みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの参拝記録
★★★★ 参拝日:2019年4月7日 00:00
偶然に通りかかった神社でしたが、大安もあって妊婦さんやお宮参りの方々がたくさんいました。 少し駐車場は狭かったですが、駐車場があるのは妊婦さんや小さい子どもさんにはありがたいですね。
★★★ 参拝日:2014年11月2日 00:00
太田総鎮守 安産の神様 駐車場 10台
★★★★ 参拝日:2024年7月14日 10:35
参拝日:2024年7月11日 19:02
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 神奈川県横浜市南区南太田2-7-29 |
五畿八道 令制国 |
東海道 武蔵 |
アクセス | 京浜急行本線南太田 徒歩6分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 045-743-3838 |
FAX番号 | 045-731-5355 |
公式サイトURL | http://www.y-suitengu.or.jp/ |
御祭神 | 【杉山神社】
日本武尊(やまとたけるのみこと) 天照皇大神(あまてらすすめおおみかみ) 大物主神(おおものぬしのかみ) 崇徳天皇(すとくてんのう) 豊受比売神(とようけひめのかみ) 菅原道真(すがわらみちざね) 大山咋神(おおやまくいのかみ) 木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと) 天照皇大神(あまてらすすめおおみかみ) 稲倉魂命(うかのみたまのみこと) 宇気母智命(うけもちのみこと) 【合祀 水天宮】 天御中主神(あめのみなかぬしのかみ) 安徳天皇(あんとくてんのう) 建礼門院(けんれいもんいん) 二位の尼(にいのあま) |
創建・建立 | 杉山神社 不詳/水天宮 貞亨年間(西暦1684~1688年) |
旧社格 | 村社 |
由来 | 【杉山神社由緒】
[由緒書]由緒と沿革 古来火防の神として霊験あらたかな此の神社は、創立年代は不詳でありますが、日本武尊の東国宣撫の偉大な御功績のお陰で、此の地方の人々は皆平和な生活が出来る様になったので此処に奉祀したものと思われます。 昔から土地の人々は杉山大明神とあがめて感謝の奉仕を続けて来ました。 永和2年6月(1376年)に、益田大江助が社殿を再建した棟札が保存されていましたが、昭和20年(1945年)5月の大空襲の際焼失してしまったのは誠に残念です。 寛永年代(1624~1644年)に大光寺中興するにより当神社の別当寺となりましたが、明治維新の際太政官布告により別当寺の制度が廃止となりました。 明治2年(1869年)、社号を杉山神社と改め、又官制により社職祠官が置かれることになりました。 明治6年(1873年)に村社に列格。 大正12年(1923年)、境内隣接の宅地及び山林計200坪を大光寺より買収し境内の拡張を計り、社殿及工作物の改築造営工事を計画中、関東大震災の為此の計画は中絶されました。 昭和12年(1937年)、氏子の総意により再び造営を計画し監督官庁に申請中、支那事変が勃発し、重大国難の特期により不許可となり、再び御造営の計画は中止となりました。 続いて大東亜戦争となり戦火拡大の結果、戦禍は遂に本土に迫り昭和20(1945年)年5月29日、米軍機の横浜大空襲の際、文化7年(1810年)造営の社殿を始め社務所は元より境内の樹木まで焼失された事は誠に畏れ多い極です。 戦火中と雖も神社の祭祀はゆるがせに出来ぬ為假の施設を急造し奉祀を続行して居たが程なく太平の途開け、氏神の復興造営を願う声が次第に高まり氏子の総力を以て御造営に邁進することになりました。 昭和31年(1956年)に、先ず境内整地工事完工。 昭和32年8月、社殿の御造営竣工。 昭和33年12月、神楽殿及び社務所の竣工此処に於いて神社の戦災復興が完成しました。 尚、昭和51年(1976年)10月、天皇御在位50年奉祝を記念して氏子有志により参道に花崗岩の玉垣が建設されました。 以上 |
神社・お寺情報 | 【水天宮合祀の由来】
吉田新田を開発していた頃に度々水害に遭い、水害の守護神として筑後国久留米(福岡県久留米市)より現在の横浜長者町あたりに水天宮の御分霊を勧請奉斎した。(貞亨年間/1684~1688年) 後の明治初期の頃、河野与七がこの地を開拓する際に旧体を発見し、社殿を建立して再興したが、昭和20年5月29日の米軍による横浜大空襲により社殿、社務所、末社等が全焼し、戦後進駐軍により境内を接収されたため、南区西仲町の河野与七の子孫の屋敷に、仮社殿を建築し奉斎されていた。 平成10年(1998年)において杉山神社に合祀されて水天宮として奉斎された。 |
例祭日 | 5月5日 水天宮例大祭 8月24日 杉山神社例大祭 |
神紋・寺紋 | 未登録 |
更新情報 | 【
最終
更新者】またたび 【 最終 更新日時】2019/05/03 16:56:23 |