みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
| 住所 |
兵庫県姫路市林田町奥佐見468 |
五畿八道 令制国 |
山陽道 播磨 |
| アクセス |
姫路駅より神姫バス林田経由山崎行き「八幡バス停」下車東へ徒歩15分、北へ10分 |
| 御朱印授与時間 |
|
| 電話番号 |
079-261-2556(みむら) |
| FAX番号 |
|
| 公式サイトURL |
|
| 御祭神 |
素戔鳴神 スサノオノカミ |
| 創建・建立 |
|
| 旧社格 |
|
| 由来 |
林田町東部、奥佐見地区の西の山すそに鎮座している。 氏子は奥佐見自治会六十数戸でお祀りしている。昔は、この地区を東奥佐見、八幡神社の鎮座する八幡地区を西奥佐見と呼んでいた。現在は、西奥佐見を八幡、東奥佐見を奥佐見と称し、それぞれ一社ずつの荒神社を祀っている。創立年代及び由緒は不詳であるが、現在の兵庫県宝塚市にある清荒神から祭神を勧請したものと考えられる。 境内地は、山の麓の東斜面の陽の当たる明るい場所に位置している。鳥居は大正15年(1926)4月、社殿は昭和27年(1952)4月に地元崇敬者により改修され現在に至っている。 祭神は素戔鳴神で、五穀豊穣、家内安全、病気平癒を願い、地域の多くの人々が崇敬しているところである。 |
| 神社・お寺情報 |
|
| 例祭日 |
4月25日 |
| 神紋・寺紋 |
未登録
|
| 更新情報 |
【
最終
更新者】アンちゃん
【
最終
更新日時】2021/02/11 15:28:22
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。