みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 兵庫県姫路市豊富町御蔭1831 |
五畿八道 令制国 |
山陽道 播磨 |
アクセス | JR播但線仁豊野 徒歩13分 |
御朱印授与時間 | 9:00~17:00 |
電話番号 | 0792644666 |
FAX番号 | |
公式サイトURL | https://fukurinji.com/ |
御本尊 | 千手観音菩薩 |
宗派 | 曹洞宗 |
創建・建立 | 1323年 |
由来 | 福林寺は山号を松陽山と言って曹洞宗で
創建は元亨3年(西暦1323年)4月と なっております。 姫路城主赤松則村の家臣、向山城主 後藤左馬守が当時の殺伐戦乱による 無常と悲哀を痛感し、隠棲の土地を寺院として専心仏道に修したと言われて います。 旧寺は江戸期文化14年に大火事により 類焼しましたが、文化15年3月18日姫路城主酒井雅楽頭始め領中の寄進により 復興しました。 昭和52年には寺院にあった仏像一体と 石棺仏一体が姫路市文化財に指定され ました。 その後老朽化が激しいため平成2年に 再建を発願し、有緑の方々から浄財を 仰ぎ、同年12月9日本堂と地蔵堂を 新築、山門鐘楼堂を修復しました。 |
神社・お寺情報 | 御朱印は事前連絡にてお問い合わせ下さい。 |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | ![]() |
更新情報 | 【
最終
更新者】たかさん 【 最終 更新日時】2021/06/08 21:35:21 |