兵庫県西宮市甲山町25-1 甲山 神呪寺(甲山大師)の写真1
兵庫県西宮市甲山町25-1 甲山 神呪寺(甲山大師)の写真2
兵庫県西宮市甲山町25-1 甲山 神呪寺(甲山大師)の写真3
兵庫県西宮市甲山町25-1 甲山 神呪寺(甲山大師)の写真4
兵庫県西宮市甲山町25-1 甲山 神呪寺(甲山大師)の写真5
 4.1

甲山 神呪寺(甲山大師)  (かぶとやま かんのうじ(かぶとやまだいし))


兵庫県西宮市甲山町25-1

みんなの御朱印

${row.jbName}の御朱印1
15
たーくんさん
2024年3月20日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
2
やまさん
2022年11月6日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
21
ZIGZAGさん
2022年9月25日 18:02

${row.jbName}の御朱印1
14
あんちゃちゃさん
2022年4月17日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
15
さっくんさん
2022年4月7日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
21
ルッシーさん
2021年9月18日 10:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

たーくんさん
参拝日:2024年3月20日 00:00

雲隠さん
参拝日:2023年8月12日 00:00


PLUTONIANさん
参拝日:2023年6月4日 23:37

hysさん
参拝日:2023年5月18日 09:46

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 兵庫県西宮市甲山町25-1
五畿八道
令制国
畿内 摂津
アクセス 阪急甲陽線甲陽園 徒歩17分
御朱印授与時間 09:00~16:55要予約
電話番号 0798721172
FAX番号 0798721342
公式サイトURL http://www.ne.jp/asahi/kabutoyama/kanno-ji/
御本尊 如意輪融通観世音菩薩
宗派 真言宗御室派 別格本山
創建・建立 天長8年(831年)如意尼公(淳和天皇の御妃 真井御前)開山
由来 寺伝によると、、聖武天皇の御代(724年~779年)に、役小角が草創したと伝える。『元享釈書』の「如意尼伝」によると、
 天長5年(828年)に、淳和天皇の妃・真井御前が霊夢を感じて当地に隠遁し仏道を志して、修行を積んだ。3年のち、弘法大師が妃を写して如意輪観音像を刻み本尊としたのが、当寺のはじまりという。天長8年(831年)10月18日、本堂が落慶し、真井御前は弘法大師から如意尼の法名を授かり、以来神呪寺というようになる。承和2年(835年)淳和天皇の臨幸以後は勅願となった。
 そののち衰退するが、源頼朝が当寺を尊崇し、梶原景時をして諸堂を再建させ、寺運は栄えた。天正年間(1573年~1591年)に織田信長の兵火により焼失する。元禄9年(1696年)徳川綱吉の母・桂昌院の帰依によって諸堂が再建され、現在にいたっている。
 ご本尊の如意輪観音は、河内の観心寺、大和室生寺とともに、日本三大如意輪像として著名である。この如意輪観音は、弘法大師作と伝わる秘仏で重要文化財に指定されている。弘法大師像(重要文化財)は、一般に「甲山大師」とよばれ、厄除大師として信仰を集めている。このほか、木造不動明王座像(不動堂)、木造聖観音菩薩立像(惠光堂)も重要文化財である。
(摂津国八十八所巡礼HPより)
神社・お寺情報 ●御詠歌
きてみれば すがたもはなの かぶとやま
てらもわがみも うすぐものなか
●札所等
新西国霊場 21番札所
摂津國三十三箇所 第3番札所
摂津国八十八所巡礼 第75番
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】ポチョムキン
【 最終 更新日時】2022/05/09 22:31:23
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

愛宕之宮・大国主之神・事比羅神・天水分神(吉志部神社)  御霊社(吉志部神社)  大川神社(吉志部神社)  小冨士  天満宮(新田春日神社境内)  天満天神宮(諏訪神社境内)  出雲社・美保社(諏訪神社)  子育弁天社  愛宕神社  手力雄神社(溝咋神社)  事代主神社(溝咋神社)  長寸神社(苗村神社東本殿)  蓮華王院 三十三間堂  皇大神社(井於神社)  厳島神社(井於神社)  水神社(井於神社)  大国社(井於神社)  八幡神社(井於神社)  やんぶし大神  天照皇大御神  住吉神社  殿上東神社  瑠璃山華藏院宝鏡寺  鶴ヶ嶺八幡宮  榛名神社(柳沢氷川神社境内社)  護国神社  艮神社  白山神社  赤嶽神社(中道里宮)  十二天神社  六柱神社  安養寺根岸観音堂  勇徳稲荷神社  多賀皇神社  白太夫社  恵比須社  稲荷社  富士浅間神社(厳島神社境内)  薬祖神社(薭田神社境内社)  三十番神社(薭田神社境内社)  八幡神社  智岸寺稲荷  宗形社  老犬神社  須恵山王宮  天満宮(厳島神社境内)  中爪観音堂  浄雲寺  舟入南部秋葉神社  稲荷神社  神明神社(大塚八幡神社境内)  大塚八幡神社  榮山寺 八角円堂  金比羅社  浄林寺  阿弥陀寺  福石大明神(御辰稲荷神社境内社)  金刀比羅宮(吾妻神社境内社)  富士浅間大神(吾妻神社境内社)  水神様(吾妻神社境内社)  大川阿蘇神社  末社殿五社(人見神社境内社)  稲荷堂(真如寺境内)  厄除出世稲荷大明神  小御嶽石尊大権現(浅間神社境内)  健武山湯泉神社  八雲神社  氷川山東光院  石戸地蔵堂(旧修福寺)  飛龍神社  那珂川八十八箇所霊場 第78番  椚田十二神社  山王神社・秋葉神社  金刀比羅神社・天満宮  木下菅原神社(木下天神)  浪床秋葉宮  十六羅漢岩  松庵稲荷神社末社  随神(武蔵野八幡宮境内碑)  稲荷神社  劔靈大權現  塩原地禄神社  竹下地禄神社  庚申塔(太尾妙義神社前)  水神宮(師岡熊野神社境内社)  五十川不動堂  井相田猿田彦神社  向佐野丸山神社  下大利老松神社  稲荷神社(西大久保八坂神社境内)  金比羅大神  稲荷大明神(御霊明神境内)  井相田宝満宮  五日町若宮神社  黒男神社  雑餉隈恵比須神社  和田宝満宮  延命福蔵地蔵尊  筒井宝満神社  弁財天の洞窟 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)