埼玉県飯能市南704 医王山薬寿院八王寺(竹寺)の写真1
埼玉県飯能市南704 医王山薬寿院八王寺(竹寺)の写真2
埼玉県飯能市南704 医王山薬寿院八王寺(竹寺)の写真3
埼玉県飯能市南704 医王山薬寿院八王寺(竹寺)の写真4
埼玉県飯能市南704 医王山薬寿院八王寺(竹寺)の写真5
埼玉県飯能市南704 医王山薬寿院八王寺(竹寺)の写真6
 4.2

医王山薬寿院八王寺(竹寺)  (いおうざんやくじゅいんはちおうじ(たけでら))


埼玉県飯能市南704

みんなの御朱印

(冬青さん)
10 御朱印日:2023年10月16日 00:01
(にしやんさん)
33 御朱印日:2022年6月19日 00:00
(ひでパパさん)
72 御朱印日:2022年5月29日 00:00
(ひでパパさん)
36 御朱印日:2022年5月29日 00:00
(どらやきさん)
17 御朱印日:2022年5月21日 00:00
飯能七福神版の牛頭天王御朱印、聖観音御朱印、各300円。他に期間限定版牛頭天王御朱印あり。
(地獄耳さん)
25 御朱印日:2022年3月23日 00:00
飯能七福神版の牛頭天王御朱印、聖観音御朱印、各300円。他に期間限定版牛頭天王御朱印あり。
(地獄耳さん)
36 御朱印日:2022年3月23日 00:00
(ダイチさん)
3 御朱印日:2022年1月10日 00:00
(梵天さん)
12 御朱印日:2021年9月19日 00:00
(変なおじさんさん)
15 御朱印日:2021年9月14日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(さとみさん)
おすすめ度:
2 139 参拝日:2019年8月18日 14:32
神仏習合
(変なおじさんさん)
おすすめ度: ★★★★
1 52 参拝日:2020年4月7日 16:14
(冬青さん)
おすすめ度:
0 38 参拝日:2023年10月16日 00:01
(はるさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 91 参拝日:2023年6月18日 11:18
(zx14rさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 37 参拝日:2021年10月3日 14:02
(梵天さん)
おすすめ度:
0 0 参拝日:2021年9月20日 00:00
(変なおじさんさん)
おすすめ度:
0 35 参拝日:2021年9月14日 15:48
(達也さん)
おすすめ度: ★★★★
0 34 参拝日:2021年8月19日 15:00
(忍さん)
おすすめ度:
0 46 参拝日:2021年7月22日 16:00
(やまけんさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 69 参拝日:2021年7月22日 16:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県飯能市南704
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 西武秩父線吾野 徒歩45分
御朱印授与時間
電話番号 0429770108
FAX番号 0429772355
公式サイトURL www.takedera.com/
御本尊 牛頭天王(ごずてんの)
宗派 天台宗
創建・建立 天安元年(857年)
由来 「竹寺(八王寺)略縁起」

当山は、縁起によれば「天安元年丑年、慈覚大師東国巡修の折、疫病流行し患者の多きを憐れみて、当山を道場として大護摩の秘法を修し、一切の障 難を除き、疫病を降伏し病患を除かしめん事を誓い、一刀三礼して尊像を造り、世の人を救い後世に遺し給へり・・・・・」と。
以来「東国霊場」として、山岳 信仰の道場として千年余の歴史を有しております。本尊「牛頭天王(ごずてんのう)」を祀り、本地仏に「薬師如来」を配し、神仏習合の姿を今に残す東日本唯 一の遺構であり、「天王さま」と呼ばれ親しまれています。また、境内の観音堂には、聖観世音が祀られており、武蔵野観音の三十三結願寺ともなっています。

- パンフレット「神佛習合之遺構 竹寺」
より -

新編武藏風土記稿
秩父郡中澤組
藥壽院
登ルコト十町餘山上ニアリ 地藏堂領二段七步ノ除地アリ 醫王山八王子ト號ス 天臺宗 同村天龍寺門徒ナリ 本尊不動木ノ坐像長一尺三寸 開山詳ナラス 中興ノ僧祥雲寶曆九年五月廿五日示寂ス 大日一體 銅鑄ノ坐像長六寸 背後ニ八王子ト鑄出セリ 按ニ八王子ノ子ハ寺ノ字ナルヘキカ 其マヽヲ載セタリ 銅佛一體 何佛ナルヤ詳ナラス 至テ古物ニ見ユ 長四寸五分 蓮座ニ立テ後光ヲ負ヘリ
神社・お寺情報 武蔵野三十三観音・第33番札所

● 文化財(寺宝)
・鉄造大日如来坐像
・十一面観音懸仏
・線刻勝軍地蔵懸仏
その他多数

境内掲示板
牛頭天王本殿
竹寺(天台宗・八王寺)の本尊牛頭天王をお祀りしています。
本殿内の宮殿には右手に斧、左手に索を持つ、本尊牛頭天王と、その脇には八王子(牛頭天王の八人の王子)が祀られております。
- 宮殿は、十二年に一度、丑歳に開扉されますー
牛頭天王は、インド祇園精舎の守護神ともいわれ、中国に入り、密教、道教、陰陽思想の習合があり、日本に伝わったとされています。さらに陰陽道との関わりを深め、また蘇民将来伝説とも結びつき、素戔嗚尊と同体とされています。
当山では、疫難消除、除災招福、出世開運の「天王さま」として信仰されています。
尚、本殿は、平成十一年焼失しましたが、平成十五年再建されました。
牛頭天王例大祭は、七月十五日仏式にて厳修されます。
牛頭天王別当八王寺・竹寺
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2024/01/14 12:59:13
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

曹子神社  琴平宮  都々古和気神社  山王宮(吾妻神社境内社)  水神様(吾妻神社境内社)  箒根神社  真納組秋葉神社(春日神社境内)  箒根神社  御嶽神社(鷲宮神社境内社)  闇龗神社(鷲宮神社境内社)  魁稲荷神社  青井大神宮 内宮・外宮(青井阿蘇神社境内)  千本港神社  山神神社  恋一路 恋治療神社(小一領神社境内社)  稲荷大明神  大瀬大明神  大善神  大川阿蘇神社  八坂神社  末社殿五社(人見神社境内社)  古峯神社  稲荷神社  稲荷堂(真如寺境内)  佛立山 一乗院  稲荷神社  来迎院 大善寺  厄除出世稲荷大明神  園能寺  長性寺観音堂  馬頭観世音菩薩  素鷲神社  諏訪神社  十一面観音堂  観行院慈眼寺  稲荷神社(下高井戸八幡神社境内社)  天祖神社(下高井戸八幡神社境内社)  御嶽神社(下高井戸八幡神社境内社)  祖霊社(下高井戸八幡神社境内社)  大豆田湯泉神社  鎮国神社  飯繩山神社  京田神社  宝性寺 越谷別院  天満宮(上高野神社境内)  稲荷社(上高野神社境内)  大杉神社(幸宮神社境内)  八坂神社(幸宮神社境内)  小御嶽石尊大権現(浅間神社境内)  三峯神社(浅間神社境内)  正一位稲荷大明神(浅間神社境内)  上原田八王子神社  鴉根稲荷神社  髙山稲荷神社  日枝神社  雷電宮  鏡山温泉(上の宮)神社  健武山湯泉神社  稲含神社里宮  雷電神社  人吉水天宮  天下神社(八坂神社)  横超寺  和南津神社  御嶽神社  氷川山東光院  光明寺  諏訪山普門寺  愛宕山遍照寺  阿弥陀堂  石戸地蔵堂(旧修福寺)  飛龍神社  稲荷神社(鷲宮神社境内)  那珂川八十八箇所霊場 第78番  椚田十二神社  御嶽社  大六天宮  打越弁財天  山王神社・秋葉神社  稲荷神社  湯の神温泉神社  木下菅原神社(木下天神)  青井稲荷神社(青井阿蘇神社境内)  青井金刀比羅宮  人吉伊勢大神宮  浪床秋葉宮  三峯神社・道祖神  天満宮(城山公園)  水神社  天満宮(六軒稲荷神社境内)  篠島弁財天  木花咲耶姫命を祀る祠(浅間神社)  春日神社  松庵稲荷神社末社  社宮司神社  稲荷神社  稲荷神社  眞岡五社稲荷神社  山乃神神社  劔靈大權現 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)