内社)  瑠璃堂  匠神社  天満宮  三嶽山延命寺  元三大師堂  繭影神社(諏訪神社境内)  白山神社(諏訪神社境内)  松ノ木毘沙門堂  護国神社(大神神社境内)  左門神社(大神神社境内)  雷電神社(大神神社境内)  熊野神社(大神神社境内)  地蔵寺  八坂神社  浅間神社  鞍掛天満宮  撫で牛・神牛舎(道明寺天満宮境内)  越表天神社  仲瀬神社  秋葉神社  乾隆神社  神の釜神社  薬師寺  川島薬師堂  八幡宮(左右神社境内)  三宮川内大明神(川内神社)  日吉神社  見織神社  松尾神社(流山赤城神社境内)  岡ビュー天満宮(岡山ビューホテル内)  秋葉神社  子安大神  牛久成田山 真浄寺  護国神社(鎌形八幡神社境内)  富士浅間神社(大蔵神社境内)  護國神社  熊野神社(神明神社境内)  淡柄宮神社  稲荷神社(角館總鎭守神明社境内)  伊太祁曽神社(角館總鎭守神明社境内)  神明八坂神社  厳島神社(玉造稲荷神社境内末社)  胞衣塚大明神(玉造稲荷神社境内末社)  武智居稲荷大神  為城稲荷大明神  興正寺 弘法堂  稲荷大明神  大井山ノ手神社  福富稲荷大明神(始元神社境内) 

何を投稿しますか?

大好評!! スマホでお寺がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)