みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
参拝日:2021年7月3日 12:00
一級河川「名張川」が大きく湾曲する、その湾内の畔に鎮座する社。「初瀬街道」近くであり、密集地の火伏せの神として祀られたものと思われます。創建は天明五年(1785年)とのこと。愛宕大権現からの勧請とされており、全国愛宕社の総本社、丹波国愛宕郡の愛宕神社からと思われます。社頭案内によると洪水等で遷座を繰り返したらしく、昭和二十四年に現社地に鎮まったようです。
★★★ 参拝日:2022年6月13日 11:00
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 三重県名張市南町506 |
五畿八道 令制国 |
東海道 伊賀 |
アクセス | 近鉄大阪線名張 徒歩14分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | |
FAX番号 | |
公式サイトURL | |
御祭神 | 火之迦具土神 水波之女大神 |
創建・建立 | |
旧社格 | |
由来 | |
神社・お寺情報 | |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | ![]() |
更新情報 | 【
最終
更新者】いそぞー 【 最終 更新日時】2022/06/13 21:17:34 |