北海道登別市中央町6丁目24番地1 刈田神社の写真1
北海道登別市中央町6丁目24番地1 刈田神社の写真2
北海道登別市中央町6丁目24番地1 刈田神社の写真3
 4.3

刈田神社  (かったじんじゃ)


北海道登別市中央町6丁目24番地1

みんなの御朱印

刈田神社の御朱印1
14
山ちゃんさん
2024年6月16日 00:00
刈田神社の御朱印2
58
モスコットさん
2024年3月4日 10:30
刈田神社の御朱印3
22
ゆみさん
2024年1月4日 15:35

刈田神社の御朱印4
18
ゆみさん
2024年1月4日 15:34
刈田神社の御朱印5
19
呑み鉄イサムックさん
2023年12月3日 09:00
刈田神社の御朱印6
30
北乃菟さん
2023年7月21日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

刈田神社の参拝記録1
1
182
モスコットさん
★★★★★ 参拝日:2024年4月20日 09:30

たろささん
★★★★★ 参拝日:2018年12月27日 00:00


モスコットさん
★★★★★ 参拝日:2024年10月12日 14:30

山ちゃんさん
参拝日:2024年6月16日 00:00
直書きの御朱印頂きました。

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 北海道登別市中央町6丁目24番地1
五畿八道
令制国
北海道 蝦夷
アクセス  JR幌別駅から徒歩10分
御朱印授与時間
電話番号 0143-85-2460
FAX番号 0143-88-3618
公式サイトURL https://kattajinja.jimdo.com/
御祭神 保食神(うけもちのかみ) 大物主神(おおものぬしのかみ) 日本武尊(やまとたけるのみこと)
創建・建立 不詳
旧社格
由来 当神社の創祀は明らかではないが、平安朝の末期渡来していた眼病の和人が、アイヌ人に教わり温泉で目を洗ったところ、眼病が快癒した。
その和人は、妙見菩薩の加護ではあるまいか、と感謝の意を込めて祠を建てた、という伝承がある。
天明6年(1786年)、幌別郡(現・登別市)が松前藩士細田儀右衛門の給地に指定されたのを契機に、妙見菩薩の祠を再建し、胆振地方の鎮守社とするため保食神を合祀し、妙見稲荷社と称した。
明治3年(1870年)、白石藩城主片倉小十郎邦憲が家臣150余名を従え胆振国幌別郡へ移住し、片倉氏の総守護神刈田嶺神社(延喜式内社、陸奥国刈田郡総鎮守、別名・白鳥大明神)の御祭神である日本武尊の御分霊を奉じて合祀し、幌別郡開拓の守護神とする。
明治4年(1871年)、御社殿を幌別村字浜70番地(現・幌別町一丁目)に新しく建立し、社名を刈田神社と改称し、これより幌別郡の開拓者の心の支えとして御鎮座する。
明治6年(1873年)四国からの開拓者が金比羅宮(式内社、旧国幣中社)の御分霊を奉じて合祀する。
明治8年(1875年)には、幌別郡の郷社と公称する。
明治14年(1881年)には、現在の境内地(中央町六丁目)へ御遷座する。
明治15年(1882年)には、神饌幣帛料供進神社に指定される。
神社・お寺情報
例祭日
神紋・寺紋 左三つ巴
更新情報 【 最終 更新者】モスコット
【 最終 更新日時】2024/12/30 00:21:32
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

千光山 生善院(猫寺)  和の宮(宝満神宮寺)  佐谷神社  雲巌禅寺(霊巌洞、五百羅漢、岩戸観音)  祈祷殿  三谷八幡神社  厳島神社辨財天  蛙の石像  二の鳥居  手水舎  泉尾神社  稲荷神社  八幡神社  三寳荒神堂  観世音惣拝所  瀧谷山西國三十三所参詣道  身代わりどじょう  地蔵尊  一願不動堂  鎮守社  多宝塔  栄楽大明神  鐘楼  法楽殿  観音堂  登龍の滝(星田妙見宮境内)  鎮宅蟹符社(星田妙見宮境内)  三宝荒神社(星田妙見宮境内)  西国三十三所堂  弁財天  子安地蔵尊  舎利殿  熊野権現社  泉尾神社  見通稲荷神社(小芝八幡宮末社)  金山神社(小芝八幡宮末社)  織女石(星田妙見宮境内)  青木大明神  鳥枢沙摩明王(星田妙見宮境内)  水神社  四ツ家稲荷神社  雄柳龍神社    第六天社(二ツ宮神社境内)  天神社(二ツ宮神社境内)  三峯神社・御嶽神社(二ツ宮神社境内)  笠間稲荷(二ツ宮神社境内)  駒止稲荷  観世音堂  観音堂(元香意山観音寺東福院)  不動山梅正院真光寺  愛宕山経蔵院  普照山残光寺  上履き神社  山神宮  虚空蔵山第一番霊山寺大師堂  金比羅宮  虚空蔵山第八十八番大師堂  弁天宮  金比羅神社  八剣神社  了智坊庵の地蔵菩薩  地神宮  天神神社  金刀比羅宮  金比羅宮  野牛神社  泉聖天尊本廟  山神社・野宮社  地神宮  高宰神社  稲荷大明神(十二社神社境内)  三軒在家稲荷神社  機守神社(多賀神社境内)  岡稲荷神社(愛宕稲荷神社)  刺抜稲荷大明神  奥澤弁財天(奥澤神社境内社)  庚申塔(奥澤神社境内)  滝之堂  子安塔  回廊  轟門  三峯神社(高畠稲荷神社境内)  清水寺 大講堂  清水寺 出世大黒天  清水寺 三重塔  清水寺 西門  清水寺 鐘楼  清水寺 仁王門  国津神社  正一位音羽稲荷大明神(清水寺)  高台寺 勅使門  高台寺 開山堂  高台寺 臥龍廊  地蔵尊  霊山観音 愛染明王堂  圓徳院 歌仙堂  院枳尼尊天  大将軍神社・子安観世音  地蔵尊 

何を投稿しますか?

大好評!! スマホでお寺がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)