宮城県多賀城市市川字奏社1 陸奥総社宮の写真1
宮城県多賀城市市川字奏社1 陸奥総社宮の写真2
宮城県多賀城市市川字奏社1 陸奥総社宮の写真3
宮城県多賀城市市川字奏社1 陸奥総社宮の写真4
宮城県多賀城市市川字奏社1 陸奥総社宮の写真5
宮城県多賀城市市川字奏社1 陸奥総社宮の写真6
宮城県多賀城市市川字奏社1 陸奥総社宮の写真7
宮城県多賀城市市川字奏社1 陸奥総社宮の写真8
宮城県多賀城市市川字奏社1 陸奥総社宮の写真9
宮城県多賀城市市川字奏社1 陸奥総社宮の写真10
 3.9

陸奥総社宮  (むつそうしゃのみや)


宮城県多賀城市市川字奏社1

みんなの御朱印

陸奥総社宮の御朱印1
18
さくらさん
2025年7月10日 11:13
陸奥総社宮の御朱印2
16
BREITLINGさん
2025年5月1日 00:00
陸奥総社宮の御朱印3
17
鎌田さん
2025年4月29日 11:00

陸奥総社宮の御朱印4
17
カツさん
2025年4月8日 14:41
陸奥総社宮の御朱印5
37
くまたんくまたんさん
2025年2月19日 00:00
陸奥総社宮の御朱印6
29
ひろさん
2025年2月8日 15:32

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

陸奥総社宮の参拝記録1
3
210
みつをさん
★★★★ 参拝日:2018年5月3日 00:00

優雅さん
★★★ 参拝日:2024年4月28日 16:21
【授与所】 お守りやお札あり オリジナル御朱印帳:1500円(気づかず) 御朱印:300円 駐車場:あり 可愛い猫ちゃんがずっと離れず一緒に参拝する。猫アレルギーじゃなかったらモフりたかった。御朱印の対応時間が過ぎていたのに対応していただき、とても嬉しかった。感謝。

陸奥総社宮の参拝記録3
1
181
おさやんさん
★★★★★ 参拝日:2021年4月12日 12:37

さくらさん
参拝日:2025年7月10日 11:13

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 宮城県多賀城市市川字奏社1
五畿八道
令制国
東山道 陸奥
アクセス JR東北本線国府多賀城 徒歩14分
御朱印授与時間 9:00~16:00
電話番号 022-368-8065
FAX番号 022-368-8069
公式サイトURL http://sousyanomiya.jp
御祭神 八塩道老翁神
八塩道老女神
創建・建立 不詳
旧社格 村社
由来 本社の鎮座年月は明でないが、此の地は往古陸奥国の府内(東門外)にして陸奥国府に属する総社である。(総社を奏社としたのは後世の誤りで近年現社号に改めた)従って歴代の国司の奉斎するところであった。鎌倉時代となっては奥州留守職伊澤氏之れに代り祭祀料として三千刈の地を寄進したといわれる。このことは天正頃廃絶した。伊達政宗のこの地に封ぜられるや当社の再興に意を注ぎ、別当寺市川山神奏院(真言 塩竈法蓮寺末寺)を置き社務のことを司らしめた。歴代の藩主亦尊崇篤く、しばしば親拝代参等のことがあった。明治4年10月村社列格。大正12年8月供進社に指定された。これより先、明治41年貴船神社外7社を合併している。(宮城県神社名鑑より転載)
神社・お寺情報 駐車場:60台
トイレ:あり
例祭日 4月第3日曜日:神輿渡御
神紋・寺紋
更新情報 【 最終 更新者】優雅
【 最終 更新日時】2024/08/31 03:00:14
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

ゆい吉神社  二荒山神社  鷲神社  三渡神社  見渡神社  姥ケ森弁財天(新田神社境内)  禊神道教会  竜福稲荷大明神  加賀天満宮  加賀稲荷神社  三川神社  西難波観音堂  金毘羅院  護法山教音寺  蓮正寺  福聚山無量院  補處山金剛寺彌勒院  砂ヶ谷戸観音堂  薬師堂  薬師堂  烏住神社  赤仁田神社  妙見神社  武内稲荷  富塚(椙森神社境内)  渋江白髪神社末社  若一王子大権現  矢村神社  寿福教会  地蔵堂  正八幡神社  八幡宮  猿田彦大神  久末神社  稲荷神社  稲荷神社  小沢八幡神社  さくらオートバイ神社  櫻谷神社  姫路神社  速川神社  弁天社  高良神社  中央神社  早風神社  鶴峯山稲荷社(平塚八幡宮境内社)  梅森坂神社  産安社(武蔵御嶽神社摂社)  星宮神社  星宮神社  星宮神社(烏山市福岡)  弁財天社  下田西地蔵堂  忠類神社  御輿岡神社  北野神社御旅所  月光稲荷大明神  道珎寺  道性寺  馬頭観音堂  医王山延命寺  瑠璃光山薬王寺大黒院  向原八幡宮  与作稲荷神社  ラッキー神社(イベント時のみ出現)  星宮神社  八龍神社  野中山之神社  鶴尾神社  二ツ宮氷川神社  千照稲荷神社  熊野本宮大社 祓戸大神  稲荷社(大崎八幡宮境内社)  山中諏訪明神御旅所  木花神社  高澤神社  大水上社  千代杉神社  愛宕神社  稲荷神社  神社  十一面観音堂  長尾山 弥勒寺  八坂神社  稲荷神社  田脇日吉神社  三峯神社・稲荷神社(仲町氷川神社境内社)  福禄寿(千住七福神・河原町稲荷境内社)  山の神(三之公)  文殊社  福徳稲荷神社  十二神社  重箱稲荷神社(誕生八幡神社境内社)  宝集山 世尊寺  河原田神社  八坂神社  星宮神社  外旭川神社  都波岐奈加等神社  大陽稲荷神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)