埼玉県所沢市上新井2丁目6-8 六所神社の写真1
 3.0

六所神社  (ろくしょじんじゃ)


埼玉県所沢市上新井2丁目6-8

みんなの御朱印

${row.jbName}の御朱印1
22
thonglor17さん
2022年8月15日 10:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

thonglor17さん
★★★ 参拝日:2022年8月15日 10:00
事前に調べて駐車場はないと思って歩いてきましたが、ありました。
shikigami_hさん
★★★ 参拝日:2021年3月27日 23:17


自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県所沢市上新井2丁目6-8
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 西武池袋線小手指 徒歩6分
御朱印授与時間 毎月1日と15日、8時から11時まで
電話番号 04-2948-0653 
FAX番号
公式サイトURL
御祭神  
創建・建立
旧社格
由来 配布物
六所神社
 昔は六所宮と言われ、江戸末期に神社と改称されて現在に至ります。手水鉢や鳥居、扁額は江戸期の寄進であり、当社の格式を忍ばせる貴重な証です。
 扁額は新田岩松氏のお殿様である新田道純により書かれました。新田岩松氏の歴代のお殿様が描いた猫絵は、ネズミ除けに効果があると信仰され、養蚕農家の求めに応じて描れました。「猫絵の殿様」として知られています。興味深いことに、本殿の隣には、養蚕の豊作を祈る蚕影神社の社殿もあり、所沢市の養蚕の文化を現代に伝えています。
 祭神については諸説ありますが、多くの神様がおまつりされ、上新井、西所沢の氏神様として信仰を集めています。
 明治十年に造営された本殿は、所沢市有形文化財に指定され、一間社流造りで、昇り龍、下り龍の彫刻や、打ち出の小槌など縁起物が見事に彫られています。
祭日・催し物
元旦祭 一月一日 年頭に氏子崇敬者の安泰を祈る
春祭り 四月九日 氏子崇敬者の健康、豊作、地域安全を祈る
こども神輿 七月 子どもが町内を清め、活力を与える
民謡のタベ 盆踊りを奉納
八雲祭 七月十五日 別名「天王さま」夏の疫病除けの祭
秋祭り 十月九日 春祭りにお願いした事の感謝を捧げる
ところざわまつり 西所沢の荘厳な山車の運行安全祈願
新嘗祭 十一月二十三日 稲を始め五穀豊穣の御礼を伝える
本殿裏の鎮守の杜には、先代の狛犬がご先祖様として鎮まり、電車を眺めながら、現在も六所神社を見守っています。

新編武蔵風土記稿
上新井村
六所社 當國府中ノ六所ヲ勸請スト云鏡劔玉ノ三種ヲ木ニテ作リ神體トス普門院ノ持
神社・お寺情報 御神燈 弘化四年丁未(1847)
幟立石 慶應三龍集丁卯(1867)

境内掲示板
所沢市指定文化財
六所神社本殿
  指定 平成三年一月十日
  所在 大字上新井六八二
 六所神社は近世に多い複合社殿の形式を備え、本殿は正面に千鳥破風を据え、唐破風の向拝を付した柿葺の一間社流造りで、一間社としては小規模な部類に入る。
 社殿の特色は小規模な建物全面に施された総欅素木彫りであり、構造材・造作材等に狂いは余りなく、技術的にも優れた巧匠の作品である。又、建築技術にも優れている。
 建築年月は明治十年九月一日に正遷宮されたことから、明治十年頃に造営された社と思われる。
  平成三年六月
  所沢市教育委員会
例祭日  
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2022/08/16 06:17:42
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

山乃神神社  東光寺  劔靈大權現  塩原地禄神社  清水日吉神社  西天神  竹下地禄神社  深田阿蘇神社  がまんさま(菊名神社境内)  羽黒大明神(八杉神社境内社)  天満宮(八杉神社境内社)  庚申塔(太尾妙義神社前)  天王神社  水神宮(師岡熊野神社境内社)  浅間大神(師岡熊野神社境内社)  御嶽社・道祖神(師岡熊野神社境内社)  地神塔(師岡熊野神社境内塔)  宇賀神社今宮  五十川不動堂  稚児恵比須神社  八幡神社(鳥屋神社境内社)  愛宕神社  稲荷神社  井相田猿田彦神社  作田島船魂稲荷神社  蝦蟆財神  御蔭神社  向佐野丸山神社  吉松寶満宮  下大利老松神社  宮川神社  烏森稲荷神社  海龍山本泉寺増徳院 元町薬師堂・弁天堂  枝下川神社  大利天神社(市場神社境内)  八坂神社(市場神社境内)  稲荷神社(西大久保八坂神社境内)  皇大神宮(諏訪神社上社境内社)  第六天・山王社・白山神社(諏訪神社下社境内社)  山神社  立花寺日吉神社  第六天魔王神社  金比羅大神  稲荷大明神(御霊明神境内)  英霊碑(銀杏八幡宮境内碑)  国分天満宮  石牛・撫で牛(平河天満宮境内)  いちご神社  横手寶満神社  高良玉垂社(伊佐爾波神社境内)  常磐新田霊社(伊佐爾波神社境内)  素鵞社(伊佐爾波神社境内)  須玖南 老松神社(上の宮)  児守社(中嶋神社境内)  桜ケ丘老松神社  井相田宝満宮  中尾老松神社  大隈御霊神社  炭焼貴舩神社  航空神社(北野天神社境内社)  稲荷社(日枝神社境内社)  昭和天満宮  代々木神社  花乃丘神社  日影伏見稲荷社  日影弁財天社  貴船神社  宗形神社  當麻寺 仁王門  八坂神社(白鬚神社境内)  弁天様(島護産泰神社境内)  聖天様・内出神社(島護産泰神社境内)  秋葉神社(岡廼宮神社境内)  正一位稲荷大明神(岡廼宮神社境内)  八坂神社(熊野神社境内)  正一位丸山稲荷神社(熊野神社境内)  荒滝稲荷神社(熊野神社境内)  金比羅宮(熊野神社境内)  若宮八幡宮(熊野神社境内)  雷電宮(熊野神社境内)  機織神社(熊野神社境内)  秋葉神社(熊野神社境内)  天満宮(熊野神社境内)  皇大神宮(愛宕神社境内)  立石神社(玉比咩神社境内)  赤瀧稲荷神社(御崎八幡宮境内)  貴舩神社(不洗観音寺境内)  桃太郎神社  白雲稲荷大神  熊野社・白山社・春日社(多治速比売神社境内)  大国主神(神明社境内)  南宮金山社  弁財天  妙見神社(花野井香取神社境内)  秋葉神社  立岩神社  元嶋神社  貴布禰神社(御代神社境内社)  高麻神社(御代神社境内社)  神明社 

何を投稿しますか?

大好評!! スマホで神社がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)