みんなの御朱印
(ショーJさん)
![]() |
|
(SUZUさん)
![]() |
|
書入れ
(マルタさん) ![]() |
|
(かつらんさん)
![]() |
|
(神太郎さん)
![]() |
|
ご丁寧にお書き入れ頂きました。ご縁に感謝です。
(神仏縁日さん) ![]() |
|
(ロシツキーさん)
![]() |
|
(あっくんさん)
![]() |
|
(まこぞうさん)
![]() |
|
(ジョージ・ゴッシュさん)
![]() |
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
みんなの参拝記録
![]() |
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 兵庫県神戸市中央区中山手通5丁目2番13号 |
五畿八道 令制国 |
畿内 摂津 |
アクセス | 神戸市西神・山手線県庁前 徒歩2分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 078-382-0438 |
FAX番号 | 078-361-1158 |
公式サイトURL | http://www.tropical-islands.co.jp/space/yonomiya/ |
御祭神 | 市杵島姫命(いちきしまひめのみこと) |
創建・建立 | 不詳 |
旧社格 | 村社 |
由来 | 天照皇大神が素盞嗚尊と剣玉を交換して誓約の際に生れ給いし三女神の一柱で、「四の御前の神」と名付けられ、福岡県宗像郡の沖の島に鎮座しているが、広島県安芸の宮島町に鎮座している厳島神社より勧請されたとあり、神功皇后の三韓征討の帰途巡拝されている。
のち、永禄年間(1558〜1570年)花熊(隈)城の築城の際、荒木村重武将より幣帛が献上された。 摂津国の芸能関係者、特に、花隈芸者の襲名奉告、舞の奉納が斎行され、花隈芸者の崇敬の篤い時代もあった。 平成7年(1995年)1月17日の阪神淡路大震災で社務所が半壊したため、現社殿、本殿の改築、1階から3階の神社会館、4階から14階の分譲マンションを平成9年(1997年)4月末日に新築した。 |
神社・お寺情報 | 生田裔神八社(神戸八社)の四宮(花隈村) |
例祭日 | 5月11日 春季例祭 |
神紋・寺紋 | ![]() |
更新情報 | 【
最終
更新者】管理者 【 最終 更新日時】2022/04/19 14:44:54 |