みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
一唯公は、家老で土木巧者の高村権之丞に、宝来村の開発を命じました。息子の庄左衛門が寛文五年(一六八五)年付築堤工事竣工のお礼として、青銅鏡を奉納しました。市最古の鏡であり、現在市の指定文化財です。
明治四一(一九〇八)年に神明宮は、峰岸の鎮守、氷川社に合祀されました。それ以降災害が多かったので、昭和元(一九二六)年、旧地に遷宮し、今に至っています。(参考文献ふるさと指扇)
(境内掲示より)

【 最終 更新日時】2020/08/08 19:26:37