奈良県北葛城郡広陵町沢905 春日神社 (広陵町沢)の写真1
奈良県北葛城郡広陵町沢905 春日神社 (広陵町沢)の写真2
奈良県北葛城郡広陵町沢905 春日神社 (広陵町沢)の写真3
 0.0

春日神社 (広陵町沢)  (かすがじんじゃ)


奈良県北葛城郡広陵町沢905

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

春日神社 (広陵町沢)の参拝記録1
2
520
天地悠久さん
参拝日:2021年4月18日 00:00
創建由緒は不明。境内続きで白山神社が鎮座。社前道路に接して当社と白山神社の鳥居が並びます。当社の「北宮」に対してそちらは「南宮」と称されるようです。「広陵町史」が引く「神社明細帳」(明治十二年)には、「現 白山神社は白山神社 南宮、現 春日神社は白山神社北宮」と記されているようです。一方で同じく「広陵町史」が引く「氏子郷中兼帯村々神社改遷宮諸事控」(明治二年)という書には、春日社を中心に相殿として白山社と住吉社を記しています。また「社寺境内図」(明治五年配)にも伊弉冉尊・天津児屋根命・住吉大神の三座を祭神とする「春日社之図」というのがあるとのこと。以上から、明治五年から十二年の間に相殿であった白山神社が本社を凌ぐほどの状態となり、同じく相殿の住吉社は消滅したように思います。なお狛犬は名工 丹波佐吉によるもの。

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 奈良県北葛城郡広陵町沢905
五畿八道
令制国
畿内 大和
アクセス 近鉄田原本線池部 徒歩7分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 天児屋根命
創建・建立
旧社格
由来
神社・お寺情報
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】天地悠久
【 最終 更新日時】2021/06/06 04:21:34
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

黒岡神社  大黒堂・愛染堂(門戸厄神)  川犬八幡神社  宮地嶽神社  星宮神社  稲荷神社(検見川神社境内社)  御嶽神社(新井天神北野神社境内社)  覚乗寺高台院霊屋  太平山平尾鳥神社  貴船神社 (櫟原)  愛宕神社  辯財天  乳銀杏  龍高山洞渓院  音別神社  八幡神社  木城温泉 オートバイ神社  高龗神社  大野亀の鳥居  神祇遥拝殿  松尾社(弓弦羽神社 末社)  天満宮  地蔵堂  太神宮  正八幡神社  梅森坂神社  乙女八幡神社  鎮水神社(大井神社飛地境内摂社)  熊野神社(柏崎久伊豆神社境内)  稲荷社  琴平神社  妙見神社  中山神社  鬼祠(念仏鬼像)  湧泉地蔵尊  北谷内稲荷奥の院  古代稲荷社(走水神社 境内社)  お種の社(多鯰ガ池弁天宮内)  薬師堂  石鉄神社  惠光地蔵尊  門戸の庚申塔  美保大國神社(前橋八幡宮境内)  穴迫稲荷神社  薬師奄  九頭龍神社  境界石(大甕神社境内)  荒神社  稲荷神社  大明神社  祓戸社(大神教本院 境内社)  天神社(天満宮)(春日神社境内社)  竃神社(打出天神社境内社)  日向大神宮 天の岩戸  斎館  秋葉神社(香取神社境内)  猫大明神(猫宮)  稲荷神社(愛宕神社境内)  天佐志比古命神社  小烏神社  岩姫神社  愛宕神社(宮守観音)  野護神社  七佛寺  清岩庵  大国社(井於神社境内)  瑠璃山華藏院宝鏡寺  おいしらず観音  志賀観音堂  弥永 春日神社  稲荷神社  清水神社・菅原神社・大山神社・龗神社(聖神社 境内社)  稲荷社(稲積神社境内社)  匠神社  女軆神社  見織神社  絹干神社  大高神社  高屋神社(中宮)  蔵持宝満宮  善女龍王社  秋葉山  祖霊社(放生津八幡宮境内社)  弘化の大地蔵  粟島神社(下横八幡宮境内社)  八坂神社  恵比寿神社(神崎神社合祀)  聖武祈願所  萩生観音  天満宮・琴平宮(出世稲荷神社境内社)  船津神社  日枝神社  金刀比羅神社・八坂神社  相馬妙見神社  今城青坂稲實池上神社(阿保神社境内石祠)  閼伽井屋(談山神社境内社)  美和神社  智恩寺 文殊堂  瑞穂稲荷神社  東幌別八幡神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)