千葉県千葉市稲毛区稲毛3-6-6 二本松弁財天の写真1
 2.2

二本松弁財天  (にほんまつべんざいてん)


千葉県千葉市稲毛区稲毛3-6-6

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

二本松弁財天の参拝記録1
1
173
miyumikoさん
★★ 参拝日:2023年3月21日 09:00
稲毛駅と稲毛浅間神社の間に鎮座されています。 小さいお社ですが、綺麗にお花や榊が供えらていたりお手入れもきちんとされていて、大切にされているのがよくわかりました。
二本松弁財天の参拝記録2
1
166
りゅうじさん
★★★ 参拝日:2022年12月16日 13:19
稲毛浅間神社の帰りに参拝したが、写真を見てもらえば分かるように、普通に人家の裏に鎮座。窓に住民の人が居ればモロに目が会い気まずくなりそう。

バルタさん
参拝日:2025年1月26日 16:35

DORAさん
参拝日:2025年1月2日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 千葉県千葉市稲毛区稲毛3-6-6
五畿八道
令制国
東海道 下総
アクセス 京成千葉線京成稲毛 徒歩0分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神
創建・建立
旧社格
由来 昔、今の稲毛公園にあった池を埋め立てた際、池から白蛇が逃げ出し、この場所にあった二本松あたりで姿を消したことから、人々はこれを神のお告げと思い、白蛇が消えた場所に二本松弁財天として祀ったのが起源とされている(桃花乙女の会、千葉大学CHIPS制作「稲毛の今昔ほっこりマップ」より)。
神社・お寺情報
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】コバルトブルー
【 最終 更新日時】2021/08/01 17:14:00
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

白人神社  七百余所神社  永奥寺  白幡神社  宗像神社(川越八幡神社境内社)  大山祇神社  小瀬川熊野神社  早池峯神社  住吉神社  七面大明神  恵比寿神社(一葉稲荷神社境内社)  無量山 明照院 善光寺  水祖宮(金村権現社)  高龗神社  神祇遥拝殿  恵庭神社遙拝所跡  豊徳稲荷大明神  引野神社  中組稲荷大明神  蔵前愛宕神社  庚申塚  若宮神社(大塚八幡神社境内社)  地獄堂  楠木大明神  太神宮  旧東円寺  赤仁田神社  鶴尾神社  八坂神社  諏訪社  中山諏訪神社  白狐社  庚申塔(川井田の畑の石造物)  薬力大明神(吉田神社境内)  安土倍神社  遠野郷八幡宮 境内社 山の神  妙心寺 雑華院  山田稲荷神社  福一満星辻神社  若宮社(玉置神社 境内)  赤沼唐松神社  粟島神社  子安延命地蔵尊  多宝塔  開山堂  すくもづか稲荷神社  神明宮  岩岳神社  塩竃神社  愛宕神社  庚申塔(密蔵院前)  豊受稲荷神社(勝利八幡神社境内社)  諏訪神社  高倉地蔵尊  愛宕神社  地蔵尊  岩神神社(ゆるぎ岩)  地蔵尊  御嶽社(原山神明社境内)  厄除稲荷社(前鳥神社境内社)  八柱神社  市之坪稲荷神社  機神社(天神社 境内社)  富士子宝神社(向原小明見冨士浅間神社 境内社)  稲荷大明神(誉田八幡神社 境内社)  龍王宮  黒門  観音院  八重山権現堂  龍岳山高養寺  境界石(大甕神社境内)  神明社  稲荷神社(十二神社境内)  稲荷大明神  祠(神明神社境内)  稲荷社(氷川神社境内)  小御嶽大神(柳森神社・富士講関係石碑群)  宝物殿  御神馬(小室浅間神社 境内)  稲荷神社(神明神社境内)  湊神明社  火の神神社 お伊勢神社  安養山満正寺  稲荷大明社  虎御前社  古峰神社(小作田稲荷神社境内)  祖霊社(北口本宮冨士浅間神社境内社)  小御岳社(新屋山神社 境内)  愛宕社  稲荷大明神  富澤稲荷(深見神社境内)  地神宮  鳥塚神社  小淀東町会 稲荷大明神  水天宮(百之台)  天降神社  阿夫利神社(八幡神社境内)  山ノ神神社  本誓寺  宮地嶽神社 

何を投稿しますか?

大好評!! スマホでお寺がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)