福島県福島市御山字谷8 羽黒神社の写真1
福島県福島市御山字谷8 羽黒神社の写真2
福島県福島市御山字谷8 羽黒神社の写真3
福島県福島市御山字谷8 羽黒神社の写真4
 4.3

羽黒神社  (はぐろじんじゃ)


福島県福島市御山字谷8

みんなの御朱印

羽黒神社の御朱印1
58
SKさん
2023年1月1日 15:08
羽黒神社の御朱印2
74
hiroさん
2018年2月24日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

たかはしさん
参拝日:2025年8月13日 00:00
護国神社の駐車場から歩いて参拝。 参道は階段と整備されていない山道があるので注意が必要です。
ステイさん
★★★ 参拝日:2025年6月4日 00:00
駐車場あり

ヒロさん
参拝日:2023年12月3日 00:00

SKさん
★★★★★ 参拝日:2023年1月1日 15:08

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 福島県福島市御山字谷8
五畿八道
令制国
東山道 陸奥
アクセス 福島交通飯坂線美術館図書館前 徒歩20分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神
創建・建立
旧社格
由来 羽黒神社は福島県福島市大明神に鎮座している神社です。羽黒神社の創建は不詳ですが伝承によると欽明天皇の代に王位継承の内乱が起こり后である石姫命が皇子 渟中太命を伴いこの地に逃れてきました。2人共この地で亡くなった事から石姫命を黒沼大神、渟中太命を羽黒神として後世まで祀ったと伝えられています。羽黒神社は古くから信仰された信夫三山の1つ羽黒山(標高:268m)に鎮座し、中世に入ると神仏混合となり信夫山は修験僧の修験の場として発展したそうで参道には寺院建築の要素である仁王門の跡があります。特に、社号や信夫三山の3つの峰の称号からも出羽三山修験の影響を大きく受けたようで、羽山には湯殿神社、羽黒山には羽黒神社、熊野山には月山神社がそれぞれ鎮座しています。出羽三山(山形県鶴岡市)の場合は湯殿山に湯殿山神社、月山に月山神社、羽山は湯殿山が出羽三山に数えられる前の三山で羽山神社が鎮座しています。
神社・お寺情報 古くは羽黒大権現と言われ、信夫、伊達一帯の総鎮守として信仰を集めてきた神社。
暁まいりには長さ12m、重さ2tの大わらじが奉納され、五穀豊穣、健脚、家内安全を祈願する。
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】keeen
【 最終 更新日時】2022/07/04 12:54:19
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

住吉神社  水天神社  稲荷神社  天王宮  高須稲荷神社  金比羅宮  七面大明神  日枝神社  西宮神社  大入神社  恵比寿神社(一葉稲荷神社境内社)  愛宕大神  地黄町 地蔵堂  稲荷社  国王社  金刀比羅神社  賽の河原地蔵尊  稲荷神社  八幡神社  おんたけさん敬神大教会  高龗神社  大野亀の鳥居  神祇遥拝殿  遥拝所(弓弦羽神社 境内)  松尾社(弓弦羽神社 末社)  芸能神社(車折神社境内社)  車折神社  鉱霊神社  大円寺  妙栄寺  熊野神社  高山三王神社  豊徳稲荷大明神  永正山 明教寺  日枝神社境内社①(参道左側・本殿近く)  中組稲荷大明神  朝日神社  法音寺静岡支院  一山神社(御嶽神社境内)  森吉神社  役行者堂  地蔵尊  稲荷神社  吉川獅子屋形(吉川熊野神社拝殿内)  庚申塚  愛宕神社  石神社  白山神社  浅間神社  高府山大同院延命寺  大守神社  永唱寺  常唱結社  妙正寺  田端稲荷神社  身代わり弁財天  若宮神社(大塚八幡神社境内社)  不動明王像  長寶寺 護摩堂  楠木大明神  大念仏寺 鐘楼堂  蓑島神社  柏原恵美須神社  稲荷大神  水神宮  秋葉社・天王社  白山多賀神社(山王権現)  ゆい吉神社  二荒山神社  三渡神社  見渡神社  姥ケ森弁財天(新田神社境内)  出雲神社  禊神道教会  竜福稲荷大明神  加賀天満宮  西難波観音堂  金毘羅院  福聚山無量院  梅森坂神社  道性寺  野中山之神社  二ツ宮氷川神社  熊野本宮大社 祓戸大神  大水上社  乙女八幡神社  皿倉山ケーブルカー神社  愛宕神社  神社  十一面観音堂  長尾山 弥勒寺  稲荷神社  田脇日吉神社  三峯神社・稲荷神社(仲町氷川神社境内社)  福禄寿(千住七福神・河原町稲荷境内社)  山之神(玉置神社境内社)  文殊社  福徳稲荷神社  宝集山 世尊寺  外旭川神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)