埼玉県さいたま市桜区塚本35 神明神社の写真1
 2.7

神明神社  (しんめいじんじゃ)


埼玉県さいたま市桜区塚本35

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

ムンクさん
★★★ 参拝日:2022年2月27日 11:20

thonglor17さん
★★★ 参拝日:2020年10月24日 09:18


神明神社の参拝記録3
0
113
ロビンさん
参拝日:2020年4月5日 11:21

かんたろうさん
★★ 参拝日:2018年11月27日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県さいたま市桜区塚本35
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス JR埼京線与野本町 徒歩42分
御朱印授与時間
電話番号 048-822-2254(調神社)
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 天照大御神、素戔嗚尊
創建・建立 明応元年(1492年)
旧社格 村社
由来 神明神社<浦和市塚本三五(大字塚本字内東耕地)>
当地は荒川左岸の自然堤防上に立地し、地内を鎌倉街道が通る。また、古来、伊勢神宮の神領であったと伝わる神田の南西に位置する。
社伝によれば、鎌倉幕府に仕えた榎本森次の後裔賢聚が京都聖護院配下本山派修験者となり、塚本の地に移り住んで神明社を勧請して、その別当として神明寺を創建したという。神田の地名伝承に基づいて、天照大御神を奉斎して神明社を創建したことが推測される。
神明寺は当社の北方約三〇〇メートルの位置にあり、同寺の末裔に当たる榎本良夫家の墓碑銘によれば、開山の賢聚は明応元年(一四九二)に没し、以後代々修験を務めている。同家所蔵の多数の文書の中で最古のものは、貞享二年(一六八五)の「授与常火免許事」で、当時の羽黒修験との関係もうかがえる。享保十一年(一七二六)の「桃地結袈裟御免之事」では中尾村玉林院の配下であったことが見え、これ以降「大先達玉林院」の名が度々登場することとなる。当社は、『風土記稿』塚本村の項に「神明社 村の鎮守なり、神明寺の持」と載る。
維新政府の神仏分離政策により、賢聚から数えて一五代目に当たる長祐は、慶応四年(一八六八)に復飾して名を榎本伊勢義明と改め、神職として奉仕することとなった。これにより神明寺は廃寺となり、当社は明治六年に村社に列した。昭和二年には本殿・拝殿が焼失の憂き目に遭ったが、氏子一同の尽力により翌三年に再建が果たされた。
(「埼玉の神社」より)
神社・お寺情報
例祭日 新年祭:1月5日 例祭 :5月5日 秋祭 :11月23日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】氏青
【 最終 更新日時】2020/02/08 08:05:39
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

泉尾神社  八幡神社  明王殿  身代わりどじょう  地蔵尊  鎮守社  栄楽大明神  鐘楼  三宝荒神社(星田妙見宮境内)  西国三十三所堂  山門  弁財天  舎利殿  熊野権現社  泉尾神社  金刀比羅神社(小芝八幡宮末社)  金山神社(小芝八幡宮末社)  鳥枢沙摩明王(星田妙見宮境内)  八幡神社  四ツ家稲荷神社    本願寺人吉別院  第六天社(二ツ宮神社境内)  天神社(二ツ宮神社境内)  不動山梅正院真光寺  上履き神社  金比羅宮  八剣神社  了智坊庵の地蔵菩薩  地神宮  天神神社  地神宮  御所水弁財天  稲荷大明神(十二社神社境内)  機守神社(多賀神社境内)  岡稲荷神社(愛宕稲荷神社)  刺抜稲荷大明神  庚申塔(奥澤神社境内)  滝之堂  轟門  清水寺 鐘楼  折口不動院  正一位音羽稲荷大明神(清水寺)  清水寺 馬駐  地蔵尊  高台寺 鐘楼  大将軍神社・子安観世音  法覺院 六地蔵堂  矢川稲荷大明神  観音堂  日生白玉神社  八幡社  八坂神社(三島神社境内)  息栖神宮  岩井観音堂  宝入山遍住院光明寺  坂木稲荷社  大井八幡宮  羽床大師堂  宇治橋鳥居(内側)  道祖神(本堂坂下)  愛宕神社(墨坂神社 境内社)  菅原道真神社(墨坂神社 境内社)  一の鳥居  真區社(妙見社)  天神社  吉田神社  月読宮鳥居  松尾神社  飯山竜川大明神  常楽寺  甘南備神社  高天市恵毘須神社  庚申塔(清岸寺参道入口)  鏡玉神社  長谷神社  龍神社  諏訪神社(鶴ヶ岡宮ノ腰)  浅間神社  薬師堂  鍛冶神社  三光神社 遥拝所  古峯神社(美深神社境内社)  青潮神社  乙御子神社  太郎稲荷神社  御霊水  臨川庵  両皇大神宮  稲荷神社  稲荷山遥拝所(伏見神寳神社 参拝所)  恵比寿神社  開拓神社  本村稲荷  松ケ枝地蔵尊  浅間神社  美崎稲荷神社  白山神社  正一位稲荷大明神(加草)  地蔵尊 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)