みんなの御朱印
(にゃすさん)
4 御朱印日:2024年8月14日 00:00 |
|
(まさおさん)
5 御朱印日:2024年5月3日 00:00 |
|
(ナカジさん)
5 御朱印日:2024年4月28日 00:00 |
|
(すえさん)
17 御朱印日:2024年2月8日 00:00 |
|
(すえさん)
17 御朱印日:2024年2月8日 00:00 |
|
(さとさん)
32 御朱印日:2024年1月13日 09:00 |
|
(よっち😊さん)
17 御朱印日:2023年12月30日 00:00 |
|
(かあーさん)
0 御朱印日:2023年12月13日 00:00 |
|
(はるさん)
0 御朱印日:2023年12月13日 00:00 |
|
(こうじさん)
15 御朱印日:2023年12月10日 09:15 |
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていませんみんなの参拝記録
|
|
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 京都府京都市伏見区稲荷山官有地19 |
五畿八道 令制国 |
|
アクセス | JR奈良線稲荷 徒歩15分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 075-641-2755 |
FAX番号 | 075-642-2153 |
公式サイトURL | http://inari.jp/ |
御祭神 | |
創建・建立 | |
旧社格 | |
由来 | ここは御前谷とも記され、稲荷山三ヶ峰の北背後にあたり、往古はここに神饗殿(みあえどの)と御竈殿(みかまどの)があって三ヶ峰に、神供をした所と伝えられています。
三つの峰の渓谷がここに集まって一の峰、二の峰、三の峰を拝する要の所。 |
神社・お寺情報 | 「大山祭 山上の儀」が斎行される聖地です。
祭典期日の由来は諸説があって不明といわざるを得ませんが、この日の午前中大山祭に先立って、稲荷山七神蹟の玉垣(今日では神蹟域の外玉垣)に注連縄を張る「注連張神事」が行なわれます。これは二月初午までがほぼ一ヶ月であることを考えるとそのゆかしさに興味をそそられます。 「山上の儀」において御饌石と呼ばれる方1メートルほどの神石の上に、中汲酒を盛った、古式の齋土器七十枚が供進されます。これは古の祭の姿を彷彿とさせてくれます。 この祭儀の後、祭員は「ひかげのかずら」を首にかけて稲荷山の神蹟の巡拝に向かいます。 |
例祭日 | 大山祭(山上の儀):1月5日 御塚大祭:2月初午の日(旧暦) 火焚祭:11月28日 |
神紋・寺紋 | 未登録 |
更新情報 | 【
最終
更新者】SFUKU 【 最終 更新日時】2024/11/14 18:24:03 |