みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
★★ 参拝日:2020年7月1日 18:09
ぶらり途中下車参拝~日比谷線~ 三ノ輪 都電三ノ輪橋停留所前。 到着ホームから出発ホームへと電車が移動する引き上げ線横に鎮座。 テレビのコントでしか見たことないけど、囚人が着るみたいなボーダー柄のアレ、そんな服を着たおばちゃんがいたりと、なんか独特な空気感が漂う街並みにあるこの神社、賽銭箱の下には穴が開いていて、雨樋みたいなパイプが拝殿奥へと続いてる。 で、賽銭箱の底はなく、お賽銭を入れるとパイプ途中に開けられた穴へとin。 説明が下手で何書いてるんだか分からないね。すみません。 とにかく、変わった構造の賽銭箱を持つこの神社、百聞は一見にしかずで近場の方は見に来てちょ。
★ 参拝日:2019年10月5日 12:14
三ノ輪駅を降りた所、店の角にひっそりとある。賽銭を入れるところが筒のようなものになっていた。
★★ 参拝日:2024年3月9日 08:35
参拝日:2024年1月27日 11:07
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
| 住所 | 東京都荒川区南千住1-17 |
| 五畿八道 令制国 |
東海道 武蔵 |
| アクセス | 都電荒川線三ノ輪橋 徒歩0分 |
| 御朱印授与時間 | |
| 電話番号 | |
| FAX番号 | |
| 公式サイトURL | |
| 御祭神 | |
| 創建・建立 | |
| 旧社格 | |
| 由来 | |
| 神社・お寺情報 | |
| 例祭日 | |
| 神紋・寺紋 |
未登録
|
| 更新情報 | 【
最終
更新者】ロビン 【 最終 更新日時】2021/03/18 19:40:43 |





未登録

近くの神社・お寺


神社日別アクセスランキング
加納天満宮
玉諸神社
櫛玉比女命神社



新着・更新寺社情報
神社・お寺ニュース

