4.0
照島神社
(てるしまじんじゃ)
鹿児島県いちき串木野市西島平町410
みんなの御朱印
|
(ひのえ♪さん)
 1
御朱印日:2025年5月3日 00:00
|
|
(いいちこさん)
 63
御朱印日:2024年2月9日 20:50
|
|
(BOSTONIANさん)
 12
御朱印日:2023年12月29日 19:15
|
|
(のりのりさん)
 34
御朱印日:2023年3月8日 00:00
|
|
(nachiさん)
 19
御朱印日:2022年11月1日 00:00
|
|
(まほろばさん)
 22
御朱印日:2022年5月15日 00:00
|
|
(KUMIさん)
 31
御朱印日:2021年9月20日 00:00
|
|
(tank-kさん)
 11
御朱印日:2021年9月20日 00:00
|
|
(Y.1966.Sさん)
 41
御朱印日:2021年5月25日 00:00
|
|
(ぺぺさん)
 7
御朱印日:2020年10月17日 00:00
|
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
みんなの参拝記録
|
(ひのえ♪さん)
おすすめ度:
0
 3
参拝日:2025年5月3日 00:00
|
|
(いいちこさん)
おすすめ度:
0
 67
参拝日:2024年2月9日 13:22
|
|
(よつばちゃんさん)
おすすめ度:
★★★★
0
 151
参拝日:2024年1月5日 15:58
|
|
(あっきーさん)
おすすめ度:
0
 80
参拝日:2023年12月6日 00:00
|
|
(さいきジョーカーさん)
おすすめ度:
0
 12
参拝日:2023年11月12日 00:00
|
|
(のりのりさん)
おすすめ度:
0
 11
参拝日:2023年3月8日 00:00
|
|
(nachiさん)
おすすめ度:
0
 38
参拝日:2022年11月1日 00:00
|
|
(あざらしさん)
おすすめ度:
0
 14
参拝日:2022年5月29日 00:00
|
|
(やっちゃんさん)
おすすめ度:
0
 165
参拝日:2022年1月9日 00:00
|
|
(KUMIさん)
おすすめ度:
0
 0
参拝日:2021年9月20日 00:00
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
鹿児島県いちき串木野市西島平町410 |
五畿八道 令制国 |
不明 |
アクセス |
JR鹿児島本線神村学園前 徒歩14分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
|
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御祭神 |
大己貴命(オオナムチノミコト)少彦名命(スクナヒコナノミコト)大山津見命(オオヤマツミノミコト) |
創建・建立 |
|
旧社格 |
村社 |
由来 |
四月九日~鈴懸馬踊 九月九日~浜下り 神輿の神幸祭と稚児行列。創建年代は不詳であるが、古来言い伝えによると、常陸国鎮座の大洗磯神社(御祭神・大己貴命・少彦名命)と、伊予国鎮座の大山津見神社(御祭神・大山津見命)とを勧請し創建したという。寛政二年三月、島津斉宣公は御参詣になる途上、海岸の奇岩にいたく感じられ、境内の最も奇なる岩石を選び、侍臣の川村宗広に「驪龍巖」と大書させてこれを彫らせた。この石が現存している。 |
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
四月九日 旧九月九日 |
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】ひのえ♪
【
最終
更新日時】2025/05/03 16:23:47
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。