東京都文京区湯島3-30-1 湯島天満宮(湯島天神)の写真1
東京都文京区湯島3-30-1 湯島天満宮(湯島天神)の写真2
東京都文京区湯島3-30-1 湯島天満宮(湯島天神)の写真3
東京都文京区湯島3-30-1 湯島天満宮(湯島天神)の写真4
東京都文京区湯島3-30-1 湯島天満宮(湯島天神)の写真5
東京都文京区湯島3-30-1 湯島天満宮(湯島天神)の写真6
東京都文京区湯島3-30-1 湯島天満宮(湯島天神)の写真7
東京都文京区湯島3-30-1 湯島天満宮(湯島天神)の写真8
東京都文京区湯島3-30-1 湯島天満宮(湯島天神)の写真9
東京都文京区湯島3-30-1 湯島天満宮(湯島天神)の写真10
東京都文京区湯島3-30-1 湯島天満宮(湯島天神)の写真11
東京都文京区湯島3-30-1 湯島天満宮(湯島天神)の写真12
東京都文京区湯島3-30-1 湯島天満宮(湯島天神)の写真13
 4.2

湯島天満宮(湯島天神)  (ゆしまてんまんぐう)


東京都文京区湯島3-30-1

みんなの御朱印

(やすさん)
1 御朱印日:2024年5月26日 11:44
(春楽さん)
1 御朱印日:2024年5月26日 11:43
(miさん)
0 御朱印日:2024年5月25日 00:00
(Achoさん)
10 御朱印日:2024年5月11日 12:00
(Achoさん)
9 御朱印日:2024年5月11日 12:00
(my☺︎さん)
10 御朱印日:2024年5月4日 11:45
書き置き
(fushimaleさん)
13 御朱印日:2024年5月2日 00:00
(シュシュミさん)
4 御朱印日:2024年4月30日 00:00
(おかやんさん)
17 御朱印日:2024年4月7日 00:00
(初流乃さん)
15 御朱印日:2024年4月6日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(なまはげさん)
おすすめ度: ★★★★★
6 335 参拝日:2015年2月11日 00:00
(ともさん)
おすすめ度: ★★★★★
5 388 参拝日:2018年8月14日 00:00
(nonnkiさん)
おすすめ度: ★★★★
5 303 参拝日:2017年10月10日 00:00
(ヒロヒロさん)
おすすめ度:
5 291 参拝日:2017年9月25日 00:00
(アリケンさん)
おすすめ度: ★★★★
5 257 参拝日:2017年9月10日 00:00
駐車場は近くにコイン🅿️がありました🚗 御朱印は社務所にて直書き(初穂料500円)でいただきました🤗 『夏詣』の書き置き御朱印もありました❣️
(🤗あんこさん)
おすすめ度: ★★★★
4 118 参拝日:2022年7月2日 12:15
梅の湯島天神。 満開は3月ですね🌺
(オトギリルさん)
おすすめ度: ★★★★★
4 187 参拝日:2022年2月25日 11:00
無事お参りができました🤗
(🤗あんこさん)
おすすめ度: ★★★★
3 40 参拝日:2023年3月20日 14:45
(もそもそ🤗さん)
おすすめ度: ★★★
3 43 参拝日:2023年3月20日 14:42
湯島の白梅
(えぐざるとさん)
おすすめ度: ★★★★★
3 1 参拝日:2020年1月27日 20:22

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 東京都文京区湯島3-30-1
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 営団千代田線「湯島駅」 徒歩2分
御朱印授与時間 8:30~17:30
電話番号 03-3836-0753
FAX番号 03-3836-0694
公式サイトURL http://www.yushimatenjin.or.jp/
御祭神 天之手力雄命(あめのたぢからをのみこと) 菅原道真公(すがわらみちざねこう)
創建・建立 雄略天皇2年(458年)1月
旧社格
由来  湯島天神は 雄略天皇2年(458年)1月 勅命により創建と伝えられ、天之手力雄命を奉斎したのがはじまりで、降って正平10年(1355年)2月郷民が菅公の御偉徳を慕い、文道の大祖と崇め本社に勧請しあわせて奉祀し、文明10年(1478年)10月に、太田道灌これを再建し、天正18年(1590年)徳川家康公が江戸城に入るに及び、特に当社を崇敬すること篤く、翌19年11月豊島郡湯島郷に朱印地を寄進し、もって祭祀の料にあて、泰平永き世が続き、文教大いに賑わうようにと菅公の遺風を仰ぎ奉ったのである。
その後、学者・文人の参拝もたえることなく続き、林道春・松永尺五・堀杏庵・僧堯恵・新井白石などの名が見える。将軍徳川綱吉公が湯島聖堂を昌平坂に移すにおよび、この地を久しく文教の中心としていよいよ湯島天満宮を崇敬したのである。
 明治5年(1872年)10月には郷社に列し、ついで同18年(1885年)8月府社に昇格した。
明治維新以前は、上野東叡山寛永寺が別当を兼ね、喜見院がその職に当った。
 元禄16年(1703年)の火災で全焼したので、宝永元年(1704年)将軍綱吉公は金五百両を寄進している。
 明治18年に改築された社殿も老朽化が進み、平成7年12月、後世に残る総檜造りで造営された。
神社・お寺情報 神社本庁別表神社
例祭日
神紋・寺紋 加賀梅鉢
更新情報 【 最終 更新者】オザク先生
【 最終 更新日時】2022/08/24 13:10:21
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

大仙神社  荒神社  五社稲荷神社  珠光寺  粟田口神社  古墳跡  住吉神社  前窪観音堂  中原堂  大島堂  土呂地蔵堂  稲荷神社(堰宮神社境内社)  原稲荷神社  堰宮神社(小野神社境外末社)  如意輪寺 権現堂  如意輪寺 御霊殿  如意輪寺 宝物殿  如意輪寺 鐘楼  櫻本坊 地蔵堂  櫻本坊 大師堂  櫻本坊 聖天堂  三成乃木神社(乃木さん)  喜蔵院 大峯龍神  弘願寺 宝生辯財天  弘願寺 歯がため関屋地蔵尊  金峯山寺 黒門  弊掛神社  智岸寺稲荷  感応殿  稲荷神社  草戸愛宕神社  桂川神社(六郷変電所内)  宗形社  大欠観音社  老犬神社  須恵山王宮  三社神社  住吉神社(恩湯)  竹原八幡神社  不動明王社  正一位稲荷大明神  住吉神社  金峯山寺 不動堂  法遍寺  稲荷大明神  下飯田稲荷神社  舟戸神社  矢合観音  松園観音  天満宮(厳島神社境内)  巌龍山永昌寺  中爪観音堂  三角堂  越畑観音堂  志賀観音堂  御堂山観音堂  地蔵尊  深泥池貴舩神社  お宮さん(屋敷神・・・稲荷社か?)  蓮華庵  浄雲寺  鳳凰山 勝光院  地蔵堂  天福寺(十一面観音堂)  神社  御嶽神社  愛宕神社  鳥見神社  舟入南部秋葉神社  恋路稲荷神社  稲荷神社  秋葉神社(大塚八幡神社境内)  神明神社(大塚八幡神社境内)  大塚八幡神社  天野三社  御祖神社  稲荷社(別所日枝神社境内)  別所日枝神社  豊受宮  弥永 脊振神社  警固神社元宮  弥永 春日神社  今光春日神社  後野天神社  道善天神社  榮山寺 八角円堂  榮山寺 塔ノ堂  金剛寺 観音堂  市神社  大楠天満宮  野間八幡宮  向野地禄神社  花見塚神社  金比羅社  熱田新田番割観音 二十五番割観音堂  藤野神社  観音堂  金森稲荷神社  浄林寺  普門院 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)