みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
鹿児島県出水市荘1053 |
五畿八道 令制国 |
西海道 薩摩 |
アクセス |
肥薩おれんじ鉄道線出水 徒歩6分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
|
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御祭神 |
大国主命(オオクニヌシノミコト) |
創建・建立 |
|
旧社格 |
無格社 |
由来 |
島津家始祖忠久公が鎌倉より下向し、木牟礼城を築いた時の創建といい、出水領主島津義虎公は折りにふれ参詣され、宮守りは七社屋敷三右衛門という者が勤めた、と上出水神社名所旧跡調書に見える。往古、御神体は七つあったというが、伊藤太兵という者が神鏡を盗み、その後新たに祭りなおしたという。神領は郷内に六反歩あったとされる。*住所表示変更前は米ノ津町荘一〇五三 |
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
十一月三日 |
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】Y.1966.S
【
最終
更新日時】2024/06/08 20:53:29
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。