和歌山県伊都郡高野町大字高野山132 高野山 金剛峯寺の写真1
和歌山県伊都郡高野町大字高野山132 高野山 金剛峯寺の写真2
和歌山県伊都郡高野町大字高野山132 高野山 金剛峯寺の写真3
和歌山県伊都郡高野町大字高野山132 高野山 金剛峯寺の写真4
和歌山県伊都郡高野町大字高野山132 高野山 金剛峯寺の写真5
和歌山県伊都郡高野町大字高野山132 高野山 金剛峯寺の写真6
和歌山県伊都郡高野町大字高野山132 高野山 金剛峯寺の写真7
和歌山県伊都郡高野町大字高野山132 高野山 金剛峯寺の写真8
和歌山県伊都郡高野町大字高野山132 高野山 金剛峯寺の写真9
和歌山県伊都郡高野町大字高野山132 高野山 金剛峯寺の写真10
 4.7

高野山 金剛峯寺  (こうやさん こんごうぶじ)


和歌山県伊都郡高野町大字高野山132

みんなの御朱印

(軍畑先輩さん)
4 御朱印日:2024年4月22日 09:30
(雅さん)
71 御朱印日:2024年1月9日 00:00
(ひらちゃんさん)
22 御朱印日:2023年12月18日 14:22
(だいずさん)
22 御朱印日:2023年12月16日 00:00
(のぶさん)
46 御朱印日:2023年11月3日 23:40
(めぐさん)
7 御朱印日:2023年11月3日 00:00
(あるまさん)
41 御朱印日:2023年11月2日 13:48
(かもっちさん)
13 御朱印日:2023年10月29日 00:00
新四国−前1
(BREITLINGさん)
64 御朱印日:2023年10月21日 00:00
新四国特別−前1
(BREITLINGさん)
30 御朱印日:2023年10月21日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(ちぃさん)
おすすめ度:
3 59 参拝日:2017年11月12日 00:00
駐車場は有ります🚗 御朱印は直書きでいただきました🤗 祖母の御朱印記録2箇所目にも連れて来てくれた事にまたまた感謝です❣️
(🤗あんこさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 190 参拝日:2022年4月2日 09:20
(もそもそ🤗さん)
おすすめ度: ★★★★
2 167 参拝日:2022年4月2日 09:20
(はやてさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 328 参拝日:2017年9月7日 00:00
(松さん)
おすすめ度: ★★★★★
2 254 参拝日:2016年8月16日 00:00
祖母の記録
(🤗あんこさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 1 参拝日:1986年9月18日 00:00
(雅さん)
おすすめ度: ★★★
1 7 参拝日:2024年1月9日 14:51
(のぶさん)
おすすめ度:
1 11 参拝日:2023年11月3日 23:41
(てるさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 35 参拝日:2023年5月4日 21:01
(ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 33 参拝日:2023年5月3日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 和歌山県伊都郡高野町大字高野山132
五畿八道
令制国
南海道 紀伊
アクセス 南海高野線 極楽橋駅下車、南海高野山ケーブルで高野山駅へ
御朱印授与時間
電話番号 0736-56-2011
FAX番号 0736-56-4640
公式サイトURL http://www.koyasan.or.jp
御本尊 薬師如来(阿閦如来)
宗派 高野山真言宗 総本山
創建・建立 弘仁7年(816年)弘法大師空海開山
由来 高野山は、平安時代のはじめに弘法大師によって、開かれた日本仏教の聖地です。
「金剛峯寺」という名称は、お大師さまが『金剛峯楼閣一切瑜伽瑜祇経(こんごうぶろうかくいっさいゆがゆぎきょう)』というお経より名付けられたと伝えられています。
東西60m、南北約70mの主殿(本坊)をはじめとした様々な建物を備え境内総坪数48,295坪の広大さと優雅さを有しています。

弘法大師が都遥かに都を離れ、しかも約1000mの高峰であるこの高野山を発見されたことには古くから伝えられる物語があります。
それは、弘法大師が2カ年の入唐留学を終え、唐の明州の浜より帰国の途につかれようとしていた時、伽藍建立の地を示し給えと念じ、持っていた三鈷(さんこ)を投げられた。
その三鈷は空中を飛行して現在の壇上伽藍の建つ壇上に落ちていたという。

弘法大師はこの三鈷を求め、今の大和の宇智郡に入られた時そこで異様な姿をした一人の猟師にあった。

手に弓と矢を持ち黒と白の二匹の犬を連れていた。弘法大師はその犬に導かれ、紀の川を渡り嶮しい山中に入ると、そこでまた一人の女性に出会い「わたしはこの山の主です。あなたに協力致しましょう」と語られ、さらに山中深くに進んでいくと、そこに忽然と幽邃な大地があった。

そして、そこの1本の松の木に明州の浜から投げた三鈷がかかっているのを見つけこの地こそ真言密教にふさわしい地であると判断しこの山を開くことを決意されました。
神社・お寺情報 高野山真言宗総本山

札所等:真言宗十八本山18番
    西国三十三所特別札所
    神仏霊場巡拝の道 第13番
例祭日
神紋・寺紋 五三桐 巴紋
更新情報 【 最終 更新者】ポチョムキン
【 最終 更新日時】2022/03/15 00:59:06
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

宇賀神社今宮  三宮川内大明神(川内神社)  玉光大神  最勝稲荷(最勝寺境内)  青木穴守稲荷  誓光寺  中島天満社  聖寿寺別院七福堂  中の社 八阪神社 金比羅神社(飛鳥坐神社)  黄金神社(金ヶ崎神社)  義経神社  宗像社(今宮神社)  稲荷神社  愛宕神社  信貴山 玉蔵院 三重塔霊明殿  八幡神社  春繁社  日枝神社  塞神社(廣田神社 末社)  龍泉寺 仁王門(目黒不動尊)  白山神社  天満宮  田口招魂社  八神神社  嚴島神社  白山神社  山王神社  (別苅)神社  八坂神社  三峰神社(茂原八幡境内社)  大柳山萬福寺  本道宣布会皇神乃宮  山神社  七福神神社  戸津神社  杜若神社  天神社(青近八幡神社 境内社)  目の神様(川越八幡宮)  糺神社  天満宮  大歳神社  羽黒神社  愛宕神社  天満宮  関場神社  伊夜比古神社  稲荷神社  大瀧神社  厳島神社  貴船神社  天満社  腹赤菅原神社  八幡宮  天満神社  天満神社  若一王子宮  北野神社  神明社  日枝社  八幡神社  須賀神社  天狗山赤沼龍神  出世稲荷(穴守稲荷神社境内社)  八坂神社(千方神社境内社)  神崎神社  若宮神社(水田天満宮)  御霊神社  三景天満宮(瀧上神社境内社)  中沼神社  大年神社  松尾社、福徳稲荷社(若一神社)  若宮神社  上小川神社  大秋龍神社(大秋八幡社)  日限冨士浅間神社  金刀比羅社(松尾大社境内社)  愛宕社(津島神社 末社)  伊勢ヶ縁弁財天宮  近見日吉神社  龍王神社  荒魂社(境内社)  磐境(沙沙貴神社)  子育稲荷神社  鬼死骸八幡社  石井八幡宮  辨天神社  華籠神社 (花篭神社)  六名神社(真宮神社境内)  藤森稲荷神社(高倉八幡神社境内)  大海神社(生田神社 末社)  地蔵尊  稲荷神社(中青木)  高塚稲荷神社(熊野神社境内社)  忌火屋殿(瀧原宮)  大和田天神  北市神明宮  稲荷社(大豊神社)  稲荷社(下大久保諏訪社境内社)  八柱神社  杉尾稲荷大明神・不動山巨石 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)