みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
参拝日:2015年12月29日 00:00
主祭神は美具久留御魂大神、 左殿に天水分神と彌都波能賣神、 右殿に国水分神と須勢理比賣神。 大國主神と水の神が合わさっている神社です。 建水分神社を上水分社と呼び、こちらは下水分社。 付近に水分するような川も見当たらず、なぜここに水分神が祀られているのかは謎です。建水分神社からの水流、というには離れすぎています。部族の移動があったのかもしれません(あくまで自説です)。
★★★★ 参拝日:2018年5月3日 00:00
富田林にこんな壮大な神社があるとは(すみません)鎮座する山が神奈備だとか。神職もやさしい方で、のんびり散策できました。
参拝日:2021年11月5日 12:00
(年末のSDカード紛失により写真消失、写真は自身ブログよりダウンロード) 久しぶりの参拝となりました。月一参拝を続けていた頃に比べ、ずいぶんと参拝頻度が落ちてしまっています。
★★★★★ 参拝日:2020年4月14日 17:34
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 大阪府富田林市宮町3−2053 |
五畿八道 令制国 |
畿内 河内 |
アクセス | 近鉄南大阪線喜志駅西へ700m |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 0721−23−3007 |
FAX番号 | 0721−23−6795 |
公式サイトURL | https://www.migukurumitama.com/ |
御祭神 | 美具久留御魂大神(大國主命荒御魂) |
創建・建立 | 伝 崇神天皇10年 (紀元前88年) |
旧社格 | 郷社 |
由来 | |
神社・お寺情報 | 式内社 美具久留御魂神社の比定社
[境内社 利鴈神社] 式内社 利鴈神社の論社 |
例祭日 | 10月3日 |
神紋・寺紋 | ![]() |
更新情報 | 【
最終
更新者】しんちゃん 【 最終 更新日時】2023/07/17 21:11:43 |